6月12日(月)バイヨンヌのガレットとモノプリにカールフール

フレンチバスク最後の日です。今日はバイヨンヌに行って買い物をします。

ガーデンでの朝食
満足度高いアイタ・バイタの朝食
何かもらえるかと思ってるフラビー
きれいな景色を見ながらの朝食は幸せな気分になります

バイヨンヌは5度目の訪問です。いつも買い物がメインですがきれいなところです。

いつもの紅茶販売店で「HAWAI」という名称のフレーバーティーを購入しました。

紅茶販売店

そしてスーパー「モノプリ」で石鹸とお菓子を買います。

モノプリ

ランチは教会の横のクレープ屋さんでガレットを食べました。

ハムとチーズと卵のガレット

ランチのあとはカールフールでお土産を買って、シブールへ戻ります。

バイヨンヌのカールフールはとても大きい店です


アートのようなトイレへの通路


ハイウェイを走って、シブールのスーパー: レックラークへ寄って水と夕食用イワシの缶詰を買い、一旦ホテルに戻ります。
それから歩いてシブールの海岸近くの本屋へ行き、バスク模様のポットと鍋つかみを買います。
ここまで来たから、隣のカフェでビールを呑んでひと息つきます。

ベルギーのビールです

そしてホテルへテクテク戻り3日前にバキオで買ったチコリとさっき買ったイワシの缶詰+クラッカーで晩ごはんにします。

デザートはスーパーで買った「クリーム・ブリュレ」です。ガラスの器に入ってとても美味しいです。

バイヨンヌでは目的の物を買うことができました。
明日はスペインのビルバオに戻りレンタカーを返却します。今回の旅も残りわずかとなりました。

本日の歩数は13,707歩でした。