見出し画像

料理と買い物で段取り力を学ぶ

「米は、ある?」
鶴岡フリースクールたんぽぽの菅原です(*^^*)
先日のフリースクール。
お昼ごはんの買い物に行く前に、全体のメニューを想像し、確認する△ちゃん。
先を見通す力、段取り力がついてます。
お味噌汁の具がないんじゃない?
何にする?
「油揚げ!」という○ちゃんと、「豆腐!」という△ちゃん。
うんうん、どっちも入れたらいいじゃない。
豆は、体にいいんだし(笑)
「野菜は?」って聞いたら難色を示していたけど、
「ジャガイモ。」
しかも個売のを2つチョイスしてきたところ、賢いねぇ(^^)
煮えないものから先に切って...
苦手な皮むきも頑張ったね!
手作りふりかけも、
「ナッツ以外全部入れたよ(^^)」
「塩(ヒマラヤ岩塩)美味しい。」
今まで食べてなかったものも「食べてみよう!」ってチャレンジしてました。
無農薬のお米での炊きたてのご飯、無農薬大豆で手作りしたお味噌は、それだけで美味しくて感動しています✨
「おかわりする〜✨」
いっぱい食べて心も体も成長中。
そして今回は△ちゃんがバレンタインチョコつくってきてくれました♥
食後にみんなで食べる時間。
バレンタインの話やアニメの話..
色んなお話を交互にしてくる二人とのこの時間も毎回楽しみです(^^)
#鶴岡不登校 #鶴岡 #鶴岡市 #鶴岡フリースクール #鶴岡オルタナティブスクール #鶴岡フリースペース #学校外の学び #多様な学び #鶴岡プログラミング #鶴岡ロボット #鶴岡小学生 #鶴岡中学生 #鶴岡高校生 #鶴岡園児 #鶴岡未就学児 #Scratch #鶴岡居場所 #好きを伸ばして自信に
#体験できますよー

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?