見出し画像

BTS入門編:新しい文化との出会い⑤アクセサリーと花冠


【追記:2024/5/25】グクのピアスに指を突っ込むテテの動画を追加。

韓国文化との出会い returns

韓国男性アイドルとアクセサリー

BTSにハマるまでK-POPド素人だった私ですが、今思い返すと間接的に噂程度は聞いていた気がします。
何故なら私は宝塚も好きで、ヅカジェンヌにはK-POPファンがわりといたから。トーク番組や雑誌のコーナー記事で、話題に出るのを見てました。

【ヅカジェンヌ】
「宝塚+パリジェンヌ」による、劇団員を指す造語。劇団はタカラジェンヌ呼びを推しているが、ヅカはヅカやろ派が大勢を占めているためヅカジェンヌが定着している。普段は略してジェンヌさんと呼ぶため、問題が明るみに出ず平和が保たれている。

私は何故BTS記事で宝塚歌劇団TMIを……

そういった聞きかじりにより、「韓国人アイドルは男性でもアクセサリーをよくつける」という認識は持っていたのですが、わりと忘れてました。

何となく、「アクセサリーが多いな」とは思っていたんです。重ね付けもよくあるし。
ただ食べさせ合いやら距離感やらに気を取られ過ぎていたので、些末なことは全て放置しておりました。キャパが少なくてお恥ずかしい。

Agust Dのパールネックレス

先日「シュチタ」を見てて引っかかったのが、ここでした。

わろてもうてるゲスト。ネックレスかわいい。

――ん? 「ネックレスかわいい」?

ほんまやネックレスや! しかも小粒パールの?
えっゴリゴリのゴリなラッパーであらせられるAgust D先生が?(混乱中)

ここまでアクセサリー問題をスルーしてきた自分でも、さすがに「ラッパー+パールネックレス」は気になりすぎました。
ラッパーって言うと太い金鎖のイメージでしたが……ああ、でもバンタンはそれ以前にアイドルだった。そうでした。

検証、そして検索へ

ここでようやく、「韓国人アイドルは男性でもアクセサリーをよくつける」らしいという記憶を掘り出してきた私。
まずは、自分の知識が正しいのか、検証開始。

韓国の男性アイドルはファッションやスタイリングにこだわりを持っており、ピアスやネックレス、リングなどで、より個性的でクールなスタイルを演出しています。

また、BTSやEXOなどの人気アイドルグループがアクセサリーをつけていることから、韓国社会ではそれがトレンドになっており、ファンの間でも人気が高まっています。

近年注目されているジェンダーレスなスタイルの表現手段としても、アクセサリーは活用されていますし、ステージ衣装の一部としてパフォーマンスの魅力を高める効果もあります。

このように、韓国の男性アイドルにとって、アクセサリーはファッションやパフォーマンスにおいて重要な役割を果たしているのです。
日本の男性アイドルにもその傾向はありますが、韓国の男性アイドルほど多くはつけていないようです。

AI検索「Perplexity」回答要約

あ、間違ってはいなかったようですね。
事前学習が終わったところで、実際にどんなアクセサリーを身に着けていたか検索してきましたので、お土産を共有したいと思います!
申し訳ないですが、ブランドやお値段の話題は全く出ません。よろしくお願いいたします。

アクセサリーを身に着けるバンタン

SIN(JIN&SUGA)

小ぶりで控えめなものが多い印象。それにしても王子様としての完成度が高い。

ジン君のアクセサリーは、数も頻度もデザインも、わりと控えめな印象です。本体の美が強いから、アクセサリーが付け合わせのパセリ状態。
普段はあまりつけないけどステージではきっちり装備しているあたりに、「ちゃんとする時はつける」という参観日の保護者的なライン引きを感じます。私服のアクセ見られたらその日はいいことあるらしいですよ。嘘。

かわいいからカッコいいまで何でも行ける万能さ。

SUGAはわりと自由奔放。かわいいのからいかついのまで何でもお似合いな振り幅の広さが素晴らしい。ラッパーではここまで見られなかったと思うと、アイドルになってくれたことへの感謝がこみ上げます!
左下の革紐チョーカー写真、大好きです。白い喉にぴったり這わせた革の質感がたまらない……(変態)。

94z/クサズ(J-HOPE&RM)

トータルコーディネートが優れているのは、客観視の能力が高いせいもあるのでしょうか。

ホビはファッション全体での色や質感の合わせ方がめっちゃいいですね。カラフルでおもちゃ箱感のあるアクセも着こなす幅広さが素敵。上級者って感じです!
上の写真だと、ジャンクなプラスチックのハート付きチョーカーが似合っちゃうあたりに、おしゃれ番長の底力を感じますね!

