見出し画像

今季ロングブーツを買う4つの理由

かれこれ10年くらいは購入ご無沙汰だったロングブーツ。

そう、ここ何年かはブーツ自体を履かなかったり、
それ以前はブーティやショートブーツばかり
好んで履いていたので、ロングブーツを欲するのは
相当久しぶりのこと。

そんな私が、今季の冬目前にして
突如ロングブーツを手に入れたくなった、

考えられるその理由を4つ挙げてみました!



1.スニーカーに飽き始めたこと

ここ数年ブーツを履かなかったのは
冬でもスニーカーばかりを履いていたせい..

どこまでも歩き続けられそうな快適な
スニーカーは、冬でも手離せない便利アイテムですが、
そろそろレザーのクラシックな足元で踏み出したい気分。

だけど、快適さも捨てがたい!
そんなわけでロングブーツの中でも細ヒールは除外。
3センチ以内のローヒールの乗馬ブーツタイプに
絞って探し始めたのでした。

2.スカートの長さを気にせず着られる

ロングスカート一辺倒気味だった過去数年の
スカートトレンドですが、ヨーロッパでは
一昨年ごろから短めの丈も沢山出てきており
今季は、ミモレ丈、ひざ丈などなど
多彩なスカート丈をはきたい気分!

ロング丈であれば、スニーカーやローファー、
モカシンなどなど、ブーツでなくとも
足元が決まりやすいですが、丈が短く
なっていくと、靴とのバランスをとるのが
難しくなっていきます…

そこでロングブーツがあれば、一安心!
スカートの頼もしい味方になってくれる
アイテムなのです。


3.ショート丈のトップスが増えたこと

全体のバランスが良く見えるショート丈の
トップスや、ハイウエスト位置のボトムスなど、
上半身をコンパクトに見せるアイテムの
人気が続いているので、下は重めでも
バランスが取れるというのも理由の一つ。

特に冬は少し油断すると着膨れシルエット
になってしまうので、メリハリをつけて
軽やかに見せる工夫も意識したいものです。

4.ヴィンテージブーム

古着・ヴィンテージブームが続いているヨーロッパ
において、質のいいレザーのロングブーツを
見つけるのは、現行品よりも容易く、
一期一会のワクワク感もスペシャルなもの。

せっかくなら、老舗ブランドの上質な
タイプを選びたいと、色々リサーチをかけて
スペインのCastellanoというレザーブランドの
ヴィンテージのブーツに決めました。

クラシックな黒ではなく、深い紺色というのも
個性的で気に入っており、レザー職人による
手仕事で作られた履き心地の良さも抜群です。


こんな風に色々な要素が絡まって、
突如欲しくなったロングブーツ。
これを機に、今まで避けてきたボトムスにも
挑戦したり..着こなしの幅も増えると嬉しいです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?