マガジンのカバー画像

学術

413
学と術に関するマガジンです。占術、霊術、霊学、陰陽道など、学や術、あるいは道に関する理論や概論をご紹介しています。
運営しているクリエイター

2023年4月の記事一覧

キリストへの訴訟

ソドムとゴドラを堕落させるなど人間に対して問題を起こしてきたベリアルです 。 色々やって…

陰陽道黎明期

陰陽道は中国から体系的に自然哲学が入ってきて一気に発展するわけです。 とはいえ、それ以前…

善と天命

天命というのは人の努力で変えられるのだと孟子は言いました。 そこにあるのは性善説です。 …

鎮護国家の教え

空海は留学から戻ってきた際に様々なものを持ち帰ってくるわけです。 その中でも重要な教えの…

神からの告知

大天使ガブリエルは、神からの告知というものを伝えに来ます。 たとえば、聖母マリアがキリス…

琉球のシャーマン

沖縄とコラボで胸元をパワースポットにするべくアクセサリーを作ってきました。 というのも、…

発明家は見えない世界でも同じ気質

発明好きな人って、身近にいるかもしれません。 何かを思いつくと実験なり、何なりで確認しようとしたがります。 地獄にも発明家はいるのですが、それがベルフェゴールです。 便利なものを作っては人にあげることで、人を堕落させようとするそうですが、もはや悪魔の所業なのか、優しい方なのか、マッドサイエンティストなのか分からなくなってきます。 ちなみに座っている便座ももちろん自作です。 DIYも極めれば地獄でも重宝されるようですね。 そんな折、地獄ではある議論がされていました。 テー

技術の奥にある思想

神道、仏教、道教などが混ざって陰陽道になったわけですが、やっている儀式からどうしても占い…

エデンの園と神の怒り

エデンの園というのは地上の楽園と呼ばれる場所です。 そこに住んでいた人間はアダムとイブで…