20代若者

20代若者

最近の記事

フィリピンに来て10ヶ月が経った

久しぶりにノートを書く。 私は今フィリピンのマニラに住んでいます。マニラの中でもマカティという所で働いている。 2023年の7月に諸事情により来比し、そこからやく10ヶ月が経過。 10ヶ月が経ったフィリピン生活はどうなのかというと、正直限界。 もう無理。 一刻も早くこの国から出ていきたい。 っと日々思っています。 今でも覚えているのが、フィリピンという土地に降り立った2日目に「あ、これ無理だ。俺ここでは生きていけない。このクソみたいな国から早く出ていきたい。」と

    • ノマド?なにそれ美味しいの?〜ノマドの現実〜

      こんにちは、ひねくれた若者です、 最近、Twitter界隈でやたら 「ワーケーション」 「場所にとらわれない働き方」 「自由な働き方」 「フリーランス」 っていうのを目にするようになりました。 そして、その中でも 「ノマド」という言葉が非常に目立っていて 何やら、この「ノマド」というのが 「旅しながら働くという」というのがコンセプトにある働き方として非常に(情弱から)人気です。 そりゃ誰だって、旅が好きなわけで、旅好きな人からしたら、旅しながら働けたらも

      • 良い人は大体損をする話

        こんにちは 突然ですが、あなたは「良い人」ですか? もし、自分の事を良い人だと思ったとして これまでの人生で 良い人だからという理由で損をした事はありませんか? 僕は何度もあります。 自分のことを良い人だと言うのは非常にきもいかもしれませんが 小さい頃〜大学生までは物凄く「良い人」でした。 この「良い人」というのを自分なりに説明すると、 自分よりも他人の事を優先して考える人。 何か頼まれた時や、何か決断するときに常に相手の気持ちファーストで考え、相手が喜ぶ

        • もう我慢できないので、 学生から社会人になって気づいた事を全部ぶちまけてやりますわ。

          こんにちは。 今日はずっと書こうと思ってた事。書きたかった事をやっと書きます。 内容に関しては上の題名の通り、 僕が学生から社会人になって気づいた事を全部ぶちまけます。マジで、ほんと、世の中、がっかりさせてくれるぜ。 なんでこんなにも期待を裏切らせてくれるんだ。 良い意味でも、悪い意味でも。 人間ってほんと面白くてクソみたいな奴ばっかですよね。 そしてそういう人達と生きることにうんざりもしつつ、共存していかなければならない。 このnoteを書くきっかっけ僕は2

        フィリピンに来て10ヶ月が経った