bobin

うたとギター、ガンプラと洋服、お父さん。 ときどき中学校の先生です。

bobin

うたとギター、ガンプラと洋服、お父さん。 ときどき中学校の先生です。

記事一覧

歪みの話

「白」と「黒」には境目がないのは周知のことでしょう。白と黒をグラデーションで繋げていった場合、明確に「ここからが黒」「ここからは白」なんていうことができない、つ…

bobin
2か月前
4

ギターはアンプで歪ませるんじゃない、エフェクターで歪ませるんだ

90年代後半にバンドでギターを始めたぼくにとって、テクニカル=敵でした。なかなか挑戦的なことばですが、グランジ/オルタナの誕生はそれくらい極端に世界を変えたと思って…

bobin
6か月前
9

now and then 〜ぼくが好きなガンダムの話〜

ギターと同じくらい好きなもの、それがガンダムです。 歴で言えば10歳の頃から好きなので、かれこれ35年。 間違いなくRX-78が好きです。このアニメっぽさ、レトロフュー…

bobin
7か月前

好きな音にたどり着く

これまで使ってきたエレキギターは全部で5本。 まずは約30年前、18歳の頃。当時大学1年生だった時に友人から譲り受けたzo-3。 高校生の時はアコギしか持ってなかった…

bobin
7か月前
4

「選べない」という贅沢な選択〜ストラト、リヤハム一発〜

ギターは好きなんですが、演奏技術はありません。 言い訳になりますが、グランジ・オルタナから音楽に入ってからというもの、長くギターボーカルを担当してきたため、コー…

bobin
8か月前
3
歪みの話

歪みの話

「白」と「黒」には境目がないのは周知のことでしょう。白と黒をグラデーションで繋げていった場合、明確に「ここからが黒」「ここからは白」なんていうことができない、つまりは事柄をたらしめているものは実はとても曖昧だということを示すわけです。
認知言語学には「プロトタイプ」という概念があって、人それぞれが事柄に持っている「これってこんなもの」という感覚をプロトタイプと呼ぶそうです。松ちゃんがごっつええ感じ

もっとみる
ギターはアンプで歪ませるんじゃない、エフェクターで歪ませるんだ

ギターはアンプで歪ませるんじゃない、エフェクターで歪ませるんだ

90年代後半にバンドでギターを始めたぼくにとって、テクニカル=敵でした。なかなか挑戦的なことばですが、グランジ/オルタナの誕生はそれくらい極端に世界を変えたと思っています。ぼくは単純に練習もせずに上手くならなかっただけなのですが、ギターやバンド活動に対してストイックではないほうが「かっこいい」みたいな風潮が、あの時一部の界隈にあったことは間違いありません。「作り出したかっこよさ」ではなくて「滲み出

もっとみる
now and then 〜ぼくが好きなガンダムの話〜

now and then 〜ぼくが好きなガンダムの話〜

ギターと同じくらい好きなもの、それがガンダムです。
歴で言えば10歳の頃から好きなので、かれこれ35年。

間違いなくRX-78が好きです。このアニメっぽさ、レトロフューチャー感満載のデザインは言うまでもなく不滅。この形はぼくたちの「美的感覚」を決定づけたと言えます。「かっこよい」とはまさしくこの形、ガンダムのことなんです。

とはいえ、ぼくが好きなのはガンダムの「意匠」であって、ストーリーではな

もっとみる
好きな音にたどり着く

好きな音にたどり着く

これまで使ってきたエレキギターは全部で5本。

まずは約30年前、18歳の頃。当時大学1年生だった時に友人から譲り受けたzo-3。
高校生の時はアコギしか持ってなかったから、内臓アンプから鳴るエレキサウンドがとてもうれしかったのを覚えています。ボリュームフルにしてオーバードライブ風の音を楽しんでいたら、おとなりさんから苦情が来たのもいい思い出です。

やっぱりバンドするならちゃんとしたエレキギター

もっとみる
「選べない」という贅沢な選択〜ストラト、リヤハム一発〜

「選べない」という贅沢な選択〜ストラト、リヤハム一発〜

ギターは好きなんですが、演奏技術はありません。
言い訳になりますが、グランジ・オルタナから音楽に入ってからというもの、長くギターボーカルを担当してきたため、コードで演奏ばかりしてます。速弾きやボリューム奏法なんか憧れるのですが、ぼくのバンド活動においては必要性を感じません。

とりわけピックアップの切り替えなんかすることもなく、使うのはもっぱらリヤのみ。なんなら演奏中にセレクターに手が当たり音が変

もっとみる