見出し画像

自宅から世界中の起業家と共に課題に挑戦する「オンライン海外インターン・プロボノ」開始2週間で見えてきた7つの価値

みなさん、こんにちは。
タイガーモブのCOO中村寛大(かんち)です。

最近は、せっかく時間があるので、自分の内面との対話をしてみようということで、昔読みあさっていた哲学書の中でも実存主義系の学者の書籍を読んでいます。
キルケゴールとか、ニーチェとかスピノザとか。
改めて今タイミングだから感じることができることがあったりして面白いです。
是非みなさんも、そう言った振り返りをしてみてはいかがでしょうか?

タイガーモブでは、2020年4月16日から、自宅から世界のプロジェクトに参加できる「オンライン海外インターン・プロボノ」をリリースしました。


画像1

様々な方に応援していただき、Yahoo!ニュースや、Cnetさん、ICT教育ニュースさんにも取り上げていただき、多くの方にご応募いただいております。

一方で、
「なんだかハードルが高そう」
「社会人も参加できるのかわからない」
「稼働時間が取られそうで、参加しにくい」

などなど、私たちがサービスを提供していくにあたって、考えていたこととは違う反応が出てきたことが、参加をご検討される方々の声として上がってきました。

インタビューやこれまでのご相談の内容を踏まえて、サービスを更によくするために4月28日に全社会議を行い、改めてサービスの価値を考え直しましたので、そのまとめをこちらで共有したいと思います。

スクリーンショット 2020-04-28 23.54.43


オンライン海外インターンが持つ新たな7つの価値

ユーザーの方とのインタビューや面談、そしてタイモブメンバー全員で会議をした上で、見えてきた価値を7つに分類してお伝えしようと思います。


1. ターニングポイントとなるような人生経験の提供

名称未設定のデザイン (8)

私たちがこれまで提供してきた海外インターンシップとも共通する価値でもありますが、オンラインとなったことによって、現地には行かない。
逆にそれが良い意味で制約条件となり、良い人生経験になっています。

・純粋にアウトプットする機会が減る中で、アウトプットする経験
・直接現地に行かずとも、社会にインパクトを残す経験
・自宅から世界を動かせる、自宅にいながら自分の成果によって世界が動く感覚
・企業が直面するリアルな課題に触れられる、その当事者になれる
・時代の転換点を身を以て体験できる
・日本から世界の課題にアクセスできる、視野が広がる
・憧れのあの人の元で働ける機会が得れる

確かにこれまで、提供してきたサービスでは、現地にいくことが前提条件になっていましたが、そうでなくても、結果を出す、社会を前進させているという実感が持てることは、オンラインプロジェクトには新たな価値があるのではないかと感じさせられます。

2. 出会いの提供

名称未設定のデザイン (2)


海外に行くと、たまたま日本語が聞こえてきて、話しかけると新たな出会いが生まれることがあったり、アクシデントに見舞われたが、返って素晴らしい出会いに恵まれたりして嬉しかったりしますよね。オンラインでは踏襲する部分もありますが、ある程度計画的かつ、同じ関心を持つ仲間との出会える確率が高まるように感じるようです。

・同じ興味関心持つ世界中の仲間や起業家と出会うことができる
・オンラインだから、逆にライトにコミュニケーションがスタートできる
・情報が氾濫するこの時代に専門的な知識や、情報と出会える

海外インターンシップをする中で、これらは大きな価値でしたが、少し捉え方が変わるようです。

3.自分自身の中で価値の再定義ができる

名称未設定のデザイン (6)

社会人であれば、在宅ワークが当たり前のようになり、学生であれば、オンラインで授業をすることが普通になってきています。昨日聞いた話では、オランダやフィンランドは「Black board」というアプリを使って当たり前のように電子黒板を使って授業をするそうです。そんなこれまでとは違ったアプローチや価値観に触れることができるようになっているようです。

・新しい時代の楽しみ方が身につく
・逆にリアルの価値が高まる

面白いのは、「オンラインでやればやるほど、実際に行きたくなる。」という声でした。
デジタル技術を活用した機会提供をすればするほど、リアルの価値が相対的に高まる構造はとても興味深いと思うので、私たちもこの領域は探究していこうと思います。


4.With コロナ・After コロナで活かせる実践から学ぶスキルが得られる

名称未設定のデザイン (4)

とても現実的なところの意見もありました。「終わりが見えない中で、この状況に適応するための知見が得られますよね!」なんて声も聞こえてきました。

・世界を舞台にするから、オンライン・リモートで働くスキルが身につく
・次の時代の必須スキルになるであろう、オンライン・リモートで結果を出すためのスキルが身につく
・自分の時間を管理する能力が身につく
・飯が食えるスキルが身につく

