ミサキ@フルーツ伝道師

1993年生まれ。フルーツってすごい!と思ってもらえるような意外と知らないフルーツのト…

ミサキ@フルーツ伝道師

1993年生まれ。フルーツってすごい!と思ってもらえるような意外と知らないフルーツのトリビアを発信!農家さんとお客様を繋ぐ活動にも取り組んでいます。管理栄養士・日本化粧品検定1級 ▼フルーツ由来 新発想ビタミンC美容液「fru:C」 https://www.fru-c.com/

最近の記事

  • 固定された記事

【2023年】都内完全網羅!アップルパイが絶品の名店22選♡

\LDK第1位✨/ フルーツ伝道師が開発! ▼毛穴ケア1位のフルーツ由来ビタミンC美容液▼ こんばんは!フルーツ伝道師ミサキです♪ 皆さんは、アップルパイはお好きですか? サクサクのパイの中から顔を出す、ジューシーなりんご♡ 想像するだけで、アップルパイの口になってきました。。 今日は、東京でアップルパイ巡りができる! 絶品のお店をご紹介します! 王道系から、専門店、オシャレ系などカテゴリーに分けてみたので、 お好きなお店を見つけてみてください♪ 1 【王道系】

    • 【2024年最新】都内から行ける♪さくらんぼ狩り★週末のおでかけに

      こんばんは! フルーツ伝道師のミサキです。 私は、さくらんぼが大好きなんですけど、 なかなか高価なので、そんなにお腹いっぱい食べる機会がないんですよね。 買おうかな、どうしようかな、と悩んでいるうちに、短い旬の時季が終わってしまい、スーパーから姿を消してしまいます。 でも!今年こそは、お腹いっぱい さくらんぼを食べたい!そう思い、さくらんぼ狩りに行こうかと計画中です♡ 今日は、都内近郊のさくらんぼ狩りをご紹介します^^ さくらんぼ狩りの服装ちなみに、さくらんぼ狩りっ

      • 【2024年最新アイス】コンビニで買える!美味しいフルーツ味のアイス10選!

        こんばんは。 フルーツ伝道師のミサキです♪ この頃、暑くなってきて、無性にアイスを食べたくなったりしませんか? (私は、昨日と一昨日と続けて、スーパーカップを食べてしまいました・・・罪深い。) 毎年、色んな会社から新作のアイスが出てますよね♪ そこで今日は!今キテる新作アイスの中でも! フルーツ伝道師として、「フルーツフレーバー」のものに限定して、ご紹介させていただきます。 気になったものがあったら、コンビニやスーパーで帰りに買ってみてくださいね♪ コンビニ編■セブ

        • 【NEW KAWAII 参戦レポ】FRUITS ZIPPERの2周年武道館ライブ

          こんばんは! フルーツ伝道師のミサキです♪ ついに・・・ FRUITS ZIPPER(フルーツジッパー)のライブに行ってきました~✨ 私自身、武道館のライブは初めてだったのですが、何と言っても距離が近い! しかも、センターステージで360℃どこの席でも楽しめる演出で、とっても楽しいライブでした♪ また、FRUITS ZIPPERのライブ自体も初参戦だったのですが、女性ファンの多さに驚きました!みんな推しのメンカラ衣装を身に着けていて、かわいかったです♪ 7人がみんな

        • 固定された記事

        【2023年】都内完全網羅!アップルパイが絶品の名店22選♡

          【調べてみた】さくらんぼの味の違いと食べ頃の時期

          こんばんは! フルーツ伝道師のミサキです。 突然ですが、さくらんぼの食べ比べをしたことありますか? 私はさくらんぼが大好きで、いろんな品種を食べ比べしてみたいと、ずっと思っていました! そこで、実際に食べ比べる前に、さくらんぼの品種を勉強したので、まとめさせていただきます♪ 図でわかる!品種ごとの「味の違い」主な品種は全部で14種類。 甘味・酸味の強さ別に並べると、上の図の通りです。 あまり見かけない品種もありますが、それぞれ甘さや酸味が異なるようです! 「さくら

          【調べてみた】さくらんぼの味の違いと食べ頃の時期

          【診断・占い】あなたのフルーツタイプ調べませんか?

