TheLastPerson

The Last Personは1980s~2010sのAlternative Roc…

TheLastPerson

The Last Personは1980s~2010sのAlternative Rockの影響を強く受けた楽曲を制作する、宅録プロジェクト。

最近の記事

新曲のデモと心境の変化 The Last Person / 知らねぇよ (BandDemo)

1か月くらい前のデモをバンドアレンジでトライ中。 凝ったアレンジにつかれて、ギター2本・ベース・ドラムだけで仕上げてます。 サウンドも2008年のサーフブンガクみたいな感じにしたいですね。 自分がギターを始めるきっかけの時期のアジカンのアルバムになります。 あれも一発撮りだったはず。 歌詞も最近というかここ数年感じてたことをただ羅列していくでしょう。 全てを受け止めて壊れるくらいなら、吐き出した方がマシなので。 まずは7月頭のリリースを目指して頑張ります。 ーーーーー

    • The Last Person / 知らねぇよ (Demo)

      PCに保存してあった1000個くらいある過去15年に録音してきた 断片的な音源をデモ音源化する活動を始めるので、その1曲目 歌詞はメロディから思い浮かんだ内容を新規で作成。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【Lyrics】 答えは知らねぇよ ただ黙ったり 誰も知らねぇよ 目を逸らしたり 声も知らねえよ 糸を編んだり しても知らねぇよ 手を汚したり 一寸先は 闇だなんて嘘さ 結局不安で ただ声を殺すんだ 計算高くて 幻みた  いな奴は いずれ どぶにはま

      • The Last Person / 20240511 3:00 (Demo)

        Japanese bed room producer new songs demo 2時から寝れなかったので新しく作った曲のデモです ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【Lyrics】 テレビを見てる 夢を見てる 彼女を見てる 夢を見てる さえない気分で これを歌うのさ 夜が明けるまで のたまうのさ 怒り ぶり返す 話題 蒸し返す 祟り 繰り返すばかり 飽きる 飽きる 飽きる ばかり ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【Chord】

        • The Last Person / 僕らは似た者同士では無かった(Demo-フルコーラス)

          【Lylics】 数え切れない思い出は とうに通り過ぎて 今ではそれさえも 思い出せなくなった 振り返ればどこかで やり直せたらな 僕らは似た者同士ではなかった もうお別れだね 僕らは似た者同士ではなかった もうさよならだね 許されない過ちが ともに積み重なっていて 許すことも出来ないまま 心ばかりしぼんでいた 繰り返せばどこかで 崖は来るんだよ 僕らは似た者同士ではなかった もうお別れだね 僕らは似た者同士ではなかった もうさよならだね 次の場所では また笑顔になれ

        新曲のデモと心境の変化 The Last Person / 知らねぇよ (BandDemo)

          The Last Person / 僕らは似た者同士では無かった(Demo)

          歌詞 数え切れない思い出は とうに通り過ぎて 今ではそれさえも 思い出せなくなった 振り返ればどこかで やり直せたらな 僕らは似た者同士ではなかったもうお別れだね

          The Last Person / 僕らは似た者同士では無かった(Demo)

          The Last Personの新曲のデモが出来たので公開します

          3月末から作っていた曲のデモが完成した。 良い曲が作れていると思うが、この曲を誰かに聴いてもらえるとも思えない。 バンドをやる時間もないので、いざその時が来るまで、ひたすら準備もかねて一人で曲を作り続けていきたい。 家にいても、無料でいろいろな素晴らしい作品に触れられる時代に、顔も知らない名前も知らない、ましてや繋がりの無い人間の曲を聴いてもらえるとは思えないが、デモ曲のYoutubeへのリンクをあげていますので、良かったら聴いてください。 良い曲を自分の理想とするサウンドで

          The Last Personの新曲のデモが出来たので公開します

          DAILY THE LAST PERSON 2024/4/23 - 英語日記・ChatGPT・先週末のスポーツ・新作デモ音源・Joan Osborne

          DAILY THE LAST PERSONの動画を更新しました。 https://youtu.be/hQrMpXWrkak 本日のテーマは下記の通りです。 英語日記・ChatGPT・先週末のスポーツ・新作デモ音源・Joan Osborne もしよろしければ、動画のご視聴をよろしくお願いします。

          DAILY THE LAST PERSON 2024/4/23 - 英語日記・ChatGPT・先週末のスポーツ・新作デモ音源・Joan Osborne

          DAILY THE LAST PERSON 2024/4/21 - 英語日記・ChatGPT・藤井風 Tiny Desk Concerts・新作デモ音源・藤井風

          DAILY THE LAST PERSONの動画を更新しました。 本日のテーマは下記の通りです。 英語日記・ChatGPT・藤井風 Tiny Desk Concerts・新作デモ音源・藤井風 もしよろしければ、動画のご視聴をよろしくお願いします。

