きーきあっ

バンコクでタイ人の妻と一緒に日々楽しく暮らしてます。 サッカー、野球、旅行、そして食べ…

きーきあっ

バンコクでタイ人の妻と一緒に日々楽しく暮らしてます。 サッカー、野球、旅行、そして食べることが大好きです。 Twitter(@kikiat0731)でも発信してます。 仕事のご依頼などはTwitterのDMまたはbkkissyou@gmail.comまでお願いします。

マガジン

  • 【バンコクの美味しいお店大図鑑】

    バンコクには美味いものがたくさん!素敵なお店がたくさん! だからこそどこに行こうか、何を食べようか迷ってしまいます。 そんな時に役立つのがこの大図鑑。 旅行者にもバンコク在住者にも自信を持っておすすめできるお店が詰まってます!

  • タイリーグ

    タイリーグの情報や観戦記などをまとめたマガジンです。 どこよりも熱く、詳しくを目指し、またタイリーグの魅力が伝わるような記事を書いています。

  • バンコクの超絶美味しかったお店ベストイレブン

    バンコクでほぼ毎日のように食べ歩いている中で、これぞ【超絶】美味しいというお店を1年間かけてリサーチし、それをまとめたのがこちらです。 普段の記事もおすすめですが、その中で厳選されたお店だけをまとめて読みたいという方はこちらをどうぞ!

  • タイリーグ以外のサッカー

    タイリーグ以外のサッカー観戦記を主にまとめています。

  • バンコク以外の美味しいお店大図鑑

    バンコク以外のタイ国内や周辺の国で食べた美味しいものをまとめています。

最近の記事

  • 固定された記事

きーきあっ、ブログやめてnote始めるってよ!

ご挨拶どうも、きーきあっです。 ご無沙汰しております。なんて挨拶から始めてみましたが、そもそもお前誰だよって思った人のために簡単に自己紹介をします。 タイのバンコクに住んではや10年ちょっと。 6年前にタイ人女性と結婚し、バンコクでの生活を楽しんでます。 その一方で7年ほど前から【バンコクに一生住む?】というブログを運営し、お陰様でたくさんの方に読んでいただいておりました。 何故「おりました」という言葉を使っているかと言いますと、現在はそのブログを見ることができないんです

    • 【バンコクで食べたいスイーツ大図鑑】第3巻

      はじめに どうも、きーきあっです。 今回お届けするのは【バンコクで食べたいスイーツ大図鑑】の第3巻でございます。 ちなみに第1巻と第2巻はこちら。 ええ、そうなんです。甘いものもいけちゃう口なんです。 バンコクではタイスイーツはもちろん、ケーキやアイスクリームなど美味しいスイーツが食べられるお店が色々あります。 そんな中で、バンコクに来たらこのスイーツを食べなきゃ!というものを集めました。 そうそう、店名の前に【超絶】が付いているのは、超絶おすすめという意味です。

      • T1最終節 ポートFC対ナコンパトム・ユナイテッド観戦記【タイリーグ2023-2024】

        まえがき どうも、きーきあっです。 昨年8月に開幕したT1(タイの1部リーグ)もいよいよ最終節を迎えました。 最終節を前に既に優勝、それから降格クラブは決定しております。 そして我らがタールアは現在3位。最終節に勝っても2位には届かず、また4位のBGとは得失点差が大きく離れているため、この試合に大敗しなければ3位のままでフィニッシュとなりそう。 いや、ホームで迎える最終節ですから負けるわけがありません。 むしろ大勝して気持ちよく終えたいところ。 という訳で今回は、

        • T1昇格プレーオフファイナル2ndレグ ラヨーンFC対ナコンシー・ユナイテッド観戦記【タイリーグ2023-2024】

          まえがき どうも、きーきあっです。 T1(タイの1部リーグ)もいよいよ今週末が最終節となります。 そんなT1の話はまた明日アップする記事で触れるとして、今日はT2(同2部リーグ)の話です。 T2は一足先にリーグ戦は終了し、優勝したナコンラーチャシーマーFCと2位のノンブア・ピッチャヤーFCはT1自動昇格を果たしました。 どちらも今シーズンT2に降格したばかりのクラブで、ともに1年でのT1復帰となります。 そして残る1枠をかけ、リーグ3~6位のクラブにて昇格プレーオ

        • 固定された記事

        きーきあっ、ブログやめてnote始めるってよ!

