見出し画像

【イベント開催】第2回なぜ青梅でアートなのか?【5月25日】


こんにちは。
合同会社ARTの地産地消は、「アートの力でクリエイティブで豊かな市民生活を実現する」をビジョンに掲げ、地域住民の皆様と地域で活動するアーティストの交流を積極的に推進していきます。

その一環として、「なぜ青梅でアートなのか?」というテーマのもと地域で活動するさまざまなアーティストと代表の井上がお話しするトークイベントの第2弾です。

大学の講義のようなものではなく、私たちと一緒にお話ししながら、なぜアーティストは私たちの住む街にやってきて、どんな生活をし、どんな創作活動を行なっているのか、そして、この地域の課題は何なのか、などを考えていきます。

第2回は、音楽家の金井隆之氏をゲストにお話をしていきます。

https://www.kanaitakayuki.com/home

お集まりいただく参加者さんたちも、毎回何だかオモシロイ方々です。
皆さんとお会いできることを楽しみにしております。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■第2回ゲスト:金井隆之氏
日付:令和6年5月25日(土)

場所:THE ATELIER
青梅市本町130−1
ダイアパレスステーションプラザ青梅204
定員:15名
時間:14:00-15:00(60分程度)
参加費:1000円(資料代)
お申込み:lplc.of.art@gmail.com
https://forms.gle/LtjfovccqCB7UXzS8
主催:合同会社ARTの地産地消
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

お知らせ

アトリエ利用者募集中!

 
2024年4月1日現在、「THE ATELIER」の利用者を募集しています。2024年の8月1日以降から利用可能です。見学するだけでもとても嬉しいです!

必ず募集要項をお読みの上、ご応募ください。

イベント開催!

5月11日(土)には第1回トークイベントを行います。
ゲストは美術家の佐塚真啓氏。
2人とも青梅に居住しながら創作活動を行うアーティストです。
THE ATELIERで開催しますので、見学も兼ねてぜひいらしてください!

応募はこちらから

詳細
■第1回ゲスト:佐塚真啓氏
日付:令和6年5月11日(土)

いずれも
時間:14:00開始 15:00終了予定
場所:THE ATLIER(青梅市本町130−1ダイアパレスステーションプラザ青梅204)
定員:15名
参加費:1000円(資料代)当日お支払い
主催:合同会社ARTの地産地消
https://lplcofart.wixsite.com/art-chisanchisyo
lplc.of.art@gmail.com
0428-84-0678(喫茶ここから内10:00-18:30/担当:風間真知子)

この記事が参加している募集

#一度は行きたいあの場所

50,045件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?