見出し画像

自分探しをどこでするか

こんにちは、Tidyupの片岡牧子です。

前回「窓からのぞく幸せな時間」のことを書きました。

https://note.com/tidyup_life/n/n7fa91bd11634

今回は家があっても自分探しをする話。

「自分探し」ってしたことありますか?

旅に出たり、自分を見つめ直したり、棚卸しをするイメージでしょうか。

もうこの歳になると自分探しのために旅に出る機会はなく、ちょっと優雅でいいなと羨ましくすら思ってしまうのでした。

自分を見つめ直すきっかけになるのであれば旅も万歳です。

ただ「自分」とは外出先にしかないものではなくて、自分の中にあるものだと思っています。

見つけるものではなく、つくりだすものであり、うちなる自分からでていくもの。

なので自分探しは家の中でも電車の中でもできるのです。

自分で旅先を見つけて、手配もして、現地の人との交渉までして、そしてそれがもし海外なのだとしたら、もうあなたには十分な力は備わっていると自信を持っていただきたい。

片付けの人がなんでこの話?というと、片付けをすることも自分自身と向き合うことで、過去の自分から今の自分、そして未来の自分へ繋げていく作業なのです。

自分探しにお片付け、ぜひお試しくださいませ。