見出し画像

セブ 面接続き も~~~

お~私とした事が・・・そうセブのローカル育ちで高卒。

面接を取り次いでくれた隠居さんから、今週面接できると思うと連絡あり。彼女に履歴書を持ってくるように伝えたそうです。

彼女・・・履歴書って何ですかって????←これほんとの話です。

そうなんです。超ローカル育ち、履歴書なんていらないんです。景気よく人手が足りなければみんな地域で働けますけど、そんな夢物語はない。

フィリピンのローカル育ちで社会にさらされていない子って、良い言い方すれば純粋無垢。←情報弱者

なのでフィリピンはお金持ちだけが物凄い力を持つ。低賃金で大もうけが約束されている。それが代々続くんですよ。
KTVも同じ、若い子が続々とローカルから出てくるからキャストには困らない。それも低賃金。フィリピンの社会全体がそうなっているのです。

ローカルな高校なんて下手したら日本の小学校高学年。普通でも中学生レベル。ほんとに気が回らなかった。
マニラから帰ってきた直後で疲れていたからね。
忘れていました。

フィリピンでも企業面接に大卒者はスーツで履歴書持参です、当たり前ですよね。ふ~参った。

このような環境、貧困の連鎖は続くのです。
KTVで働くしかない女性が多いのもこんな理由。知り合いを伝手に紹介で飲み屋で働き始め店を転々とするんです。
*ローカルの個人店なども同じ。もちろん賃金は安い、足元見ていますからね。

隠居さん、ジョリービーのマネージャーさんと話を進めてくれています。あと数件知り合いのショップを紹介してくれるそうです。

ありがとうございます。

私からもメッセンジャーで履歴書最低3枚。証明写真付きを作って持参するように連絡。服装は小ぎれいにし、最低限スカートとブラウス。スーツがベストだと伝えました。

大丈夫かな?心配が膨らんできた。ほんとに一筋縄でいかないフィリピン。
も~私がセブにいれば証明写真、スーツ、靴など揃えてあげるのに。
ダウンタウンで面接だけのためのスーツや靴は格安でそろいます。

彼女たちローカルの面接なんて履歴書なし普段着、サンダルで面接行く勢いですからね。参った参った。面接、難しいかな?

どうなる事やら・・・・


頂いたサポートはセブのチャリティーでお米の購入や貧困層の子供達に炊き出しとかに使わせて頂きます。お願いいたします。