        • 【バンコクで食べたいスイーツ大図鑑】第3巻

        • T1最終節 ポートFC対ナコンパトム・ユナイテッド観戦記【タイリーグ2023-2024】

        • T1昇格プレーオフファイナル2ndレグ ラヨーンFC対ナコンシー・ユナイテッド観戦記【タイリーグ2023-2024】

        マガジン

        • 【バンコクの美味しいお店大図鑑】
          59本
        • タイリーグ
          54本
        • バンコクの超絶美味しかったお店ベストイレブン
          1本
        • タイリーグ以外のサッカー
          16本
        • バンコク以外の美味しいお店大図鑑
          3本

        記事

          タイリーグカップ2023-2024 準決勝 ブリーラム・ユナイテッド対ムアントン・ユナイテッド観戦記【タイリーグ2023-2024】

          まえがき どうも、きーきあっです。 タイリーグもいよいよ今週末が最終節。 既にブリーラム・ユナイテッドのリーグ優勝が決まっており、またFA杯はバンコク・ユナイテッドとT2のドラゴン・パトゥワン・カンチャナブリFCが決勝進出を決めました。 そしてタイリーグの3大タイトルのもう1つ、タイリーグカップの準決勝がこの日行われました。 ベスト4に勝ち上がったのは、ブリーラム・ユナイテッド、ムアントン・ユナイテッド、BGパトゥム・ユナイテッド、そして我らがタールアことポートFC

          タイリーグカップ2023-2024 準決勝 ブリーラム・ユナイテッド対ムアントン・ユナイテッド観戦記【タイリーグ2023-2024】

          T1第29節 ムアントン・ユナイテッド対チョンブリーFC観戦記【タイリーグ2023-2024】

          まえがき どうも、きーきあっです。 タイリーグも今節を含め残り2試合。 週末の試合に先駆けて行われた、ポリス・テロFC対バンコク・ユナイテッドの結果により、ブリーラム・ユナイテッドの3連覇が決まりました。 そうなると気になるのは残留争い。最下位のポリス・テロが前日の試合でバンコク・ユナイテッドに3-0で勝利し、僅かに残留の可能性を残しました。 現在降格圏内にいるのは昨夜の勝利で14位に上がったポリス・テロと、最下位トラートFC、そして15位のチョンブリーFCです。

          T1第29節 ムアントン・ユナイテッド対チョンブリーFC観戦記【タイリーグ2023-2024】

          バンコクの超絶美味しかったお店ベストイレブン【2023-2024シーズン】

          はじめに どうも、きーきあっです。 以前やっていたブログでは毎年1月の頭に前年に訪れ美味しかったお店のベスト3をジャンル別に紹介するという記事を書いていたんです。 それが毎年好評だったので、こちらでもそんな記事を書ければなと思っていたんです。 当初は年明けに出そうかと思っていたのですが、面倒くさい年末年始には両親が日本からタイに遊びに来たり、その中で僕がぶっ倒れたりと色々忙しく延ばし延ばしになってしまっておりました。 で、ちょうどこのnoteを始めたのが4月ということ

          バンコクの超絶美味しかったお店ベストイレブン【2023-2024シーズン】

          T1第29節 ポリス・テロFC対バンコク・ユナイテッド観戦記【タイリーグ2023-2024】

          まえがき どうも、きーきあっです。 T1(タイの1部リーグ)も残りあと2節となりました。 今節で首位のブリーラムが勝てば優勝が決まりますが、一方残留争いはし烈。 なんとここまでまだ1つも降格が決まったクラブがありません。 割と実力差がはっきり分かれ、早々に降格が決まるシーズンが少なくない中でこれは非常に珍しいケース。 ただそれでもあくまでそれは数字の上であって、崖っぷちというかほぼ落ちかけのクラブがあります。 それはポリス・テロFC。 今シーズンはここまで6勝15敗7

          T1第29節 ポリス・テロFC対バンコク・ユナイテッド観戦記【タイリーグ2023-2024】

          2023-2024ブンデスリーガ2第31節 SVヴェーエン・ヴィースバーデン対グロイター・フュルト観戦記

          まえがき どうも、きーきあっです。 先日妻と妻の友人とドイツへ行ってきまして。 昨年も同じメンツでスイス旅行をしたのですが、今年はドイツでした。 昨年も今年も行き先や旅程、泊まるホテルなど全て僕以外の3人で企画し、僕はそれについて行くだけという旅行なのですが、唯一お願いしているのが、1日だけサッカー観戦をさせてもらうこと。 僕以外の3人はサッカーへの興味ゼロなので、1人サッカー観戦となるのですが、昨年はスイスでヤングボーイズが優勝する瞬間を目の当たりにすることができま

          2023-2024ブンデスリーガ2第31節 SVヴェーエン・ヴィースバーデン対グロイター・フュルト観戦記

          【バンコクの美味しい日本料理店大図鑑】第4巻

          はじめに どうも、きーきあっです。 今回お届けするのは【バンコクの美味しい日本料理店大図鑑】の第4巻でございます。 ちなみに第1巻~第3巻はこちら。 こちらは【〇〇大図鑑】と称してバンコクの色々なジャンルのものを紹介していく記事でございまして、今回はバンコクで食べられる美味しい日本食を紹介します。 日本と同じ味が食べられるといっても過言ではないほど、バンコクには美味しい日本料理店がたくさんありますし、そのジャンルも多岐にわたってます。 そうそう、店名の前に【超絶】が付

