見出し画像

#187 キングペンギンのヒナ


静かに佇むキングペンギンのヒナを描きました。
キングペンギンはペンギン界では皇帝ペンギンの次に大きいペンギンです。

茶色のふわふわな羽毛に覆われています。
成鳥の鮮やかな色合いも好きですがシンプルなこの色合いも好きです。
フォルムも好きです。
個人的にぬいぐるみ感が強いと感じています。

キングペンギンとコウテイペンギンは成鳥の姿がとても似ていますが首周りの模様に違いがあります。
そして何よりヒナの姿がまるで違います。


こちらは以前描いた皇帝ペンギンのヒナです。
ペンギンのヒナと言うとこの色合いのヒナを思い浮かべる人も多いかもしれません。
描いたヒナの段階がそもそも違うと言うこともあるのですが、こちらは小さな赤ちゃん感があってかわいいと思います。


絵作り的なことで言うと、今回はペンギンをコピーしたものをオーバーレイにして少し濃度を低くしたものを元のレイヤーに重ねました。
右がオーバーレイをかけたものです。
少し鮮やかになり暖かい感じが増したと思います。
自分の色の傾向としては彩度を下げがちかもしれないので、時々オーバーレイをかけて気持ち鮮やかな絵になるよう心がけていこうと思います。


動物イラストの制作受付中です。
動物のイラストが欲しいな〜と思っている方、ぜひご検討ください🙇↓


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?