時代に適応してきた会社が生き残ってきたように、個人としてもこの状況に適応して、新たなスキルや知恵を獲得することが求められる中で、オンリアンプロジェクトは有効かもしれませんね。


5.オンラインで結果を出すという実績が得られる

名称未設定のデザイン (7)


就職活動や、転職活動、起業を志すアントレプレナーから寄せられた意見がこちら。
海外インターンシップに参加する際も僕らはインターン生に必ず事前研修でお伝えしている内容になります。

・実績が出るとどこでもやっていけるという自信が湧いてくる
・実績が出ると強みがわかり、一つの企業に所属しなくてもやっていけるという自信が湧いてくる
・就職活動に有利になる
・肩書きが手に入る

『肩書きが手に入る』というのは面白いなと感じました。
いろんな肩書きが増えていく世界が想像できて楽しみです。
それから就職活動に有利になるというお話もありました。
確かに、この状況下で、実績を出すというのは非常に大切になってくるのではないかと思います。企業の業績がどうなるかはわかりませんが、マクロな視点で見ると経済が縮小しているのは間違いなく言えることで、そうなってくると、新たな人員確保や、人材育成にかける投資は減ってくる可能性もあります。
そんな時に、学生のうちから、オンラインで実績を出したことがあるというのは一つ大事になってくるかもしれませんね。ただ、タイガーモブとしては何のためにやるのか。何がしたいのかは一緒に考えながらやっていきたいと思います。


6.何よりカスタマイズ性が高く、手軽である

名称未設定のデザイン (5)


特に社会人の皆さんから寄せられた声です。
一方で『この価値全然伝わってないよ!!!』
という声もいただきました笑(タイガーモブは昔から伝え下手と言われます)
ここが最も多くの声をいただけたところでした。

・期間・頻度の自由度が高い
・パラレルキャリアを実践しやすい(日本で仕事しながらできる)
・ビザの問題がない
・海外インターンに比べて費用が安い
・保護者から参加許可がおりやすい
・パスポートがなくてもいける
・アルバイトしながらでも参加できる
・自宅から一歩も動かず世界と繋がれる
・すぐ参加できる
・休学をしなくても参加できる
・お手頃価格で挑戦可能(※現時点)
・気軽に参加できる
・準備が少なくて済む
・今あるスキル(ライティング経験等)を活かしやすい
・自分で組み合わせて、スキル・経験を得ることができる
・自由度が高い為、興味関心に沿って挑戦しやすい
・勤務時間柔軟性ある

オンラインプロジェクトは、知的労働との相性が非常に良いです。
究極的には、「自分の1時間にはどのくらいの価値があるのか?」というところに向き合う機会にもなります。
また、大学生にとっては休学したり、夏休みを全て捧げたりして参加する海外インターンシップでしたが、頻度や期間も自由に設定することができるので、バイトの時間をオンラインプロジェクトに充てたりすることもできるようになってとても嬉しいという声もいただきます。
高校生からいただく声としては、アフリカにすぐにでも本当は行きたいけど、親が心配しているのでやめておきますということが無くなったのが最高!なんてことも。確かに身体的な安全性はきちんと担保されますよね。


7.休みにできて一石二鳥!(お得?)

名称未設定のデザイン (9)


お得かどうかはさておき、やっぱりやることがないから暇なんです!なんて声もいただきます。
そんな人たちにとって、このオンラインプロジェクトは、一気に本気で向き合わなくてはいけないようなプロジェクトもあるので、スイッチが入ってアドレナリンが出るみたいです。

・暇を弄ばなくて済む
・海外に行かずに世界で仕事ができる
・時差が有効活用できる
・オンラインで経験してから現地という選択肢がある
・今まで手をつけることができていなかった課題や国事情にもアクセス可能
・物理的にはできないことができる(複数の国でのプロジェクトにジョイン等)

複数できるというアグレッシブな人もいらっしゃり、「確かに!」と僕らが感じたこととして、時差の有効活用というのがあります。
例えば、日本の夜7時であっても、アフリカだとお昼くらいだったり、南米や北米はもっと時差があって、夜中でも昼のような気分でプロジェクトに参加できて、勝手に白夜モードになるみたいです。


皆さんからもオンライン海外インターン対しての意見や良いと思ったことを募集!

いかがでしたでしょうか?
これまでご参加された方の声や、参加を希望される方のインタビューをタイガーモブの全社会議で話したまとめを共有させていただきました。

まだまだ価値に気づけていないところが多々あると思いますので、皆さんからのご要望やご意見、良いと思ったところなどどしどし募集しております。
寄せられたご意見を踏まえてより良いサービスに改善していきます!

皆さんからのご意見ご感想、お待ちしております!


タイガーモブは、時代に適した実践的な教育機会の提供を通じて、次世代リーダーを創出するためにこれからも邁進します。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?