石垣の城

画像1 金山城(新田金山城・太田金山城)に息子と共に行ってきました。「金山」は地元のカルタでも有名ですが、初めての訪問です。
画像2 道にも敷石が。関東の戦国期の城といったら、土塁が基本で石垣はほとんど見られません。そのような中、城の中枢部は総石垣といって良い造りです。
画像3 石垣が段状に。建物の奥には神社があります。これらの石垣は発掘調査に基づいて復元されているそうです。この日のカメラはA7CにAPS-Cレンズの18-50をつけ、ほぼ50ミリ画角縛りで撮りました。手ぶれ補正もあるし、1000万画素まで行けますので、A6400を手放しても良さそうと感じました。
画像4 日ノ池。ここも石造りです。魚が泳いでいました。谷を堰き止めて水が溜まるようにしたようです。
画像5 井戸も発掘されています。複数ありました。たくさんの方がハイキングに訪れていました。
画像6 あの山の上に石垣の城があります。山裾にも堀切が見られました。山上にも駐車場がありますが、私たちは南西のお寺近くの市営駐車場から尾根に登り城を横断的に歩いて行きました。結構、いい運動になりました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?