みっすー@フリーランス

北海道に住む在宅ワーカー33歳主婦です。5歳の息子もいます! 在宅でWebライターやデ…

みっすー@フリーランス

北海道に住む在宅ワーカー33歳主婦です。5歳の息子もいます! 在宅でWebライターやディレクターをしています。ジャンルはお金稼ぎが多め。 このnoteではAIやChatGPTを活用した話をお伝えします! 自己啓発やAI活用術のことをnoteにまとめます。

最近の記事

Tiktok運用はじめました

ChatGPTで女神を生成して動画を作るTiktok運用を始めました!✨ 1投稿目は夜だったこともあり、翌朝には100いいねが付いていてびっくり✨ 軌道に乗せて収益化を目指していきます! 画像生成・画像に動きをつける・セリフを考える ↑このあたりは全部AIです。 動画編集してテロップを付けるのは手動でやっています。 BGMは良さげのものをAIに作ってもらったり、フリーダウンロードから入手したりしています✨ 今後も進捗報告していきます! ライターのお仕事は本当に低

    • ディレクターが辞めた話

      今日、一緒に働いていたディレクターが今月いっぱいで辞めると聞きました。 プレッシャーが大きいようで、ライターに戻るとのことです。 とても真面目な人で、丁寧な仕事をする人なので、とっても寂しい。 自分がライターに向いているのか、ディレクターなのか、それは自分が一番わかっていますよね。 ところで、Tiktokを始めようと思います。収益化目指してボスと共同してやるぞー!

      • 仕事がない話@webライター

        月15万円くらい稼がせていただいたサイトを卒業してから仕事が安定しません。泣 応募すれば受かるのですけど、、単価が低くてやっぱり辞退してばかりなのです💦 もはやライターじゃなくてYoutube系のお仕事したいなあと思っております。 まあでも、4社くらいとお仕事はしているのですけどね! Xを見ても急に暇になったというライターさんがいたので、やっぱりGoogleアップデートの影響なの!?という感覚。 これが、フリーランスのwebライターですよ。

        • Googleアプデで記事が全部飛んだ話

          2024年5月のGoogleアップデートで、サイトの評価の悪用みたいな話がありましたね。 それで、新事業としてコンテンツ作成に携わる予定だったサイトの記事が全部どっかいきましたね💦 インデックスから消えました。 これは、寄生サイトってXでは言われています。ドメイン貸しのサイトだったからです。他にも理由はあると思うけど。 立て直すのは難しく、一からサイト構築しないといけないみたい。 みんなにとって辛いなあ。 ということで私は暇になり、いろんなお仕事をしています。

        Tiktok運用はじめました

          AIで記事構成を作成して大失敗した話

          ChatGPT-4oが出ましたね!回答速度がとっても早くて、画像分析能力も高いので満足しています! ただし、AIを過信しすぎて自分の脳を使わないのは絶対NG!だと改めて思いました。 言い訳としては、初めてのMTGが控えていて急いで構成を作った…という感じです。キーワードは、例えばですが「個人事業主 源泉徴収 なし」みたいな。 ラッコキーワードに、AIによる構成生成があるのです。これを使って土台を固めて、その上から自分でリサーチした内容を埋めていきました。 この時点で、

          AIで記事構成を作成して大失敗した話

          ChatGPTでYoutube動画を要約する方法と文字起こしする方法

          情報得るときは動画派か文章派か、わかれると思います。私は文章派なので、Youtube動画は倍速よりも文字起こしするか要約です。 要約について、ChatGPTなら「YouTube∑✏️」こちらを立ち上げて、Youtube動画のリンクを入れるだけで要約してくれます。 文字起こしは「YouTube Summary with ChatGPT & Claude」が便利です。拡張機能に入れておけばオッケー! 最初の設定はGPT-4にして「日本語」にしておくと良いです。 このように

          ChatGPTでYoutube動画を要約する方法と文字起こしする方法

          webライター仕事探しスタート!4社連続合格した

          大元のお仕事がいろんな事情でストップとなりまして、自分から退職を申し出たわけですが。。。 その前から職探しはしていました。完全在宅のライター周りのお仕事です。 1:大手SEOコンサル会社:合格 2:個人の有名発信者のSEO補助:合格 3:新規サイト立ち上げのライター:合格 4:ゼネコン系サイトのライター:合格 今のところ2以外はお仕事しています。まだそんなに仲良しじゃないので関係を築き上げている途中です。 ほかにも、AI関連のディレクターやYoutube動画起こしにも

          webライター仕事探しスタート!4社連続合格した

          32歳主婦の投資はじめましたnote

          もともと仮想通貨のライターをやっていて、価格とか時価総額とか発行枚数とかいろんな知識をつけました。 その中で爆益を出している人をたびたび目にするので、私も利益出したい!という気持ちが膨らみます。 仮想通貨はすべて自己責任なので、いくらか失いましたがそんなに気にしていません。とても良い経験でした。 でも続けるには10万くらいは最低でも必要だし、もっと手軽に始めたくなりました。 ビットコインがETF承認に向けて進んでいると聞いて、私の興味は米国株、海外ETFに移ります。

          32歳主婦の投資はじめましたnote