jetstream 0618

最近はもっぱらドリオの記事です

jetstream 0618

最近はもっぱらドリオの記事です

最近の記事

カードリストが公開されたので、前回の中日デッキを修正する

 見た感じパワーがあまりにもギリギリなのよ。 はじめに 本日4月15日。ドリームオーダー第一弾ブースターパックのカードリストが公開されました。  これにより大体の構築の想定が完成するので、今回は中日からやっていこうかと思います。 前回のおさらい AP6がなく、打線に厚みが出ないことがやや弱みだった中日打線。  手札3枚以下条件も厳しく、それを補うカードの登場が待たれていました。  そこを妄想で補っていたのだが、どうやらこないらしいので修正作業を行っていきます。 新たに

    • プロ野球カードゲームDreamOrder、中日ドラゴンズデッキの想定について

      はじめに 小林Pがnoteまで見始めたそうです。怖いね  まだ第1弾発売前で手探りなところもあると思いますが、確認がしやすいようにカード情報の発表時間は予め予告していただけると嬉しいんですがね……。  記事動画も出しやすいんでね。スタートデッキでスキが伸びたセントラルの時は毎日同じ時間に出ていたので全種判明までの期間がわかりやすく、予め書くことを決められたので早く出せたのもあるんですよ。  今回は敬語調で行こうと思います。前回までのが書き散らしなのですが今回ぐらいからちょっ

      • プロ野球カードゲームDream OrderのQ&Aが来たぞ!

        最初に 大したことは話しません。軽めです  https://dreamorder.com/question/faq/#ready  以上のサイトの記述をもとに話します。 同じカード、同名カード、同名だが型番が違うカードなどについての区別  結論から言うとそんなに甘くはなかった。  同名≠同じカードだったね、ワンチャンかけてたんだけど。  といった感じ。同名の選手であっても型番(カードナンバー)が違えば別カード扱いのようです。別々に3投はできるが、同名の選手はオーダーデッキ

        • プロ野球カードゲーム Dream Orderの公開カードについて

          はじめに(2024.3.21追記。この記事の公開タイミングは正式なルール発表後ですが、一部が発表前に書かれたものなので記述に関して判明したルールとの不整合が見られます。この記事は特にそれがヤバいのでご了承ください)  3月20日にブシロード戦略発表会が開催され、俺のシラヌイが死にます。 色々考えたらフウライじゃねえかな。  それと同時に発売まで1ヶ月を迎えたプロ野球Dream Orderも発表があるということで非常に楽しみです。  そんな中で公式Youtubeチャンネルも本

        カードリストが公開されたので、前回の中日デッキを修正する

          プロ野球カードゲームDreamOrderのスタートデッキに関する所感②

          (2024.3.21追記。正式なルール発表前に書かれたものなので一部記述に関して判明したルールとの不整合が見られます。ご了承ください)  すみません、月1くらいで投稿しようと思ってたんですがかなり鬱でした。継続して書けるかわかんない記事に①とか二度とつけるな  前回の投稿後、体験会が開催されて以降多くの方にスキをいただきました。ありがとうございました。 まずは体験会の感想を 自分は最速で池袋のミントゲームズに参加。当日枠を含めたくさんの参加者がおり、このカードゲームへのユー

          プロ野球カードゲームDreamOrderのスタートデッキに関する所感②

          プロ野球カードゲームDreamOrderのスタートデッキに関する所感①

          (2024.3.21追記。正式なルール発表前に書かれたものなので一部記述に関して判明したルールとの不整合が見られます。ご了承ください)  読んで字の如くである。  とりあえずスタートデッキだけでも買ってみようかな、とか、推しの選手のカードは出るのかな、とかでいい。この記事を通してドリームオーダーに興味を持ってくれるとありがたいものである。 はじめに注意  このカードゲーム、まだルールが完全に発表されていないため発表された要素をとにかく擦った文章です。未判明要素で以下の記述

          プロ野球カードゲームDreamOrderのスタートデッキに関する所感①

          カードファイト!!ヴァンガードを初めたよという話

          前回アニメの話をしてから 自分は昔からヴァンガードのアニメを見ていた。  新右衛門編やif、Vはともかく、初代からGまでは大体の話の流れがわかっていて、惑星クレイの設定なんかもある程度分かる。  じゃあなんでヴァンガードやってなかったんだよっていうのが、結局はスタン落ちで評判が下がったことにあったのだろうと思う。 ヴァンガード履歴書  何かあればTwitterまでご連絡ください。 初めてのヴァンガード 11月某日。Will+Dressの感想文を書き終わり、ヴァンガードに

          カードファイト!!ヴァンガードを初めたよという話

          見たアニメの感想(カードファイト!!ヴァンガードwill+Dress編)要は後編

          はじめに だいたいライカくんの話です。  ユースベルク環境でも大活躍ですごいですねぇ……。  新シリーズの主人公とかのビジュもでたので後編は忘れないうちに書くのだ。  先に言っておくと、今回は1期、2期と書くが前編ではもしかしたら律儀にseason1,season2にしているかもしれない。でもそこきっちり校正すると読み直しと書き直しが発生しまくるので書き散らし感薄れちゃうよ~~~  あとヴァンガードを知らない個人的な知り合いが見る可能性も含めてやや用語解説を挟んでいるが、知っ