          DAILY THE LAST PERSON 2024/4/21 - 英語日記・ChatGPT・藤井風 Tiny Desk Concerts・新作デモ音源・藤井風

          DAILY THE LAST PERSON 2024/4/20 - 英語日記・ChatGPT・Speak AI英会話・新作デモ音源・Alvvays

          DAILY THE LAST PERSONの動画を更新しました。 本日のテーマは下記の通りです。 英語日記・ChatGPT・Speak AI英会話・新作デモ音源・Alvvays もしよろしければ、動画のご視聴をよろしくお願いします。

          DAILY THE LAST PERSON 2024/4/20 - 英語日記・ChatGPT・Speak AI英会話・新作デモ音源・Alvvays

          DAILY THE LAST PERSON 2024/4/19 - 英語日記・ChatGPT・バフェット・新作デモ音源・Belinda Carlisle

          DAILY THE LAST PERSONの動画を更新しました。 本日のテーマは下記の通りです。 英語日記・ChatGPT・バフェット・新作デモ音源・Belinda Carlisle もしよろしければ、動画のご視聴をよろしくお願いします。

          DAILY THE LAST PERSON 2024/4/19 - 英語日記・ChatGPT・バフェット・新作デモ音源・Belinda Carlisle

          DAILY THE LAST PERSON 2024/4/16 - 英語日記・ChatGPT・米国晩餐会・新作デモ音源・Radiohead

          DAILY THE LAST PERSONの動画を更新しました。 本日のテーマは下記の通りです。 - 英語日記・ChatGPT・米国晩餐会・新作デモ音源・Radiohead もしよろしければ、動画のご視聴をよろしくお願いします。

          DAILY THE LAST PERSON 2024/4/16 - 英語日記・ChatGPT・米国晩餐会・新作デモ音源・Radiohead

          DAILY THE LAST PERSON 2024/4/10

          英語日記・ChatGPT・F1 日本GP・The Last Person新曲リリース

          DAILY THE LAST PERSON 2024/4/10

          DAILY THE LAST PERSON 2024/3/31 - 英語日記・ChatGPT・浦和レッズ・Peach Pit

          DAILY THE LAST PERSON 2024/3/31 - 英語日記・ChatGPT・浦和レッズ・Peach Pit 動画を更新しました、ぜひご覧ください。

          DAILY THE LAST PERSON 2024/3/31 - 英語日記・ChatGPT・浦和レッズ・Peach Pit

          The Last Personのチャンネルと動画を作りました

          The Last Personの楽曲を多くの人に聴いて貰うことを目指したプログラム 「DAILY THE LAST PERSON」 が更新されました。 日記を書いて、英文に翻訳した英語日記を作る。 今日気になったことを共有する。 The Last Personの楽曲制作状況を共有する。 Today's Songとしておススメの楽曲を紹介する そんなプログラムです、内容は今後変わっていくでしょうが 気になった方は、動画の試聴をよろしくお願いします。

          The Last Personのチャンネルと動画を作りました

          無料プラグイン縛りの終わりと今後の楽曲制作について

          前回から約4か月のブランクが空いた中で何が起こっていたのか、伺っていく。 ※架空インタビューなので、全て自作自演で行っていきます。 前回までの記事はこちら ー前回のインタビューから4か月が経過しましたが 結論、無料プラグインで5曲の制作、配信が完了したタイミングで 無料プラグイン縛りでは終わりにしようと考えました。 きっかけとしては、昨年11月末にiZotopeが激安で販売した「Everything bundlle」の在庫をWebで見つけてしまったので、楽曲のクオリティ

          無料プラグイン縛りの終わりと今後の楽曲制作について

          #3 無料プラグインで楽曲制作~配信 /MelidaProductionのおススメプラグイン「MEqualizer」

          今回は、2023年11月22日に新曲「D.C.」をリリース予定になっているThe Last Person(以下TLP)に楽曲の製作秘話を伺っていく。 ※架空インタビューなので、全て自作自演で行っていきます。 前回までの記事はこちら ー前回のインタビューで今回の楽曲制作で使用された全プラグインを紹介されましたが、その中でもおススメのプラグインを教えて頂きたいです。 そうですね、「MeldaProduction」の無料プラグインは、CPU負荷も軽いのに多機能なのが良いですね

          #3 無料プラグインで楽曲制作~配信 /MelidaProductionのおススメプラグイン「MEqualizer」