見出し画像

食べる時に、気をつけている事。

どうも、わたてつです^^

って、このくだりというか、つぶやき以外のnote投稿ってのがいつぶりだろう!?笑。

先日、300回投稿も過ぎたということで、またいつかちゃんと書きたいなっては思っていたところなので、思いつきで、そのまま書きます_φ(・_・

noteで書いた記事は、どのくらいビューがあったのか、スキ♡がどのくらいあったのか、簡単に振り返れるってのがいいですよね^^


数値化、見える化。って大事。
(これ最近の自分のテーマです。備忘録的に書く。)


それで、上記の記事「夕食断食を7日間続けてみた結果」これが、なんでか8000以上のビューがついています👀(2021.2.7現在)

読んで頂いた方ありがとうございます✨

体って、大事ですからね。
そして、自分たちの体は何から出来ているかというと、
「食べ物」から栄養をもらって成り立っているわけなので、何を食べるかってのは、言わずもがな大事ですよね^^

さらに、大事なのは、「食べ方」ですね。

すっごい当たり前のことですが、


皆さん、よく噛んでますか???


一瞬、おっ?って思いません?

みなさん、一口でどのくらい噛んでます???

よく噛む。って、何回噛んだらよく噛むのラインを超えられるのか???


記憶が不確かではありますが、
現代の成人男性の一口の噛む回数の平均は「7回」だったような気がします。(すっごい曖昧だけど、すごく少なかったのは間違いない。)


幼稚園や小学校とかでは「30回」は噛みましょうー!!!


なんて、言われていたような記憶もありますが、
それって結構意識しないと、クリアするのも大変です。


で、よく噛むとですね、、、何が良いかって。


次の日のお通じがすっごい気持ちいいんですよねw
(なんか、気持ちこもってる感ある!!!)


気分爽快って、大事です。
(まだ言うw)


と、やはり体を見直すことを始めるには、
「食べる」に関係することを見直すことがまず第一だと思っています😋


健康は一日にして成らず。

食べる、寝る、出す、動く。
を良い循環で回して行ければ、体も元気になることは間違いないです👍またそんな話をしていきたいと思います😌✨

それでは、最後までお読み頂きありがとうございました。
わたてつでした。

#久しぶりnote #健康 #ダイエット #食べ方 #夕食断食 #よく噛む #わたてつ

サポートありがとうございます✨!! さらに良い情報を発信できるように、日々コツコツと精進します!!