見出し画像

子供におすすめボードゲーム・その1「カタン」

STAY HOMEになってから、わがやではおうち時間を楽しく過ごすため、ボードゲームをいくつか購入した。

「カタン」は、そのうちの1つ。

子供と遊べるおススメのボードゲームとして、以前、雑誌で見かけて以来、気になっていたものだ。

対象年齢は8歳から。
わがやの子供たちは、小5長男、小4長女、5歳次男なのでちょうどいい。

この「カタン」、ものすごくざっくりいうと、ドイツ発祥のボードゲームで、陣地をとりあい、資源を入手し、開拓地や都市をたてていくというゲーム。

単純なすごろくとは違って、あえていうとモノポリーのような、戦略をたてて、相手と交渉して…という、運も必要だが、運だけでは勝てない、頭を使うボードゲームなのだ。

以前から気になっていたものの、購入しなかったのは、ルールが複雑で難しそうだったから。でもSTAY HOMEなら、時間はたっぷりある。買うならいまでしょ!ってことで購入した。

子供たちの反応はというと・・・

なんとこれが特大ヒット!!
週末は必ず家族全員でプレイ。時間があれば平日も1日1回はするというほどはまってしまった。1回のプレイ時間は大体1時間~2時間なので、かなり集中力がいるのだが、それでも子供たちの「カタンしたい!」熱は収まらない。

どうしてそんなに繰り返し遊んでも飽きないかというと、この「カタン」というゲームは、パネルを組み合わせて盤を作るので、毎回違うシナリオで、楽しめるのだ。くわしく書き出すと長くなりそうなので、また今度、別途「カタン」の詳しい記事は書きたいと思う。

ゲームといえど、戦略を立てたり、交渉をしたり、計算をしたり・・・と、かなり頭を使うので、脳にはかなりの刺激なのではないだろうか。

子供が勉強嫌いなら、無理に机に座らせるよりも、こういう「カタン」や「モノポリー」系のボードゲームをさせるほうが、よっぽど得るものは多いと思うのだけど、なかなかボードゲームのメリットは社会に浸透していないなぁと思う。

ちなみに、わがやには20個近いボードゲームがあるのだが、どれも本当によくできているなぁと感心する。今度、改めてボードゲームの良さについて書いてみたい。

ということで、小学生以上の子供がいるのなら、「カタン」はすごくオススメだ。知名度は低いが、おもしろさはモノポリーより断然上をいっている!

この記事が参加している募集

#おうち時間を工夫で楽しく

95,595件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?