見出し画像

【昆虫食】

今回は昆虫食について話していきます。
興味がある方はぜひ読み進めてください。

まずはじめにお伝えします!

僕は昆虫食がめちゃくちゃ大好き‼️🐛
かというと、そこまでではありません💦

そして
知人や家族に無理強いで昆虫食を食べてほしい。
とも思ってはいません。

むしろ、
僕自身も以前は昆虫食をあまり食べたいとは思っていませんでした😅
知人で昆虫食のレストランに行ったという話を聞いても避けていたくらいです笑

僕が昆虫食に興味を持ったきっかけは、
ただ駆除されてゴミ捨て場に棄てられる蜂たちを見て、虚しい気持ちを抱き、食などに活用できないかと考えたことがきっかけです。

ただ、
今後昆虫食に関わるならばと...
意を決してあるレストランに行きました。

そして、
偶然にも伺ったレストランで昆虫食の価値観が
180度変わったのです❗️

料理や調理次第でこんなにも美味しく、
楽しく食べることができるのかと✨

そのレストランは
「ANTCICADA」
というレストランでした↓
https://antcicada.com/

ANTCICADAさんは
お客さんみんなでカウンターを囲み、
料理の盛り付け方法を間近で見たり、
食材の解説を直接店員さんから聞きながら食べる
新感覚のレストランだったのです!

なにこれ。
すごい楽し過ぎる😲

そしてなによりも
料理がめちゃくちゃ美味しいのです✨
ANTCICADAさんは
ジビエや昆虫を食材として扱っており、様々な料理と組み合わせて提供していました。

例えば、添付した写真のパニプリ(インド料理)などです。
多彩な料理が盛り沢山でした!

また、
タガメジンやタガメかき氷の美味しさにも衝撃を受けました❗️
タガメかき氷に関しては
僕のかき氷ランキングでトップかもしれません🍧笑 
タガメフェロモンのフルーティな香りがマッチしています。

また、蜂の子を巡り昆虫王国の長野県に行ったりもしました。

蜂の子は見た目とのギャップに反して、意外にも美味しいのです。
蜂の子の餃子や甘露煮など様々な料理がありました🥟

そもそも蜂の子は昆虫食の中でも
栄養が豊富、味も良しな食材です🐝
中国では高級食材として扱われています。

調理方法や見せ方に工夫があれば
美味しく食べることができると考えています。

昆虫食に関して調べると、
何千年も前から日本全国で食べられていた食材であることが分かります。
むしろ明治維新以降の西洋食文化よりも古い歴史があります。
意外にも遺伝的に合っている可能性もあるのかもしれません。

ただ、
僕は無理やり食べる必要もないと思っています。

昆虫食に関しては食として楽しみつつ、美味しく食べられればと考えています🥙

なにより僕も無理やり食べたくありません😅笑

昆虫食を通じて自然との共生を感じられる機会にもなったらいいなとも考えています。

こちらは蜂の子で食卓を囲んだ東京地蜂クラブの記事です。
興味がある方は見てみてください↓
https://www.instagram.com/p/CVzXpwwpCJa/?utm_medium=copy_link

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?