見出し画像

Weverse BTS動画:アルバムビハインド①

【2024/6/2 追記】記事に曲リストと内容に関するコメントをつけ、①②に分割しました。

Weverse Liveの動画リストを作ってみた

Weverse Liveの動画リストを作ったので、いくつかコンテンツリンクを作ってみようと思った企画シリーズです!
公開日が新しいものが上、古いものが下になっています。時系列順で見たい方はページの下から遡ってきてね。

ビハインド映像

K-popにおける「ビハインド」とは、裏側やメイキング映像を指す言葉です。K-popアーティストやグループの活動や制作過程、イベントなどの裏側や舞台裏での様子を収めた映像コンテンツを指します。

AI検索「Perplexity

「Weverse Live」で閲覧できるライブ動画の中から、「behind」とあるものだけを集めました。ナムさんは本当に神。

何となくですが、Weverseではナムさんが、YouTubeではSUGAがアルバムレビューを担当しているような気がします。
YouTubeにあるアルバムレビュー系の動画は、別記事にまとめましたので、下の「シリーズ記事」からどうぞ。

最初リンクだけ貼っていたのですが、見返した時不便なので(アルバムと曲がすぐ一致しない新規ぶりで申し訳ない)、曲リストと内容コメントをつけました。
そしたらめっちゃ長くなったので、記事を二分割しています。では前編、どうぞ!

『Indigo』

01. Yun (with Erykah Badu)
02. Still Life (with Anderson .Paak) 



03. All Day (with Tablo)
04. 건망증 (with 김사월) 


05. Closer (with Paul Blanco, Mahalia)
06. Change pt.2
07. Lonely 


08. Hectic (with Colde)
09. 들꽃놀이 (with 조유진) 


10. No.2 (with 박지윤) 


bighit.comより

Indigo Short Behind

「シュチタ」E.1の放映30分前に行われたショート配信。と言っても25分ありますが、韓国語と英語で話してるので尺が足りず、今回は1曲ごとのビハインドはなし。
「好き」「嫌い」で評価が分かれるアルバムの方が、無難なものよりずっといい、という言葉に、ナムさんの価値観が出てますね。

かつて成功のシンボルだった、ローリングホール(収容数500)で公演をした話。自分の中にずっと残っている、10代のアマチュアラッパーと一緒に夢を叶えたナムさんがエモい。

新しいプロジェクト(楽曲制作)に入っているという話もしていました。『Right Place, Wrong Person』のことでしょうか。

今本当に複雑な状態で、世界や僕自身、そして違う人に言いたいことが多くて混乱してますが、気分はいいです。
アーティストとして音楽を作ることができるから、本当に幸せです。

根っからの音楽家。

『MAP OF THE SOUL : PERSONA』

01 Intro : Persona 2’54”
02 Boy With Luv (Feat. Halsey) 3’49”
03 Mikrokosmos 3’46”
04 Make It Right 3’42”
05 HOME 4’00”
06 Jamais Vu 3’46”
07 Dionysus 4’08”

bighit.comより

RM - MAP OF THE SOUL : PERSONA Behind

SUGA&ホビのラップパート以外、ほとんどの歌詞をナムさんが書いたというアルバム。すごいですね!

「LOVE YOURSELF」の次のテーマは何か、というところで、自分の中へ戻ってきたという話。大きくなり過ぎた物語を受け止めるには器が足りない、自分たちはもっと小さなことから話さなければ、と語るナムさん。
RPWP』が出た後に見返すと、BTSに貼られたレッテル(テーマの肥大化)と等身大の自分との乖離は、このへんからもう始まっていたのかなあ、などと思わされます。

撮影の応援にメンバー達が来てくれたけど気恥ずかしくて帰しちゃってごめんね、のソンキス

Boy With Luv』の初期Ver.を歌ってくれてます。(23:42~)
メロディとピッタリ合う韓国語の歌詞をひねり出すのに苦心した話。

ドキドキしたwww

ホビパートをナムさんがレコーディングしたものも聞かせてくれました。ナムさんによる「Hope World!」の名乗り、めっちゃレアですね!(28:00~)

Microkosmos』の「You got me」の前に全員で「Hey!」って入れなきゃいけなかったのに忘れてたことを悔しがるナムさん。

圧の強い敬語と人差し指www 了解!

ちなみに「가장 깊은 밤에 더 빛나는 별빛(最も深い夜にもっと輝く星明かり)」部分の歌詞が一番好きだそうです。
Microkosmos』を歌ってるのが聞けるのは、33:45~。

HOME』の初期Ver.を歌ってくれてます。(42:35~)
こちらでも、音とピッタリ合う単語「Mi Casa」に行きつくまで苦心した様子。これが「My home」「My house」とかだったら面白かったですよね、って笑ってるナムさんがかわいいw

ジン君パートの「다녀왔어 Hi Mi Casa(帰ってきたよ)」が聞こえるわ……
早く7人が帰ってきますように……!
練られたアルバム構成

Jamais Vu』はメンバー内でも人気が高く、クオズとナムさんが「自分も歌いたかったな~」と羨ましがった話。

こっちの胸も熱くなりますね……!