          見たアニメの感想(カードファイト!!ヴァンガードwill+Dress編)要は後編

          見たアニメの感想(カードファイト!!ヴァンガードoverDress、will+Dress)前編

          はじめに ディアデイズも買っちゃいました。  後でちょっと触れるけどやっぱり操作性が快適ですね。  金ないから紙に手は出せないけどもし組めるならユースベルクかな。 今回見たアニメについてタイトル:カードファイト!!ヴァンガードoverDress(並びにwill+Dress)  所謂「Dスタンダード」と呼ばれるルールの実装とともに放映が開始された、近導ユウユを主人公とする新シリーズ。  overDressとwill+Dressでかなりアニメとしての作り方が変わってくるため

          見たアニメの感想(カードファイト!!ヴァンガードoverDress、will+Dress)前編

          書き散らし

          1000文字くらい 1.バイトのこと  バイトを始めたよって話はしたかな  まぁしていても、していなくても構わないんだけどね。  マクドナルドだ。飲食はやっぱりやっておいた方がいいかなっていうのと、やっぱ3割引が大きかった。  若干ロッテの試合でバイトしてた経験もあってクルーって響きには馴染みがある。ロッテはマリーンズだから分かるけどマクドってなんでクルーなんだろうね?  店舗では閉店後の作業を担当している。閉店前の仕事は一向に上達しないが閉店後はマジで早くなっていて

          書き散らし

          今日は野球のお話(セ)

           やあ。最近生活リズムがマシになりつつあるぼくだよ。  今日は野球について書くのだけれど、しかしWBCなんて言う誰でも見ているようなもんの話をしたいわけじゃあないんだ。 順位予想をします やっていなかったからね。セントラル・パシフィックともにやっておくべきだろうと言うことだよ。  ちょうどイースタン/ウエスタン・リーグも始まって、2軍の陣容もそれとなく見えてきたわけで、まあこれであればある程度予想も易かろう。  予め言っておくとちょっと逆を張るところがある。逆だなとか斜だな

          今日は野球のお話(セ)

           なんかやるかと思ったのでエグゾプライマルのベータの感想

           エグゾプライマルのオープンβテスト(3月17~20日)をそこそこ遊んだんですよ。  上のリンクのやつね、恐竜と戦うPvEパートと、2チーム間でPvPパートに分けられる対戦型ゲームです。  これのベータについて友人から誘われたので、やってみた感想になります。 感想 1000文字くらい書こうかな。 操作性  そこそこ分かりやすい操作だったので○。オーバーウォッチのようなUIで、各武装の下に対応するボタンを表示してくれるタイプ。遊びやすいですよね、このほうが。  ただピンを

           なんかやるかと思ったのでエグゾプライマルのベータの感想

          思いついたポケモン一発芸(育成論どころか型ですらない)

          はじめに 説明不要!  深夜とかにサッカー見ながらああでもないこうでもないとしているとふとバカみたいなダメ計が浮かんで狂う。 ガケガニディンルーのカタストロフィに受け出せ!一撃芸人鉢巻水テラスタルガケガニ 意地AS252H4いかりのこうら(H4じゃないとH実数値奇数になる)  ガケガニ特化鉢巻A1上昇水テラスタルクラブハンマー→H252ディンルー 290 ~ 344 (110.7 ~ 131.3%) 確定1発 没理由  バレるしA252とかで地震撃たれると乱1なので

          思いついたポケモン一発芸(育成論どころか型ですらない)

          生存報告をかねてヘルガーの育成論

          はじめに お湯が止まったのは親の不手際でした。  なんでnoteに書くかって?ポケ徹様が落ちたり落ちなかったりだからです 前置き 略称等はある程度一般的なものを用いる。検索しても出てこないようなものは以降使われない。  シングルバトルの6350を想定したものである。  いちばん大事なことはおわりに、に書いてあるので間違えてこれ開いちゃったよって人はおわりにを読んでスキ押してください。 今回紹介するポケモンは《ヘルガー》  ジョウト地方を舞台としたポケットモンスター金・銀

          生存報告をかねてヘルガーの育成論

          ちょっと今週の土日までは忙しいよって話

           普段秋アニメ感想を書いているが、土日までは更新ができそうにない。  部屋でお湯が出なくなったり自転車の鍵見つからなくなったりしたのもあるが、これはただの不運にすぎない。ありがちな面白くない出来事だ。  というのも、ポケモン新作の発売に実家への帰省のタイミングが合致し、今のうちに東京で熟さねばならないことが増えてしまったのである。  実際、アニメもろくに見れていない。ぼっち・ざ・ろっくとブルーロックは見ることが出来ているが、あれが土日枠だというのが大きいだろう。  まぁ、週4

          ちょっと今週の土日までは忙しいよって話

          秋アニメ感想#17(虫かぶり姫4話、ブルーロック4話、ぼっち・ざ・ろっく4話)

           頻度あげないといかん。流石に週遅れが出てるのはマズい 1.虫かぶり姫(第4話)感想  毎日が最終回みたいなこの作品の3回目の最終回です。  2人で一緒にいれば大抵のことは乗り越えられる。  ずっと幸せでいられる呪文、ロマンチックでいいですね。  殿下とエリーのお出かけ回。3年に一度の本の市、今日は流石に最終回ってことはなさそう(二律背反)。  星の旅人、サブタイ回収が早い+64点。どんなお話なんでしょうね。アバンで殿下が読み聞かせられてたのと同じ話なんだろうけれど。  

          秋アニメ感想#17(虫かぶり姫4話、ブルーロック4話、ぼっち・ざ・ろっく4話)