touch the beverly club

おきなわ豊崎にあるホットヨガスタジオ HOT YOGA The Beverlu Clu…

touch the beverly club

おきなわ豊崎にあるホットヨガスタジオ HOT YOGA The Beverlu Club
おきなわで最もホットなヨガと
ワークアウト専門のブティックスタジオ beverly-reserve.monica-fitness.jp/register

最近の記事

若返りに必要な【抗酸化力】をつけるオススメの栄養素

こんにちは!The Beverly Clubです。 ホットヨガの会員様からの質問で「老けないために食事が大切なのは分かるけど何を食べたらいいですか?」 と質問をいただいたのでお答えします。 老化の原因と言われているのが【酸化】という化学反応。でも体に元々備わっている抗酸化システムは加齢によって衰えていってしまいます。 だからこそ、日常的に口にする食材をしっかり選んでいきましょう! ①アスタキサンチン 鮭には「アスタキサンチン」という成分が豊富に含まれています。 自然の(

    • 6月夏に向けてホットヨガを始めようキャンペーン

      「夏に向けて痩せたい」 「夏バテ知らずになりたい」そんな方はぜひ、 『ホットヨガ習慣』を始めてみませんか? 未経験の方〜上級者の方も ヨガの経験問わず楽しんていただける様々なクラスを提供しています♪ これからホットヨガを始められる方へ、お得に始められるキャンペーンを実施‼️ 手ぶらホットヨガ体験 特別価格¥3,300 ★⼿ぶらでレッスンが受けられる🧘‍♂ ★姉妹店のジム体験チケット付与 \ さらに / 《1年契約限定》 ★入会金 ¥13,200 → 無料💰

      • 朝ヨガに最適!太陽礼拝♪

        こんにちは!The Beverly Clubです。 本日は朝ヨガに最適な太陽礼拝についてご紹介していきます♪ 様々なクラスで行われている太陽礼拝ですが、フィジカル的にどんな効果があるのか、また太陽礼拝を行う意味などご存知ですか?☀️ ◎太陽礼拝は、ヨガの伝統的な鍛錬であり、12のポーズを連続して行います。 各ポーズが異なる動きの為、全身の柔軟性を高め、腕、肩、背中、腹部、脚の筋力が均等に鍛えられるという、全身運動に非常に理にかなったポーズを繰り返します。腹部を刺激するポー

        • 朝ヨガのススメ♪

          こんにちは!The Beverly Clubです。 本日は朝ヨガについてご紹介していきます! 人気の朝活ですが、朝にヨガを行う事で心体にどんな効果があるかご存知ですか? ◎朝ヨガで基礎代謝アップ! 夜寝ている間は副交感神経が働き代謝が下がっている状態です。そこで、空腹時に朝ヨガをする事により交感神経のスイッチが入り、一日の活動消費量を底上げする事につながります! ダイエット中の方はもちろん、エアコンの冷えからくるむくみの解消にも繋がり、姿勢が良くなる事で集中力が増し、お

        若返りに必要な【抗酸化力】をつけるオススメの栄養素

          韓国で大人気の✨ララピール✨を体験しよう♪

          【期間限定】 6/1(土)-6/8(土) 姉妹店のtouch fitnessのspa roomにてエステサロンkupulaniさんの韓国発 話題のララピールを使用した美肌ケアの施術が受けれます!! 韓国で女優達が撮影前に必ず行う美容法となっており、韓国でも大人気のメニュー。 ララピール美肌ケア70分 初回 ¥11,520- こんな方お悩みの方におすすめ! ◉水分が少なく乾燥しているのに脂っぽい方 ◉角質が厚くくすみやすい方 ◉ニキビの改善に ◉キメが荒い、キメがないな

          韓国で大人気の✨ララピール✨を体験しよう♪

          ホットヨガで汗をかこうい♪

          ホットヨガは高温多湿の環境で行うため、大量に汗をかきます。 汗をかくほどキレイになると言われています! では、なぜ汗をかくことは良いの?? 実は、汗をかくことで新陳代謝が上がり身体が疲れにくくなるのです。 新陳代謝とは? 必要なものを新たに取りこみ、古くなったものを外へ排出することを意味します。 どうして汗をかくとキレイになれるの? 汗をかくことは 《究極のデトックス》 だから。 ・免疫力アップ ・体力アップ ・美肌効果 ・気持ちスッキリ ・ストレス解消効果 老廃物

          ホットヨガで汗をかこうい♪

          ヨガで背筋を鍛えて背中美人に!

          見た目の若さは「後ろ姿」で決まると言われています。 何気ない瞬間に撮られた写真を見て、自分が思っている以上に老けて見えたり年齢以上に見えてショックだった…という経験はありませんか? 背中の筋肉は普段動かす機会が少ないので、使われない筋肉の周りには脂肪がつきやすくなり、後ろ姿は老けて見えやすくなってしまいます。 背中の筋肉を鍛えることは見た目だけでなく沢山のメリットが! 嬉しい効果をご紹介いたします✨ ①姿勢が良くなる 背筋を鍛えると、背中全体で連携して動いている筋肉同士の

          ヨガで背筋を鍛えて背中美人に!

          脂質の種類を知ってダイエットに活かそう!

          こんにちは!The Beverly Clubです。 ダイエットでホットヨガを始めたけどなかなか身体の変化に繋がらないとお悩みの方もいらっしゃるのではないでしょうか? そんな方は普段食事で摂取している油を意識してみてください! 普段食べている油には種類がいくつかある事を知っていますか? 脂質は、炭水化物・タンパク質と並び、 体内でエネルギー源となる大切な栄養素です。 油にはいろいろな種類がありますが、 一般に「飽和脂肪酸」「一価不飽和脂肪酸」 「多価不飽和脂肪酸」の3つ

          脂質の種類を知ってダイエットに活かそう!