『Dionysos』の盃パートはナムさんが書いたそう。曲は好きだけど歌詞に苦しみまくって、ホビにバトンタッチした様子。
元々のメロディを歌ってくれてるのは56:46から。マショマショフレーズの最後は当初下がっていたんだけど、パンPDのリクエストで上がったとのこと。確かに上げた方が、次の槌を振り上げるような勢いがあっていいなあ。

「僕たちがみんな、全体的に実力がすごく上達したんだ」と客観的に言えるところが良き( *´艸`)

ホビは怖がりだが、振り付けで怖がる姿は見たことがない、というTMI。

ナムさんの机に飾ってある写真。「メンバー全員がかわいいから」尊い……!
これかな? かわいい( *´艸`)

『MONO』

01 tokyo
02 seoul (prod. HONNE)
03 moonchild
04 badbye (with eAeon)
05 uhgood
06 everythingoes (with Nell)
07 forever rain

bighit.comより

RM MONO Behind 😎

掛け違えたガーディガンのボタンと、倒れたスケートボードを直すところから開始w

2016~2018の自分をまとめたようなプレイリストです、との紹介。
何故「ミックステープ」でも「アルバム」でもなく「プレイリスト」か、とかたったわりに、癖で「アルバム」って言いまくるナムさんw

ああまたアルバムって言っちゃったよ……!と反省する両手がかわいい

途中で、シン・ドンヒョクさんから曲をもらえて嬉しい、彼は中2の頃からの友達なんだよという話があり、誰だっけと検索してみました。
Supreme Boi さんのことだったんですね。まだまだ知らないことが多いわ……。

社内のPD達と一緒に作業をしたり、eAeonさんやNellさんのように自分が好きだった音楽家さん達へ自らアプローチしに行ったりと、ナムさんが積極的に交流しながらアルバムを作っていた様子が熱く語られています。
パンPDと、この曲はBTSのアルバムに入れたらどうか、いやこれは自分で出したい、みたいな掛け合いをしたエピソードもあり、彼の作業を皆が見守っていることがわかります。

この映像、人名がたくさん出てくるので、めっちゃ検索しました。
私はバンタンで初めて「ミックステープ」を知ったんですけど、ただの個人アルバムと捉えるには規模が大きいですね!
これを無料配信の形で出すことにOKする事務所は懐が深いと思いました。

韓国も漢字圏の国なんだなあと思った一言。(14:36~)
曲で曲をスポするっていう感覚が面白くて、印象に残った一言。(28:10~)

自分のアルバ……プレイリストだけあって、いつも以上にめちゃめちゃ語るナムさん。『forever rain』に至っては、「自分に何かあったらお葬式でこれをかけて欲しい」「この歌よりも僕らしい歌はない」と言っていて、並々ならぬ愛着を感じます!
今だったらどの曲を選ぶんでしょうね。RPWPが出たばかりなので、気になってしまいました( *´艸`)

『LOVE YOURSELF 結 ‘Answer’』

A
01 Euphoria 3’49”
02 Trivia 起 : Just Dance 3’45”
03 Serendipity (Full Length Edition) 4’37”
04 DNA 3’43”
05 Dimple 3’16”
06 Trivia 承 : Love 3’46”
07 Her 3’49”
08 Singularity 3’17”
09 FAKE LOVE 4’02”
10 The Truth Untold (Feat. Steve Aoki) 4’06”
11 Trivia 轉 : Seesaw 4’06”
12 Tear 4’45”
13 Epiphany 4’00”
14 I'm Fine 4’00”
15 IDOL 3’43”
16 Answer : Love Myself 4’11”
B
01 Magic Shop 4’36”
02 Best Of Me 3’46”
03 Airplane pt.2 3’39”
04 Go Go 3’55”
05 Anpanman 3’54”
06 MIC Drop 3’57”
07 DNA (Pedal 2 LA Mix) 4’07”
08 FAKE LOVE (Rocking Vibe Mix) 3’58”
09 MIC Drop (Steve Aoki Remix)(Full Length Edition) 5’08”

bighit.comより

RM : LOVE YOURSELF 結 ‘Answer’ Behind

Euphoria』が完璧な曲なら、『Just Dance』は中毒性があり、『Serendipity』は飽きない……など、一曲一曲熱を入れて語る姿に、本当に音楽と歌詞とメンバーを愛してるんだなあと感動すら覚えます。お勧め!

Euphoria』の「저기 멀리서 바다가 들려(はるか遠くから海が聞こえる)」はジブリの『海が聞こえる』のオマージュだという話。

ジミンとジョングクを半々で混ぜたらいいなって思ってたんです。
ジョングクの安定的な感じと声。なんて言うかな、あのしっかりした感じとジミンの角(色)を合わせたら、本当にかっこいい雰囲気になりそうだ。

聞き手を揺さぶるくらいの表現力を出してほしい、などグクに色々アドバイスしていたナムさん

このビハインド見たら『I'm Fine』と『IDOL』のダンスが気になると思うので、Dance Practice貼っておきます。
I'm Fine』出だしのテテがものすごい姿勢で歌っていて、何度見ても驚きます。すごい振り付け考えますね……!

