見出し画像

TWILIO⑤【嘘をついておりました、申し訳ありません】

皆様 大変申し訳ありません。 大きな嘘をついておりました。㊱巻で「TWILIOの電話番号は着信専用にしてください」と書きながら 自分は発信も着信もできる状態にしておりました。これは不貞・裏切りと取られても仕方ありません。

スライド2

Theoretically Possible, but Practically Impossible(理屈上は出来ても実際には不可能)の解決を目指すNYAUW

実際は 発信も受信もできるのです。しかし、発信に関しては制限があって 【決まったグローバルIPアドレスの設定をしている状態で】という。

詳細は KINDLE㊲巻に書いておりますが このグローバルIPアドレスというのが固定で契約しているクリニックというのはまずないと思うんです。 追加料金も高いですし 特に普段の業務で問題になることはないので。

しかし、Twilioは犯罪防止やハッキング対策の観点からそのようにしています(このあたりは そうなんだなーくらいで大丈夫です)


日本でTwilioのDistributorであるKDDIさんに質問させて頂きましたところ「(一部改変しています)   グローバルIPによる制限を設定しなくても利用することは可能ですが、その場合、世界中から SIP の認証を突破しようとするアクセスが来る可能性があります」
つまり、ハッキングされる可能性があるので 一意であるグローバルIPの設定が必要とのことです。恐ろしいですね。

発信するためには

①高い固定IPの契約>現実的ではない

②IPのアドレスの変更を日々チェック>現実的ではない

>ということから発信は諦めて受信専用にとお話していたのです

というのも最終的な目的であるIVR(自動音声応答)機能の際にはグローバルIPの制限はないので 気にする必要がないからです。

しかし、それを言い訳に 私は 自分だけこそっと発信もできるようにしていたのです

③IPアドレスの監視と通知を自動でできるようにしていたのです。これは理論的にできることを実際にもできるように(Theoretically Possible,and Practically possible)

スライド3

実はこれはKINDLE出版で何度もでてきたZAPIERでできるのですが 全員の方がそれを実際に手を動かしているわけではないので 自分だけちゃちゃっとやってしまっていたのです。 このような自動化の裏技をおしりになりたければどうぞ!。 これはTWILIOだけでなくいろいろなことに応用できます


そもそも NOTEにうつってきたのは ZAPIERでFACEBOOKに自動投稿ができるからです


よろしければサポートお願いします。 NYAUWの活動は現在マネタイズを考えずに意義のみを追求するフェーズです。 ニッチな分野のやせ我慢プロジェクトですので お気持ちだけでも嬉しいです。