見出し画像

THE MIDNIGHTS - シビレる薬/毒のビー

ロックンロールの主題ってなんだろう。
愛? 平和? セックス? 解放? 反抗? 退屈?
別になんでもいいけど、いま、ここ、私とあなた、おれとおまえ、それでいい。
おまえ なんて距離感じゃないか、あの娘。
年齢も性別もどうだっていい、あのコだってあの子だってあのこだっていい。
ロックンロールバンド、あの娘のことを歌ってくれ。


今日は日曜日にネモトさんからいただいた7インチを自慢させて!

THE MIDNIGHTS - シビレる薬/毒のビー


この音源は聴いたことなかったし、Discogsにも載ってないので存在もあまり知られてないかもしれないけど、ミッドナイツの1stシングル!
ずっと探してて、ネモトさんと初めて会った日にその話をして、そしたらなんと2回目に会った日に「俺が持ってるより良いと思うので」と言って、くださったという!!!😭

おいおい、ミッドナイツが「あの娘」のことを歌ってないじゃないか! でもめっちゃミッドナイツだ! ヒリヒリする!
あれ、あの娘があそこにいる!
もうどうなったっていいヤツがやるロックンロール! この世に未練を感じない! でもあの娘のことだけ!

ジャケットの「ONEWAY B SIDE」の通り、両A面ならぬ、片B面シングル。片面に2曲入ってて、もう片面にはなにも入っていない。これだと音はよくないけどプレス代が安いらしい。90年代にRip Off Recordsがやりまくってた手法。リップオフ!


そう、ネモトさんはミッドナイツのこの唯一のアルバムのプロデューサーでした。

THE MIDNIGHTS - 恋の放火魔 (2011)

ほら、かわいい女の子を見たら死にたくなるやつあるでしょ、そんなときに聴いてほしい!

あのコは恋の放火魔。どこにでも構わず火をつけて、知らん顔して行っちまう!

「劣情」って言葉考えた人天才だ!

ミニスカートブルース!

愛と絶望とキャミソール!

こんな気持ち! 銀杏ボ~イズを引っぱってきたのは野暮だったかもしれない。でも銀杏ボ~イズを聴いてどうにかなんとかなってる若者がいまもたくさんいるし、そんな人たちはミッドナイツ聴いたらシビレると思う。


ネモトさんが7インチをくださったときにちょうど一緒にいらしたミッツさんて方が、『恋の放火魔』を出してるPREFAB RECORDSの方だった!
たぶんだけど、このアルバムは最初にDECKRECからmajixって配信サイトで配信リリースされて、それがPREFAB RECORDSからCDで出たっぽい。

そのPREFAB RECORDSはもう1枚CDを出してて、それが最近サブスク解禁されて話題の ROCK-A-CHERRY『ロッカチェリー白書』! この2枚はほんと、人生に影響を与えた~枚 的なの選ぶとしたら入ってくるような大切なアルバム。(また今度ロッカチェリーについても書きたいな~!) (2枚とも、教えてくれたのは『ドレスコーズマガジン』内でのクラーク内藤さんの連載だった……!)

PREFAB RECORDSのミッツさんに その2枚ほんと大好きで、なんて伝えたら「おれはなんにもしてないけどね~」ってあっけらかんとしてらした。自分ならふんぞりかえっちゃうくらい、日本のロックンロール的に重要なリリースだし偉業。どっちもLPにしてくださいって言っとけばよかった。

PREFAB RECORDSはあと7インチを1枚出していて、それがこれ。

THE MIDNIGHTS - あの娘のすべて/恋をするのは夢の中 (2016)

「あの娘のすべて」つったら、知りたい とか 愛してる とかだと思うじゃん。知らないほうがいい って!  うう。

家に帰ってこの7インチ見たら、ミッツさんが録音とミックスもやってらした。この7インチはミッドナイツの解散ライブで発売された2ndにしてラストシングル。

自分は後追いだけど、この7インチはたまたま2枚持ってて、今をときめく暴動クラブのベースの人が、ツイッターでミッドナイツ好きだって言ってココ吉までCD買いに行ってたので、ライブに行ったときに1枚譲ったらめちゃ喜んでくれた。ミッドナイツ好きなら信用できる。


あとミッドナイツの別の音源が聴けるコンピがあって、それがこれ。

V.A. - ROCK'N'ROLL FAN CLUB (2006)

DECKRECによる名コンピ。ROCK'N'ROLL FAN CLUB ってDECKRECのアティチュードそのものだと思う! 最高。
ここでミッドナイツは "何をしてても" と "切っちまいなよ赤い糸" の2曲で参加。ちょうどその2曲をやってるライブ映像があった。歌ってるのは「退屈」と「あの娘」のこと。
コンピではボーイフレンズから続けて収録されているのもたまんないポイント。


そういえば前にレコード屋さんで「ミッドナイツみたいでかっこいい日本語のロックンロールかかってる!」って思ってShazamしたらピーズの "脳ミソ" って曲だったことがあった。

画像は「恋の放火魔」でツイート検索したら出てきた、ココナッツディスク吉祥寺店の入荷情報とコウメ太夫のまいにちチクショー。ココ吉では今日もミッドナイツのCDが新品で買える (はず)! 自分もココ吉に初めて行った日に買った! そういえばその日一緒にDECKRECのコンピ『DECK IN REC START!』も見つけて買ったんだった😭

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?