[FULL] バンタンニュース:Behind The anSwer

バンタン全員でのアルバム紹介。以下の記事でも触れてるんですが、各人が100秒ずつソロ曲を紹介するコーナーがあります。(8:00~)
一曲目の『Euphoria』から、もう皆我慢できず立ち上がって踊っちゃってるのが非常にかわいいです!

ユンギターンでの全員のウェーブ。何も言わずとも揃う以心伝心ぶりと愛が素敵!

IDOL』のMV撮影場面やテレパシークイズ、クロッキー対決があって、盛りだくさんな1時間コース。是非ご堪能下さい。
手をつないで長兄の歌を熱唱するバンタンがかわいすぎます……!

『LOVE YURSELF 轉 ‘Tear’』

01 Euphoria 3’49”
02 Trivia 起 : Just Dance 3’45”
03 Serendipity (Full Length Edition) 4’37”
04 DNA 3’43”
05 Dimple 3’16”
06 Trivia 承 : Love 3’46”
07 Her 3’49”
08 Singularity 3’17”
09 FAKE LOVE 4’02”
10 The Truth Untold (Feat. Steve Aoki) 4’06”
11 Trivia 轉 : Seesaw 4’06”
12 Tear 4’45”
13 Epiphany 4’00”
14 I'm Fine 4’00”
15 IDOL 3’43”
16 Answer : Love Myself 4’11”
----------------------------------------
01 Magic Shop 4’36”
02 Best Of Me 3’46”
03 Airplane pt.2 3’39”
04 Go Go 3’55”
05 Anpanman 3’54”
06 MIC Drop 3’57”
07 DNA (Pedal 2 LA Mix) 4’07”
08 FAKE LOVE (Rocking Vibe Mix) 3’58”
09 MIC Drop (Steve Aoki Remix) (Full Length Edition) 5’08”

bighit.comより

RM : LOVE YURSELF 轉 ‘Tear’ Behind

Singularity』の歌詞もナムさんが書いたので、ガイドはナムさんだったと……き、聞きたい( ;∀;)
「テヒョンが喜んでくれるかな?」って作詞しながら考えるナムさんも、乱入してナムさんとARMYへの感謝を叫んで去るテテもかわいいw

Singularity』ガチ勢による評価。ありがとうございます!

ナムさんがご機嫌で、たくさん歌ったり踊ったりくれる回です。お勧め!
初期版の『FAKE LOVE』や『134340』も聞けます。貴重!(13:03~/19:45~)
最終的にボーカルラインのキーに合わせる際『134340』は+3キー、『FAKE LOVE』に至っては+6キー半上がったそうです。1オクターブ弱って……もう別物ですね。目を疑いました!

この『Anpanman』PT.2を出したらダメかな、「ワンパンマン」で?
こう思いながら……
「僕は君を一気に吹き飛ばすワンパンマン」こんな感じで。

「ワンパンマン」は、どんな敵でも一撃で倒せる力を手に入れた男・サイタマが主人公の漫画。

ナムさんて韻を踏んでるワードにほんと弱いですね。私からすると、ジン君よりわかりやすくオヤジギャグ言ってる人に見えますが、きっとラッパーの本能なんだろうと解釈していますw

G.C.Fの作業で呼ばれたグクがスポット参戦。
PdoggPDに「ファンソングはお前が一回やってみて」と振られ、今まで上手く完成させられなかったけどこれはやらなきゃ、と頑張って『Magic Shop』を作った話をして退室。辛子色のシャツが似合ってます💜

グクの後乱入した長兄。弟にさらっと甘い言葉を吐いて去っていきましたw

ナムさんが選ぶ、メンバー別ベストパート
JIN:『The Truth Untold』韓国的な歌の感情を生かすのが上手い!
SUGA:『Airplane pt.2』「I don’t know」*4から始まるソロパートが痛快。
J-HOPE:『Magic Shop』「필 땐 장미꽃처럼(咲くときはバラのように)~」はこの曲のベストパート。
JIMIN:『FAKE LOVE』特有の哀切な高音が素晴らしかった。
V:『Singularity』表現力が本当に上達しました! 完璧な曲だと思う。
JK:『Magic Shop』感情表現が本当に上手くなった。「내가 나인 게 싫은 날(自分であることが嫌な日)」がいい。

どの曲もいい……!

最後に、英語インタビューの話が少しありました。自分だけだと大変だから皆も参加してほしい、とたくさん話し合い、最近はメンバー達もリアクションや一言返答を頑張ってくれて楽になったそう。
問題があれば話し合い、できる人に寄り掛かりすぎないよう全員で努力できるバンタンが大好きです。


シリーズ記事

コーヒー一杯奢ってください( *´艸`)