見出し画像

時短勤務の人から仕事を効率的に行うことを学びたい

頭がおかしいと思われるかもしれませんが、私は残業が好きです。

以前、営業企画の仕事をしていた時、私はメールマガジンを製作していました。画像付きのメルマガですので、内容はもちろんデザインも考え、画像を作成し、おまけにHTMLを手打ちで入力していました。

もちろん仕事はそれだけではありませんので、昼間は集中してできないんですよね。電話はかかってくるわ、メールも来るし、話しかけられもするし。
なにしろひどいのは電話で、私はコールセンターのオペレーターも兼任してましたし、外線・内線問わず、それ以外の電話も何種類も取る必要がありました。同時にさまざまな事務作業を行いつつ、販促の企画も考えます。

なので、人がいなくなって、電話もかかってこない夜の時間帯に残って仕事(メールマガジンを作るみたいな仕事)をするのが一番効率が良いのです。自分のペースで集中して仕事ができます。

残業代がかかるって?だったら残業の申請しなきゃいいでしょ?

ハイスピード事務職

現在私の仕事は人事ですが、これまでもほぼ事務職でしたので、事務処理的な業務は常に多いです。さすがに何年も事務職をやっているので、私は(※本気出すと)スピードは速いです。
文書はさっと作るし、Excelも数式を次々と入れて表を完成させます。他から要請されることを見越して、言われる前に先に作業は進めます。新しいことでも、すぐに形にします。メールも直ちに返信します。スピード重視で次々とこなすことを考えるので、後回しはありません。なので、仕事の優先順位がどうとか考えもしません。
(※本気を出せば)私の仕事は、速い。
なので、若い人が仕事をしていると、「なんか効率わるいなー」と思います。慣れも必要かと。
「私は仕事早いアピール」ですが、私に限ったことでなく、ベテランを見ていると、みんな仕事早いと思います。経験年数でかなり違います。

時代に合わせてシステム化してゆくとか、やり方を変えてゆく必要もあるでしょう。ただ、事務職が全部なくなるということは無いと思いますので、確認し、判断し、処理をする作業は必要ですよね。

時短勤務の人の効率の良さ

これまで育児などで時短勤務をしている方と何度か一緒に仕事をしてきたことがあります。(テレワークではなく決まった時間に出退勤)

時短勤務の人は、基本的に残業はしませんので、時間内に仕事を終わらせようとします。なので、すごく効率よく仕事をするんですよね。スピードも早い。突発的な事情で休んだり早退することもあるので、仕事を一人で抱えこむこともしません。業務の停滞することも見越して、進捗情報の共有もきちんとします。

時間を短縮した分の給与はカットすることにはなってしまいますが、カットしなくてもいいんじゃないかっていうくらい、こなす仕事量は変わりません。
バイトじゃないんだから仕事は時間で測るものではないと痛感させられます。

もちろん、ただ仕事をこなすだけでなく、アイデアや意見を出し合って新しいものを作ってゆかなければならないこともあるでしょう。そういう場面においてもダラダラ打ち合わせはしませんので、はっきりと意見を述べて、うまく話をまとめてゆきます。

私はそういう人を何人か見てきました。

(もちろん、職種によって、会社によって、違うでしょうし、人によって能力も違います)

時短勤務の人が時間内に、効率良く仕事をする考え方やノウハウなどをレクチャーしてもらうようなのがあったらいいと思います。







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?