          女性が男性よりも痩せづらいのはどうして?

          こんにちは!The Beverly Clubです。 今回は女性が男性より痩せにくい3つの原因とその対策について紹介します! ①基礎代謝量が少ない 女性が痩せづらい理由の1つに男性比べて基礎代謝が低い傾向にあります。 基礎代謝とは、身体が静止している状態で消費するエネルギーの量のことを指し、男性の方が一般的に筋肉量が多く代謝が活発な傾向にあります。そのため、男性は同じ体重でも女性より基礎代謝が高く、カロリーをより多く消費します。 ②体脂肪が付きやすい 女性の体は妊娠や出産に

          女性が男性よりも痩せづらいのはどうして?

          ヨガはどのくらいで見た目に変化が出る?

          今回はホットヨガを始めて見た目に変化がでるまでどのくらいかかるのか? 結論、約3カ月続けると見た目の変化を実感できると思います! (⚠︎個人差あり) その理由について詳しく説明していきたいと思います。 まずホットヨガで体幹を使うポーズをとることで筋肉に負荷がかかる為、筋肉が破壊されます。そこに栄養を入れて回復させることにより前回よりも強い筋肉に成長します。これの繰り返しで見た目が変化していくのですが、筋肉が成長するまで時間がかかるため最低3カ月必要になります。 後はその人

          ヨガはどのくらいで見た目に変化が出る?

          5月ホットヨガを始めようキャンペーン

          「運動習慣を身に付けたい」 「夏に向けて痩せたい」 そんな方はぜひ、 『ホットヨガ習慣』を始めてみませんか? これからホットヨガを始められる方へ、お得に始められるキャンペーンを実施‼️ 手ぶらホットヨガ体験 ¥2,750→ 1,100円 ★⼿ぶらでレッスンが受けられる🧘‍♂ ★姉妹店のジム体験チケット付与 \ さらに / 《1年契約限定》 ★入会金 ¥13,200 → 無料💰 ※他のキャンペーンとの併用不可。 この機会にお得にホットヨガを始めて理想の身体を

          5月ホットヨガを始めようキャンペーン

          【店内メンテナンスのお知らせ】

          いつもThe Beverly Clubをご利用くださいまして誠にありがとうございます。 5月19日(日)7:30~9:45の間、店内メンテナンスを実施いたします。 店内メンテナンスに伴い、下記のクラスは休講になります。 ■店内メンテナンスに伴う休講  7:30スタートのクラス⇨休講  9:00スタートのクラス⇨休講 10:15スタートのレッスンより通常営業、店舗内へは10:00より入館いただけます。 お客様にはご迷惑をおかけして申し訳ございませんが、何卒ご理解の程

          【店内メンテナンスのお知らせ】

          自律神経が乱れると太りやすくなる理由とは?

          こんにちは!The Beverly Clubです。 今回は自律神経が乱れてしまうと太りやすくなってしまう原因について紹介いたします! 自律神経の働き 自律神経は無意識的に消化・吸収・代謝・循環をつかさどっていて、呼吸や運動により間接的に影響を及ぼすことが出来ます。 また、自律神経には、「交感神経」と「副交感神経」の二つがあり、お互いバランスを取っています。 生活をしていく上でどちらかが必ず優位になって働いているのです。 <交感神経> 優位 活動・緊張・日中 働

          自律神経が乱れると太りやすくなる理由とは?

          ホットヨガで美しい姿勢を目指そう♪

          ヨガのポーズは、繰り返し練習していると自然に背筋が 整って美しい姿勢に! ポーズでは身体を前に曲げるだけでなく後ろにも曲げたり、 左右にねじったり… 日常生活ではなかなかしないような 動作が色々と入ってきます。 ヨガでは普段動かすことがない身体の隅々まで意識的に動かすことができます。 これにより全身がまんべんなく刺激され、 無理なく自然に背骨が整っていきます。 背骨が整うと内臓機能も活性化するといわれており、 呼吸が深くなり、ダイエット効果も期待できるでしょう。

          ホットヨガで美しい姿勢を目指そう♪

          自律神経の乱れはホットヨガで整えられる?

          こんにちは😄ビバリークラブです。 皆さんは自律神経が乱れていませんか? 自律神経が乱れると、めまい、頭痛、鬱、慢性疲労、高血圧、下痢など心身にさまざまな不調が生じます。 慢性のストレスにさらされているのはもちろん、夜遅くまで稼働し、運動不足にもなりがちな現代人は、自律神経のバランスが崩れやすいです。 その乱れをある程度まで調整する手段が「呼吸」だと言われています。 スマートフォンやパソコンで集中して作業をしていると、知らず知らずのうちに、姿勢が前かがみになり、肩や胸の

          自律神経の乱れはホットヨガで整えられる?

          ボディメイクとダイエットの違いとは?

          こんにちは!ビバリークラブです。 今回はボディメイクとダイエットの違いとは何か説明していきたいと思います! ボディメイクとダイエットには明確な違いがあります。 ダイエットは、体重を落として減量することが目的です。 対して、ボディメイクは食事管理、睡眠、筋トレを行うことで生活習慣を整えていきます。 ボディメイクは、ただ体重を落とすだけではなく、身体を引き締める・美しいボディラインを作ることを目的にしています。 筋肉は脂肪よりも質量が高いため、ボディメイクを行っても、体重計に

          ボディメイクとダイエットの違いとは?