見出し画像

『蹴日本紀行 47都道府県フットボールのある風景』出版記念オンラインイベントやります!

 単著12冊目にして初めての写真集となる、宇都宮徹壱の最新作『蹴日本紀行 47都道府県フットボールのある風景』が、いよいよ7月31日より発売となります。

カバー

 本来ならば、ささやかな出版記念パーティーを開催したいところですが、この情勢下ではそれも叶わず。ということで、発売日翌日の8月1日(日)20時より、オンラインイベントを開催することとなりました(ちなみにこの日は東京五輪のサッカー競技はありません)。
 イベントは2部制。第1部は、YouTube LIVEで一般公開。第2部は、宇都宮徹壱WMハフコミOWL magazineの会員限定で開催します。
 そして第1部と第2部、いずれも豪華なゲストをお招きすることとなりました!

画像2

 第1部のゲストは、Jリーグ常勤理事の佐伯夕利子さんです!

 1992年からスペインに移住している佐伯さんは、ヨーロッパ・スタンダードに照らしながら、Jリーグを客観的に評価できる理事として知られています。またシャレン!(Jリーグ社会連携)にも深く関わり、興行や強化や普及だけでない「Jリーグの価値」を常に発信している方でもあります。

 第1部では、そんな佐伯さんをお招きして「Jリーグが変えた日本の風景」と題し、日本全国のフットボールのある風景を撮影してきた宇都宮と45分にわたって語り合っていただきます!

『蹴日本紀行』出版記念オンラインイベント
第1部 トークイベント「Jリーグが変えた日本の風景」

【ゲスト】
佐伯夕利子(Jリーグ常勤理事)
【日時】2021年8月1日(日)20:00〜20:45(アディショナルタイムあり)
※YouTubeによるライブ配信(一般公開)
※こちらからアクセス➢ https://youtu.be/QyS3wjmCKWE

画像3

 そして第2部は、クローズドなトークセッションを開催! 多彩なゲストをお招きしながら「フットボールから考える旅と土地」をテーマに語り合います。こちらは、宇都宮徹壱WM・ハフコミ・OWL magazineの会員限定での公開。お好きなお飲み物を片手に、お気軽にご参加ください。

『蹴日本紀行』出版記念オンラインイベント
第2部 トークセッション「フットボールから考える旅と土地」

【ゲスト】※出演順
エストレヤ(遠征大好き!柏サポ)
宮野聡(経営コンサルタント、いわてグルージャ盛岡元社長)
左伴繁雄(カターレ富山社長)
【日時】2021年8月1日(日)21:00〜22:30
※YouTubeによるライブ配信(宇都宮徹壱WM・ハフコミ・OWL magazineの会員限定公開)
※URLは後日、それぞれの会員向けに告知します。

 なお『蹴日本紀行』は、こちらのECサイトですと、著者のサイン付きでお買い上げいただけます(発送は8月5日以降となります)。

 それでは8月1日の夜にお目にかかりましょう!

<この稿、了>





よろしければ、サポートをよろしくお願いします。いただいたサポートは、今後の取材に活用させていただきます。