マガジンのカバー画像

学術

417
学と術に関するマガジンです。占術、霊術、霊学、陰陽道など、学や術、あるいは道に関する理論や概論をご紹介しています。
運営しているクリエイター

2022年6月の記事一覧

海外からやってきた天狗たち

元々天狗は流れ星のようなものだと扱われていましたが、平安時代になり妖怪としてのポジション…

吉田神道の変化

吉田神道は卜部氏というカメの甲羅を使う亀卜を行っていた家系が起こしました。 卜部氏は、占…

分かれる派閥

宗教だったり見えない世界について学んでいると、色々な派閥があることが分かります。 宗教の…

天狗と流れ星

天狗という言葉が文字として記録されている書物で最も古いものは日本書紀です。 舒明天皇の時…

鬼と化す

悪い状態の精神で妖怪になってしまうことはありました。 とりわけ鬼になってしまったというの…

百鬼夜行と対峙してしまったら

平安時代には多くの鬼がいた時代です。 今昔物語にも887年の8月17日に武徳殿で容姿端麗の鬼が…

あの世の鬼たち

三途の川というのは、皆さまも聞いたことがあるでしょう。 鬼は地獄以外にもいるという話があります。 醍醐寺に蓮秀という僧がいました。 彼は亡くなった後、山を越えて道をひたすら歩いたそうです。鳥の声すら聞こえない静かな道だったと言います。 道を進むと川がありました。それが三途の川なのですが、そこのほとりに顔の卑しいお婆さんのような鬼がいました。 なんと服をよこせと言い出す始末。 しかし、4人の天童がやってきて蓮秀は観音が庇護している存在だと伝えられると突然合唱して敬い始め、蓮秀を

石笛を引き寄せ

石笛の奏でる音霊は鎮魂に使われました。 そういう力のある石だけあって、神様から奇跡的に授…

罪と地獄の行き先

罪に応じて送られる地獄というものは違うものです。 現世でも罪に応じて刑罰が違うのと同じで…

色々な鬼

鬼にも色々なものがいます。 たとえば、餓鬼というのは喉が細いため水すら飲むことができませ…