ナムさんのチョーカーは大型犬ぽさが強調されて大好きです。もっとつけて欲しい。

ナムさんはジン君同様控えめ路線。「ちゃんとする時はアクセつける」感覚も似ていて、職業に対する前向きな姿勢を感じます。ファイティン!
体格がいいのでゴツいのもつけこなせそうですが、小粒のビーズ細工が多めな気がします。ナムさんは撮影時などによく顔に手を持っていくので、うっかりぶっちぎりそうでドキドキしますね( *´艸`)

マンネライン(JIMIN, V, JUNG KOOK)

ゴツいアクセサリーをつけこなすジミンちゃんが好き。

ヒョンラインに比べると、ジミンちゃんはハイブランドから自己主張のはっきりしたアクセまで大胆に選んでいく印象です。見ていて楽しいですね!
いかついアクセの写真が多いのは私の趣味です。優雅さや繊細さをかなぐり捨てて釜山の血を滾らせるジミンちゃんがツボなので、つい( *´艸`)
首が長いので、チョーカーが大変お似合いです。素敵……!

とりあえず優勝。

今回見た中で、一番アクセジャンルの幅が広かったのは、やはりテテ。
テテがつけるとアクセサリーも「V」の一部になってしまって、単体で自己主張する前に彼の世界へ溶け込んでしまうため、死ぬほど見た写真でも「あ、そういえばこんなネックレスだった……」っていう感想しか出てきません。すごいのはテテの顔なのか私の脳みそなのか。

左下の写真、バムみがあって大好きですw

ピアスは一番多彩ですが、ネックレス系はしてないことも多いので、マンネラインの中では控えめな印象のグク。いかんせん顔が強いので、カレーに福神漬けをつけるかどうかくらいの誤差しか感じません。言い切った。
自分が見た範囲では、径の長い垂れ下がるようなアクセはグクが一番多く、厚みのある胸板に映えてました。売りをわかってる……!

アクセじゃないけど手や首への絡みつきがツボだった一枚

バンタンとピアス

ピアスパターンは数が多すぎたので、私の好きな垂れ下がって揺れるタイプのものを集めてみました。
ナムさんは小さいリングをつけてるケースが圧倒的なので、それ以外のタイプを見つけると嬉しくなりますね!

個人的には、ジン君は多少素っ頓狂なピアスでも高貴さで中和できそうなので、見たいです!

ピアスと言えば毎回思い出すのが、ホビと一緒にピアス選ぶジン君と、ジミンちゃんグッズのピアスモデルしてたジン君です。
何故長男に偏っているのかは我ながら謎ですが、動画と大好きな記事貼っておきます!

あ、そうそう。ピアスと言えばこれも忘れちゃいけなかった。

初めて見た時二度見した。驚かないグクもすごい。

バンタンと花冠

アクセサリー枠でいいかどうかは置いといて、花冠も載せておきましょう!

背景が白だとハレーションを起こしやすいSUGAが愛しい。美白すぎる。

最初の頃は「美少年に花冠とか少女マンガじゃあるまいしハハハ」と合成を疑ってましたが、証拠画像が大量に出てきたため、これは本物だということを悟りました(*ノωノ)

花冠文化勲章やグッズも交じっててカオスかわいい。

お花持たせたり「妖精」って言葉を多用したり、K-POPアイドル界ってファンタジー方面へキラキラしがちで非常にかわいいです( *´艸`)

前に別の記事で「過去、こんなに他人が花冠被ってる姿見たことない。BTSで一生分の花冠見てる気がする」って書いたことがあるんですが、すごい被ってますね。特にペンミ。素晴らしい文化だと思います!

花冠は個性的な装いの一環として使われており、ジェンダーレスなスタイルの表現手段としても活用されています。
花冠は可愛らしく愛らしいイメージがあり、アイドルのビジュアルを引き立てる効果があります。ファンサービスの一環として花冠を被り、可愛らしいビジュアルを演出することで、ファンの期待に応えようともしています。
韓国の男性アイドルが花冠を被るのは、ファッション、ジェンダー表現、ファンサービスなど、さまざまな理由が考えられ、韓国アイドル文化の一部と言えるでしょう。

AI検索「Perplexity」回答要約

今後への期待

今回色々検索してみて、自分はチョーカーとかコルセットとかボディチェーンとか、タイトで拘束感のあるものが好き、という知らなくていい事実を知ってしまいました(*ノωノ)

ボディチェーンは何回か見かけましたね!
神ツイートがあったので貼らせてください。
マネキンで見るとマジやばいですね。動揺のあまり語彙0になりましたが、発禁処分ものの威力です。生で見たら吐血しそう。

K-POPアイドル方面からのツイートで時々見かけるフェイスチェーンは、まだBTSでは見たことがないと思います。最近の流行りなんでしょうか。
テテあたりが真っ先にやってくれそうなので、いつか拝めるかもしれないと、今から期待しています。楽しみです……!


シリーズ記事


コーヒー一杯奢ってください( *´艸`)