TETSUYA KOMURO STUDIO

小室哲哉(Tetsuya Komuro)|音楽家 TK.STAFFによる公式note…

TETSUYA KOMURO STUDIO

小室哲哉(Tetsuya Komuro)|音楽家 TK.STAFFによる公式noteです。

マガジン

記事一覧

小室哲哉の2023年<まとめ>みなさんの記憶に残る出来事がたくさんありますように♪

みなさんはどんな1年でしたでしょうか? TK.STAFFです。2023年の小室さんをWeb記事やSNSを中心に振り返れたらと思います。抜け漏れしたトピックスありましたら、DMなどで…

181

【TM NETWORK】6月14日にソニーミュージックより最新作をリリース/秋の全国ツアーも開催決定/デビュー40周年に向けて始動

TK.STAFFです。TM NETWORKがデビュー40周年に向けて本格的に動き出します。39回目のデビュー日(4月21日)に最新情報を公開いたしました。6月14日に最新作をリリース。秋に…

105

【TM NETWORK】Get Wild 〜 発売日にちなみ4月8日は「Get Wildの日」として記念日登録されました!

TK.STAFFです。TM NETWORKを代表する楽曲の一つでもある「Get Wild」は、4月8日、36周年を迎えました。 そして本日、オリジナル発売日1987年4月8日にちなみ、本年2023年よ…

107

僕なりのあるメッセージを込めたセットリストでした。二十歳の約束、Mr.マリック、I WANT YOU BACK... 〜 Tetsuya Komuro「HIT F…

TK.STAFFです。Tetsuya Komuro「HIT FACTORY #2 」guest Beverly、ビルボード横浜・大阪・東京の3都市8公演が先日無事に終了しました。会場でご覧になった方、配信でご覧に…

136

Billboard LiveはTKマニアほど楽しめる? 〜 3月10日「Tetsuya Komuro HIT FACTORY #2 guest Beverly 」を生配信

TK.STAFFです。ライフワークにもなりつつある小室哲哉によるBillboard Liveも、Rebooting 1.0 → HIT FACTORY を経て、3シーズン目に。毎回毎公演、ご盛況いただいておりま…

170

【昭和50年男〜小室哲哉がオレたちにかけたマジック】一部無料公開[1]後半

TK.STAFFです。編集部さんのご好意により一部無料公開して頂いた昭和50年男、第一弾は「音楽を絶えずアップデートし続けるTKが仕掛けたマジック」。前半いかがでしたでしょ…

【昭和50年男〜小室哲哉がオレたちにかけたマジック】一部無料公開[1]前半

TK.STAFFです。2023年2月10日に発売されました「昭和50年男 - 小室哲哉がオレたちにかけたマジック」は、もうご覧になって頂けましたでしょうか? 本誌は小室哲哉の魅力を…

130

月はピアノに誘われて/月が地球にキスをする ect. 〜 小室哲哉の<月>にまつわる楽曲たち(TK Friday#61)

TK.STAFFです。小室哲哉のプライベートスタジオからお届けしているレギュラー番組「TK Friday」は、小室哲哉の音楽世界を直接感じることのできるお話や演奏を中心に毎週金…

129

とても素敵なメッセージを頂きました。〜2022年記憶に1番残ったコト。

TK.STAFFです。先日noteにした「小室哲哉の2022年。みなさんの記憶に残る出来事がありましたら嬉しいです。」そんな投げかけに、1通のメッセージが届きました。 とても素…

209

【篠原涼子 with t.komuro】恋しさと せつなさと 心強さと 〜 TMの東京ドーム公演が終わって、その翌日にはこの曲を作っていまし…

TK.STAFFです。小室哲哉のプライベートスタジオからお届けしているレギュラー番組「TK Friday」は、小室哲哉の音楽世界を直接感じることのできるお話や演奏を中心に毎週金…

103

こんなコトあんなコトあった小室哲哉の2022年。みなさんの記憶に残る出来事がありましたら嬉しいです♪

TK.STAFFです。早いもので2022年も最終盤!ということで、2022年の小室さんをWeb記事やYouTubeを中心に振り返れたらと思います。 みなさんはどんな1年でしたでしょうか? …

144

小室哲哉が数多のアーティストに楽曲を提供してきた"歴史"をオーケストラの響きによって紐解いていく ─ 小室哲哉 Premium Symph…

TK.STAFFです。東京と西宮で開催された小室哲哉初となるオーケストラ公演「billboard classics 小室哲哉 Premium Symphonic Concert 2022-HISTORIA-」本当にありがとうござ…

