先月の残務が完了


先月末を俟たずにオートロンの月額利用料が尽きたので、
翌月に回していたのが、
ラテン語辞書引き作業の続きである。

※ 先月の状況について↓ 


先月の残務を今月朔日に依頼した

暫く日数が空いたので、
当方もオートロンさんも、作業のやり方を少し忘れかけていたようだ。

前回と同じ作業を、
同じAIアシスタント(優秀な言語学者という設定)に、
同じプロンプトで頼んだ。

先月のプロンプト-辞書引き

下記のラテン語の単語の意味と文法を教えてください。
提供したテキストやファイルには無い単語なので、webなどで調べて回答してください。

※ 以下、同一チャット内にラテン単語を列挙。

※ Claude3 Sonnetを利用した。


相変わらず、
一度に大量の単語を振ると、
断られる。
ファイル破損疑惑を掛けられたり、
また北欧らしき言語で返されたり。

しかも今回は、新しい反応をされた。
何と文法を日本語で回答し、意味を英語で回答してきた。

そこでプロンプトを更に改良した。
日本語で回答するように指定してみた。

新プロンプト-辞書引き

下記のラテン語の単語の意味と文法を日本語で教えてください。
提供したテキストやファイルには無い単語なので、webなどで調べて回答してください。

veniebant 
veniebat 
venientia 
venire 
venit 

※ 以下、ラテン単語を列挙。

※ Claude3 Sonnetを利用した。

作業実績

すると、先月と同じように、滞りなく回答してくれた。
ファイル破損疑惑や北欧返しもなく、
羅英辞書の物真似もせず、
オートロンさんは快く対応してくれたのだ。

作業日: 2024/5/01

費用: 176円(システム利用の実費のみ)

時間: 約50分

処理対象言語: ラテン語

単語数: 1,270語

ぅおぉっしゃあぁー!!
これで作業の続きが消えた。
残ったのは、春の連休の続きだけ♪

#入江さんありがとう
#オートロン
#Autoron
#哲学研究から命を守ろう
#春の連休はまだまだ続く

当方はク◯エイターです🤗 さて◯の中に入るのは何でせう? 「リ」だと思ったらサポート宜しくです(少額支援歓迎)☺️ 「ソ」だと思ったら即、退場せよ🥺 ※1: 記事のシェア歓迎。 ※2: 只今100円玉と壱萬圓札が不足しております🙏