見出し画像

If you wanna be an influencer,... 3—Buy one of these!

以前に書いたことをもう1度繰り返します.DHC絶版本の復刊に関してです.

ぼくの予想よりも事態はかなりよく進んでいます.すでにDHC出版事業廃部に伴なって絶版になった本がこれだけ復刊しているのですから.でも,まだ絶版になって出ていない本もたくさんあります.というか,そっちのほうが大半でしょう.

あなたが本気でDHC出版事業部廃部に怒りを感じ,著者に同情しているならば,この記事を読んだ上で最低でも下の本のどれか1冊は(別にぼくの本じゃなくてもいいですよ)自分のお金で購入することをお勧めします.「この本は学習者復刊されるべきだ」と云っておいて復刊本がでても,「ああ,本屋でみてからにしよう」といって結局は買わない,でも偉そうに「良書が復刊されてよかったです」のようなことを平気で口にする人はもしかすると大多数なのかもしれませんが,ぼくにとっては気持ちの悪い人なので近寄りたくありません.

せっかく受け入れ先が見つかっても,その本が増刷にも進めないようでは,また絶版になってしまうかもしれないのです.そうなっては「そこまで爆売れしてはいないけれども知る人ぞ知る名著」のような本が復刊される可能性がどんどん低くなります.本当に本が好き,語学書が好きで,DHCの出版事業撤退による大量の語学本絶版にがっかりしている人はまずは1冊本を買って,買ったということをSNSにでも書いてください.まずはそこからです.繰り返しますが,ぼくの本でなくてもいいです.DHC語学書の復刊本をまず1冊買い,そのことを公言してください.そこから,世の中が少しは動くかもしれません.


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?