          こんばんは! フルーツ伝道師のミサキです♪ あっという間に、 明日から5月ですね! 新年度が始まり、早1ヶ月。 初対面の人と話す場面って、 まだまだありますよね 今日は、そんな時にちょっと盛り上がる! 【フルーツ診断】と【フルーツ占い】をご紹介♪ 何のフルーツが診断されたか共有し合って、 ちょっとしたアイスブレイクに! まずは、2つの【フルーツ診断】から! 仕事合間のリフレッシュにやってみてください♪ 【フルーツ診断】■フルーツタイプ診断|TRILL 5つの質

          【診断・占い】あなたのフルーツタイプ調べませんか?

          【2024年最新】GWにぴったり♪東京おすすめアフタヌーンティー9選

          こんばんは! フルーツ伝道師のミサキです。 もうすぐGWが始まりますね♪ 2024年は、最大10連休でウキウキの方、4連休で物足りない!という方、変わらずお仕事の方など、様々だと思います。 長期連休じゃないから何をしよう…予定が未だに決まっていない方も多いのではないでしょうか? 本日は、そんな予定が決まっていないGWはもちろん、これからの初夏にオススメな、東京都内のアフタヌーンティーをご紹介いたします♪ アフタヌーンティーのテーマ別になっているので、気になるテーマから

          【2024年最新】GWにぴったり♪東京おすすめアフタヌーンティー9選

          【2024最新版】全オタク向け!メンカラ別おしゃれカフェ16選♪

          こんばんは。 フルーシー伝道師のミサキです! 突然ですが、近年推し活がブームですね! この間、ご紹介させていただいたFRUITS ZIPPERの武道館も、もう間もなく♪ 行くのがとっても楽しみです♪ また、ライブや舞台前後に友達とカフェでゆっくりしてから行って現場(ライブ・舞台)への気持ちを高めるのもいいですよね! そこで今日は!友達と行きたくなる!メニューも店内も可愛いカフェを、色別にご紹介させていただきます!ぜひ参考にしてみてください♪ 【赤】■BUVETTE

          【2024最新版】全オタク向け!メンカラ別おしゃれカフェ16選♪

          【手早く・簡単に!】グレープフルーツの皮剥きが面倒くさい人へ!

          こんばんは! フルーツ伝道師ミサキです♪ 今が旬のグレープフルーツ! みなさんも、無性に食べたくなる時はありませんか? ただ、グレープフルーツの皮剥きって、 ちょっと面倒ですよね・・・ もう少し気軽に食べたい! と思っている方向けに、 グレープフルーツの剥き方4選をご紹介します♪ 1.包丁で簡単に剥く方法 包丁で皮を剥く場合、いくつか切り方のパターンがあります! お好みの方法でやってみてください♪ ■リンゴのように螺旋状に剥く 【切り方】 ①グレープフルーツのヘタ

          【手早く・簡単に!】グレープフルーツの皮剥きが面倒くさい人へ!

          【4月・5月が旬】グレープフルーツをもっと美味しく食べる簡単レシピ★5選

          フルーツ伝道師のミサキです♪ みなさんはグレープフルーツは好きですか? 私は昔実家で、グレープフルーツを半分に切って、その上にグラニュー糖をかけて、ギザギザのスプーンですくいながら食べるのが好きでした! 一緒な人いますか? 大人になってからは、グレープフルーツの酸味が好きになってきたので、そのまま食べることが多いんですけど、グレープフルーツって意外とアレンジがきくんですよね! あまり甘くないさっぱりとしたデザートや、サラダなんかにもオススメです♪ 今日は、旬のグレープ

          【4月・5月が旬】グレープフルーツをもっと美味しく食べる簡単レシピ★5選

          猫は果物を食べてもいい?あげてもいいフルーツと危険なフルーツ

          こんばんは! フルーツ伝道師のミサキです! 皆さまは、ペットを飼われていますか? 私は、友達で猫を飼っている子が多く、友達によってはかわいいが故に、こんなもの猫にあげていいの?とゆうものをあげていたりする子がいるのでたまに衝撃を受けます(笑) 調べてみると、以前にも増してぽっちゃり猫が増えている傾向にあるようです。わたしは、個人的にぽっちゃり猫が好きです~。 そこで、フルーツ伝道師として、フルーツって、体にいいけど、猫の体にはいいのか、どんな影響があるのか気になったので