240

【trf】寒い夜だから・・・〜僕が自転車に乗っていたときに思い浮かんだこのフレーズ (小室哲哉 TK Friday#61)

TK.STAFFです。小室哲哉の会員限定コミュニティ[TETSUYA KOMURO STUDIO]の話題を一部チラ見せするこのnoteは、毎週金曜日に小室哲哉がプライベートスタジオから生配信す…

109

【TM NETWORK】Love Train〜葛城くん史上一番の傑作リフが聴けますね、イントロで(小室哲哉 TK Friday#31)

TK.STAFFです。会員専用コミュニティ[TETSUYA KOMURO STUDIO]の話題を一部チラ見せするこのnote。今回は、2022年2月4日、葛城哲哉さんをゲストに迎えたTK Friday#31から…

186

【globe】Feel Like dance〜女性が仕事を終えて自由になったときの感情を書きたかった(小室哲哉 TK Friday#56)

こんにちは、TK.STAFFです。 2021年7月2日にオープンしたTETSUYA KOMURO STUDIOでは"TK Friday"という、小室哲哉自身によるプライベートスタジオからの限定ライブ配信がオ…

182

ELECTRIC PROPHET(電気じかけの予言者)〜これは長い物語で、この歌詞の世界は、僕の夢物語がベースになっているんです(TK Fri…

TK.STAFFです。小室哲哉のプライベートスタジオからお届けしているレギュラー番組「TK Friday」は、小室哲哉の音楽世界を直接感じることのできるお話や演奏を中心に毎週金…

311
小室哲哉の2023年<まとめ>みなさんの記憶に残る出来事がたくさんありますように♪

小室哲哉の2023年<まとめ>みなさんの記憶に残る出来事がたくさんありますように♪

みなさんはどんな1年でしたでしょうか?

TK.STAFFです。2023年の小室さんをWeb記事やSNSを中心に振り返れたらと思います。抜け漏れしたトピックスありましたら、DMなどでぜひ教えてください!

12月(※2023年12月28日現在)

11月

10月

9月

8月

7月

6月

5月

4月

3月

2月

1月

小室さんの2023年いかがでしたでしょうか??こんなこともあ

もっとみる
【TM NETWORK】6月14日にソニーミュージックより最新作をリリース/秋の全国ツアーも開催決定/デビュー40周年に向けて始動

【TM NETWORK】6月14日にソニーミュージックより最新作をリリース/秋の全国ツアーも開催決定/デビュー40周年に向けて始動

TK.STAFFです。TM NETWORKがデビュー40周年に向けて本格的に動き出します。39回目のデビュー日(4月21日)に最新情報を公開いたしました。6月14日に最新作をリリース。秋には全国ツアーが決定。詳細は後日発表となりますがご期待くださいませ。

<1️⃣ 最新作「DEVOTION」6月14日リリース >
アルバムタイトルとなった「DEVOTION」、木根尚登作曲「君の空を見ている」の新

もっとみる
【TM NETWORK】Get Wild 〜 発売日にちなみ4月8日は「Get Wildの日」として記念日登録されました!

【TM NETWORK】Get Wild 〜 発売日にちなみ4月8日は「Get Wildの日」として記念日登録されました!

TK.STAFFです。TM NETWORKを代表する楽曲の一つでもある「Get Wild」は、4月8日、36周年を迎えました。

そして本日、オリジナル発売日1987年4月8日にちなみ、本年2023年より4月8日を「Get Wildの日」とすることが一般社団法人 日本記念日協会によって正式に登録されました。楽曲名が記念日となるのは邦楽としては初とのことです。

この記念日認定にあたりTM NETW

もっとみる
僕なりのあるメッセージを込めたセットリストでした。二十歳の約束、Mr.マリック、I WANT YOU BACK... 〜 Tetsuya Komuro「HIT FACTORY #2」guest Beverly

僕なりのあるメッセージを込めたセットリストでした。二十歳の約束、Mr.マリック、I WANT YOU BACK... 〜 Tetsuya Komuro「HIT FACTORY #2」guest Beverly

TK.STAFFです。Tetsuya Komuro「HIT FACTORY #2 」guest Beverly、ビルボード横浜・大阪・東京の3都市8公演が先日無事に終了しました。会場でご覧になった方、配信でご覧になった方、SNSを追いかけてくれたい方が、いかがでしたでしょうか?