          【バンコクの美味しい日本料理店大図鑑】第4巻

          T1第27節 ポートFC対チョンブリーFC観戦記【タイリーグ2023-2024】

          まえがき どうも、きーきあっです。 先日妻と妻の友人カップルと旅行をしてきまして。 昨年も同じメンツでスイスに行ったのですが、今回はドイツなんかに行ってきたんです。 昨年のスイス旅行では、3人にお願いし1日だけ1人でサッカーを観てきたのですが、今回のドイツでもサッカーを観てきました。 ちなみにスイスのサッカー観戦記はこちら。 で、本当はドイツのサッカー観戦記を先にアップしたかったのですが、諸事情(正解:まとめるのが面倒)により、こちらを先にアップしました。 ドイツ

          T1第27節 ポートFC対チョンブリーFC観戦記【タイリーグ2023-2024】

          T1第25節 BGパトゥム・ユナイテッド対チョンブリーFC観戦記【タイリーグ2023-2024】

          まえがき どうも、きーきあっです。 昨日に続いての観戦記なのですが、昨夜は愛するタールアことポートFCが悲しいくらい見事な逆転負けをくらい、意気消沈しているわけです。 更にU-23アジアカップではタイ代表がサウジアラビア代表に0-5と大敗したのも相まって、テンションはがた落ちです。 日本代表がUAE代表に2-0に快勝したのが救いでしたけど。 でも、そんな傷ついた心を癒せるのはやっぱりサッカーしかないわけで。 ということで今回は、 T1第25節 BGパトゥム・ユナイテッ

          T1第25節 BGパトゥム・ユナイテッド対チョンブリーFC観戦記【タイリーグ2023-2024】

          【バンコクでガッツリ肉を喰らいたい時に行くお店大図鑑】第4巻

          はじめに どうも、きーきあっです。 今回お届けするのは【バンコクでガッツリ肉を喰らいたい時に行くお店大図鑑】の第4巻でございます。 第1巻~第3巻はこちらからどうぞ。 こちらは【〇〇大図鑑】と称してバンコクの色々なジャンルのものを紹介していく記事でございまして、今回はバンコクの肉食系男子、肉食系女子に捧げるお店を紹介します。 そうそう、店名の前に【超絶】が付いているのは、超絶おすすめという意味です。僕が絶対の自信をもっておすすめできるお店ということで、ハードルを無駄に

          【バンコクでガッツリ肉を喰らいたい時に行くお店大図鑑】第4巻

          T1第25節 ポートFC対チェンライ・ユナイテッド観戦記【タイリーグ2023-2024】

          まえがき どうも、きーきあっです。 ソンクラーンというタイ正月休みも終わり、タイリーグも今週から再開でございます。 ソンクラーン前に行われたバンコク・ユナイテッドとの試合で引き分けたタールアことポートFC。 この引き分けにより優勝はほぼ絶望的になりました。 その時の様子はこちら。 それでもまだ3位以内に入れば、ACL出場の可能性が残っていますし、この試合を含めあと6試合。しっかりと3位をキープしたいところです。 ということで今回は、 T1第25節 ポートFC対チェ

          T1第25節 ポートFC対チェンライ・ユナイテッド観戦記【タイリーグ2023-2024】

          【バンコクでがっつり食べたいブッフェ・食べ放題大図鑑】第2巻

          はじめに どうも、きーきあっです。 今回お届けするのは【バンコクのがっつり食べたいブッフェ・食べ放題大図鑑】の第2巻でございます。 ちなみに第1巻はこちら。 こちらは【〇〇大図鑑】と称してバンコクの色々なジャンルのものを紹介していく記事でございまして、ここでは【バンコクでがっつり食べたいブッフェ・食べ放題大図鑑】というタイトルでお届けします。 ホテルブッフェに焼肉やしゃぶしゃぶ・すき焼きの食べ放題など、バンコクにはたくさんの食べ放題のお店があります。 そんな中でお腹

          【バンコクでがっつり食べたいブッフェ・食べ放題大図鑑】第2巻

          【バンコクの美味しいパン屋さん大図鑑】第1巻

          はじめに どうも、きーきあっです。 こちらは【〇〇大図鑑】と称してバンコクの色々なジャンルのものを紹介していく記事でございまして、ここでは【バンコクの美味しいパン屋さん大図鑑】というタイトルでお届けします。 パン屋さんといっても日本で食べられるようなサンドウィッチや菓子パン系が売っているお店から、ヨーロッパ系のパンが食べられるお店までいろいろあるわけですが、そのどちらもしっかりと押さえていきたいなと思っております。 また、基本的にどのお店も5種類のパンを買って評価した

          【バンコクの美味しいパン屋さん大図鑑】第1巻