          猫は果物を食べてもいい?あげてもいいフルーツと危険なフルーツ

          【FRUITS ZIPPER】2周年記念の武道館ライブに当選しました☆

          こんばんは! フルーツ伝道師のミサキです。 みなさまにお知らせがあります・・・! なんと・・・!! FRUITS ZIPPER(フルーツジッパー)の武道館ライブに当選しました~🎉✨ 私ごとで、とっても恐縮です。 5月18日のライブが今からとっても楽しみです♪ 今年に入って、フルーツつながりで偶然見つけたのが、7人組の女性アイドルグループ「FRUITS ZIPPER」。 いつか、私が開発した「フルーツの力で世界を輝かせる」がコンセプトの美容液、「fru:C(フルー

          【FRUITS ZIPPER】2周年記念の武道館ライブに当選しました☆

          【お花見にオススメ】ピクニックを彩るフルーツレシピ5選!

          こんばんは。 フルーツ伝道師のミサキです🌸 やっと気温も暖かくなってきて、春らしくなってきましたね! 皆さんは、今年お花見をされましたか?? 私はこの間、地元で友達の家族と遊んでいたら満開の桜を見かけました! ぽかぽか暖かい日だったので、中にはピクニックをされている方々も♪ 友達と"お弁当やフルーツでも持ってくればよかったね~!”なんて話をしていて、お花見にぴったりなフルーツのレシピを調べてみました! 今日は、そちらをご紹介させていただきますね! これからお花見行く

          【お花見にオススメ】ピクニックを彩るフルーツレシピ5選!

          【まけんグミ・ひもQ】最近見かけない懐かしいグミを集めてみました!

          こんばんは! フルーツ伝道師のミサキです! 私は、何かに集中したいとき、『グミ』を食べることが多いです。 「噛む」という行為が集中力を高めるようで、ガムをかまれる方も多いと思います。 最近は、コンビニやスーパーに行った時には、グミのラインナップを必ず確認するようにして、グミを切らさないようにしていたり、グミを紹介しているYouTubeなどを見て美味しそうなものを探したりしています(笑) スーパーでグミを見ている時に、『アンパンマングミ』が目に入って、これってまだ売られて

          【まけんグミ・ひもQ】最近見かけない懐かしいグミを集めてみました!

          【幻の白いちご】気になるお味と人気の品種は?!絶品スイーツもご紹介♪

          こんばんは! フルーツ伝道師のミサキです。 みなさん、「白いちご」って食べたことありますか? TVやSNSでよく見るけど食べたことはない、という方が多いと思います! 今日は、「どんな味なのか?」「なぜ、白いのか?」など、白いちごについてまとめてみました♪ ■「白いちご」ってどんな味?なぜ白いの?白いちごは、甘酸っぱさが控えめで、さっぱり爽やかな味という声が多いです。どちらかというと桃の食感に近く、「甘くて濃厚!」といった味ではないようです。 また、色が白いのは、遺伝

          【幻の白いちご】気になるお味と人気の品種は?!絶品スイーツもご紹介♪

          【2024年】東京近郊でいちご狩り!気軽に行けるオススメ農園10選

          こんばんは。 フルーツ伝道師のミサキです。 この季節のフルーツといえば「いちご」ですが・・・ 皆さんは今年、いちご狩りには行かれましたか?? 「行きたいな~行こうかな~」と思っていても、 「結局どこに行くのが良いのか分からない」 「都内近くで気軽に行けたらいいのに・・・」という方に! 今日は、都内から電車で行けるいちご狩りスポットをご紹介いたします♪ ぜひ、休日に足を運んでみてくださいね🍓! 加藤農園 @練馬練馬区でいちご狩りが楽しめるスポット! まさかの江戸時代

          【2024年】東京近郊でいちご狩り!気軽に行けるオススメ農園10選