最終日の最終公演となる3月10日(金)の2ndステージは生配信もされ、本当に多くの方々がご覧になってくれたようで本当にあ

もっとみる
Billboard LiveはTKマニアほど楽しめる? 〜 3月10日「Tetsuya Komuro HIT FACTORY #2 guest Beverly 」を生配信

Billboard LiveはTKマニアほど楽しめる? 〜 3月10日「Tetsuya Komuro HIT FACTORY #2 guest Beverly 」を生配信

TK.STAFFです。ライフワークにもなりつつある小室哲哉によるBillboard Liveも、Rebooting 1.0 → HIT FACTORY を経て、3シーズン目に。毎回毎公演、ご盛況いただいておりますこと感謝申し上げます!

あらためまして、2023年も2月24日から始まった「HIT FACTORY #2 」。横浜2Stage、大阪2Stage、を終え、残りは東京2Days/4Stage

もっとみる
【昭和50年男〜小室哲哉がオレたちにかけたマジック】一部無料公開[1]後半

【昭和50年男〜小室哲哉がオレたちにかけたマジック】一部無料公開[1]後半

TK.STAFFです。編集部さんのご好意により一部無料公開して頂いた昭和50年男、第一弾は「音楽を絶えずアップデートし続けるTKが仕掛けたマジック」。前半いかがでしたでしょうか?

それでは後半です。

■音楽を絶えずアップデートし続けるTKが仕掛けたマジック(文:ふくりゅう)後半小室が作った現代の音楽シーンのフォーマット

小室が開発協力したヤマハのスピーカー付きシンセサイザー「EOS」の影響で

もっとみる
【昭和50年男〜小室哲哉がオレたちにかけたマジック】一部無料公開[1]前半

【昭和50年男〜小室哲哉がオレたちにかけたマジック】一部無料公開[1]前半

TK.STAFFです。2023年2月10日に発売されました「昭和50年男 - 小室哲哉がオレたちにかけたマジック」は、もうご覧になって頂けましたでしょうか?

本誌は小室哲哉の魅力をTM NETWORK、TRF、hitomi、globe ... さまざまな小室プロデュース作品や関係者のインタビューを交えながら、一冊丸ごと「小室哲哉」として大特集して頂きました。

そんな昭和50年男ですが、この

もっとみる
月はピアノに誘われて/月が地球にキスをする ect. 〜 小室哲哉の<月>にまつわる楽曲たち(TK Friday#61)

月はピアノに誘われて/月が地球にキスをする ect. 〜 小室哲哉の<月>にまつわる楽曲たち(TK Friday#61)

TK.STAFFです。小室哲哉のプライベートスタジオからお届けしているレギュラー番組「TK Friday」は、小室哲哉の音楽世界を直接感じることのできるお話や演奏を中心に毎週金曜日21時から生配信しています。

今回はTK Friday #61 (昨年の)中秋の名月に配信された、小室さんが関わった<月>にまつわる楽曲の話題について切り出してみました。

TM NETWORKから、小室さんプロデュース

もっとみる
とても素敵なメッセージを頂きました。〜2022年記憶に1番残ったコト。

とても素敵なメッセージを頂きました。〜2022年記憶に1番残ったコト。

TK.STAFFです。先日noteにした「小室哲哉の2022年。みなさんの記憶に残る出来事がありましたら嬉しいです。」そんな投げかけに、1通のメッセージが届きました。

とても素敵なメッセージでしたので、送ってくださったご本人の許可も得まして、今年最後のnoteとして公開させてもらい、皆さんにもぜひ読んでもらいたいと思いました。

・・・

・・・

TM NETWORKが、小室哲哉の音楽が、これ

もっとみる
【篠原涼子 with t.komuro】恋しさと せつなさと 心強さと 〜 TMの東京ドーム公演が終わって、その翌日にはこの曲を作っていましたね。(小室哲哉 TK Friday#72)

【篠原涼子 with t.komuro】恋しさと せつなさと 心強さと 〜 TMの東京ドーム公演が終わって、その翌日にはこの曲を作っていましたね。(小室哲哉 TK Friday#72)

TK.STAFFです。小室哲哉のプライベートスタジオからお届けしているレギュラー番組「TK Friday」は、小室哲哉の音楽世界を直接感じることのできるお話や演奏を中心に毎週金曜日21時から生配信しています。

今回はTK Friday #72で配信された 、1994年7月21日リリース、篠原涼子 with t.komuro「恋しさと せつなさと 心強さと」の話題について切り出してみました。

篠原

もっとみる
こんなコトあんなコトあった小室哲哉の2022年。みなさんの記憶に残る出来事がありましたら嬉しいです♪

こんなコトあんなコトあった小室哲哉の2022年。みなさんの記憶に残る出来事がありましたら嬉しいです♪

TK.STAFFです。早いもので2022年も最終盤!ということで、2022年の小室さんをWeb記事やYouTubeを中心に振り返れたらと思います。

みなさんはどんな1年でしたでしょうか?

