titti317

親、兄弟、夫、犬、愛する家族たち。 けど、いつかはお別れの日が来る。一人で生きていかな…

titti317

親、兄弟、夫、犬、愛する家族たち。 けど、いつかはお別れの日が来る。一人で生きていかなきゃいけない時が来る―。みんなそれぞれ寿命があるから。 なぜかそんなことばっっっかり考えてる昭和61年生まれです。 将来、一人になっても楽しく生きていけるよう、今から準備を始めます。

最近の記事

【帰郷1】愛媛に帰省

伊丹空港→松山空港 ほぼ満席の中、定刻通り8:35出発。 窓側最後方の席、日差しがよく入り、気持ちがいい。 空の旅はたった40分。 離着陸の準備を抜けば、静かに過ごせるのなんて20分ほどではないだろうか。 あっという間に松山空港。 松山空港 こじんまりしているのがいい。 端から端まで余裕で見渡せる広さ。大きめの体育館といった感じ。 初めて訪れる方でも緊張せずゆるく利用できる、使い勝手のいい空港だ。 母と合流 迎えに来てくれた母とスムーズに合流し、空港を後にする。 このま

    • 【帰郷1】伊丹空港へ

      いざ!愛媛へ! 今回は、土日を利用した一泊二日の弾丸帰郷だ。 アシは飛行機。 大阪〜愛媛、地図で見ると大したことはないが、実際かなり時間がかかる。 松山までだと、車で5時間(休憩なしで)、JRで5時間。 愛媛は陸の要塞だ。 てなわけで、飛行機一択になる。 ANA or JAL? いつもはANAにお世話になっているのだが、コロナが起きてからというもの、間引き運航をしている。 この時間がいいのに欠航やん…てことがよくある。 今回もまさしくそれで、 チッ、欠航かぃ! 一応JAL

      • 【帰郷1】月イチの応援に

        月に一度は 母を応援するために帰郷している。 母は一人暮らし。 6年前に父が農作業中の事故に遭い、それ以来一人暮らしだ。 生まれ育った地元にも関わらず、母の身内はほぼいない。 ハタから見れば孤立無援とも見れる状況で、母は犬と猫と住んでいる。 ミッション車とスマホゲームをこよなく愛し、畑の手入れや暖炉の薪集めに、毎日車で走り回る。 そして最近、髪をピンクにした。(いいぞ母。) そんな母は、毎日をたくましく前向きに生きている。 そんな母でも 一人でいすぎるのはよくない。 心が

        • 【こどれん1】天王寺まだうろつく

          もう一度言おう。 こどれんとは、孤独に慣れる練習のことである。 親兄弟がいようと、伴侶がいようと、子がいようと、友がいようと、人は一人になる日が必ず来る。 それは歳を取ってから、とは限らない。 いつ一人になっても楽しく過ごせるように、わたしは孤独に慣れる練習を積む。 天王寺の意外な姿はここにも 茶臼山周辺をテクテクやって、そろそろ街中に戻ろうかとしたとき、庭園の入り口が見えた。 ひっそりとしているが、しっかり入園料を取るらしくチケット売場を設けている。 近づくと『慶沢園』と

        【帰郷1】愛媛に帰省

          【こどれん1】天王寺の意外な姿

          次はどこ行く 大阪市立美術館でメトロポリタン美術館展を堪能、その後、館内を堪能。 鑑賞代2100円のもとはしっかり取った。 満足感に包まれて美術館を後にする。 ありがとう、また来るよ。 美術館の周りを散策 どうしても紅葉を愛でたかったわたしは、美術館の隣りにある公園に進む。 鴨が泳ぐ池、小さな山、赤い橋が現れた。 なんかいい感じ〜 天王寺には買い物をしにちょくちょく来ていたが、大阪市立美術館同様、ここもはじめましてだった。 都会のオアシス。造り過ぎていないところが気に入っ

          【こどれん1】天王寺の意外な姿

          【こどれん1】いざ!遠足へ!

          遠足当日 晴れ! お昼前に大阪市立美術館の最寄り駅、天王寺に到着。 天王寺は大好きな場所! 都会だけどやり過ぎない感じが好き。 MBSラジオ『それゆけ!メッセンジャー』聴きながら大阪市立美術館を目指す。 初めての大阪市立美術館 てんしばと動物園を横切ると、荘厳な洋風建築が現れた。 大阪市立美術館、思った以上にかっこいい。 洋風で古っぽいのがいい。 更に言うなら、規模が大きすぎないのもわたし好みだ。  中 これまた好み。 シャンデリア、いいね〜 アーチのフレーム、いい

          【こどれん1】いざ!遠足へ!

          【こどれん1】メトロポリタン美術館展に行ってきた

          こどれんとは、孤独練習のことである。 いつかの将来、一人ぼっちになってしまっても、楽しく余生を暮らせるように、今から孤独に慣れよう。 孤独に慣れる練習を、孤独を楽しむ練習を、今からしておくのだ。  美術館へ一人遠足してみよう。 明日は土曜日。 旦那さんは、日曜に控えている資格取得試験のために家で一日勉強の予定。 コロナは落ち着いてるし、天気がいい。旦那さんと一緒に家にこもるのには、なんとももったいない。 そういや前に、MBSラジオ『かめば噛むほど亀井希生です!』で、大

          【こどれん1】メトロポリタン美術館展に行ってきた