あれ何これ?って思ったらぜひリンク先を読んでみてくださいね!それと。抜け漏れしたトピックスありましたらごめんなさい!DMなどでぜひ教えてください!

12月(※23年1月に紅白歌合戦関連のリンクを追加しました

もっとみる
小室哲哉が数多のアーティストに楽曲を提供してきた"歴史"をオーケストラの響きによって紐解いていく ─ 小室哲哉 Premium Symphonic Concert 2022-HISTORIA-

小室哲哉が数多のアーティストに楽曲を提供してきた"歴史"をオーケストラの響きによって紐解いていく ─ 小室哲哉 Premium Symphonic Concert 2022-HISTORIA-

TK.STAFFです。東京と西宮で開催された小室哲哉初となるオーケストラ公演「billboard classics 小室哲哉 Premium Symphonic Concert 2022-HISTORIA-」本当にありがとうございました✨

東京公演はゲストボーカルにBeverlyさん。さらに西宮公演は浅倉大介さんも加わり一夜限りのPANDORA再集結も話題になった計2日間、ご観覧頂いた皆様、いか

もっとみる
【trf】寒い夜だから・・・〜僕が自転車に乗っていたときに思い浮かんだこのフレーズ (小室哲哉 TK Friday#61)

【trf】寒い夜だから・・・〜僕が自転車に乗っていたときに思い浮かんだこのフレーズ (小室哲哉 TK Friday#61)

TK.STAFFです。小室哲哉の会員限定コミュニティ[TETSUYA KOMURO STUDIO]の話題を一部チラ見せするこのnoteは、毎週金曜日に小室哲哉がプライベートスタジオから生配信するTK Fridayで語られる小室さん楽曲の制作秘話にフォーカスしています。

■ trf - 寒い夜だから|Silver and Gold dance

2022年9月23日、TK Friday#61ではt

もっとみる
【TM NETWORK】Love Train〜葛城くん史上一番の傑作リフが聴けますね、イントロで(小室哲哉 TK Friday#31)

【TM NETWORK】Love Train〜葛城くん史上一番の傑作リフが聴けますね、イントロで(小室哲哉 TK Friday#31)

TK.STAFFです。会員専用コミュニティ[TETSUYA KOMURO STUDIO]の話題を一部チラ見せするこのnote。今回は、2022年2月4日、葛城哲哉さんをゲストに迎えたTK Friday#31から紹介します。

葛城さんはTM NETWORKがTMNへのリニューアルタイミングからレコーディングやツアーのサポート・ギタリストを務め、また、コーラスや一部楽曲ではボーカルも担当しています。

もっとみる
【globe】Feel Like dance〜女性が仕事を終えて自由になったときの感情を書きたかった(小室哲哉 TK Friday#56)

【globe】Feel Like dance〜女性が仕事を終えて自由になったときの感情を書きたかった(小室哲哉 TK Friday#56)

こんにちは、TK.STAFFです。

2021年7月2日にオープンしたTETSUYA KOMURO STUDIOでは"TK Friday"という、小室哲哉自身によるプライベートスタジオからの限定ライブ配信がオープン当初から続いています。毎週金曜日21時からお届けしています。

このnoteでは、そんな"TK Friday"のほんの一部ですが切り出して、まだご覧になったことのない皆さんにもお伝えでき

もっとみる
ELECTRIC PROPHET(電気じかけの予言者)〜これは長い物語で、この歌詞の世界は、僕の夢物語がベースになっているんです(TK Friday#55より)

ELECTRIC PROPHET(電気じかけの予言者)〜これは長い物語で、この歌詞の世界は、僕の夢物語がベースになっているんです(TK Friday#55より)

TK.STAFFです。小室哲哉のプライベートスタジオからお届けしているレギュラー番組「TK Friday」は、小室哲哉の音楽世界を直接感じることのできるお話や演奏を中心に毎週金曜日21時から生配信しています。

今回はTK Friday #55で配信された 、1985年11月28日リリース、TM NETWORK「ELECTRIC PROPHET(電気じかけの予言者)」の話題について切り出してみました

もっとみる