Axelrod Hunman Abstruct Cover 2024年3月25日

今回はカバーです。
尊敬するコンポーザーDAVID AXELRODのHUMAN ABSTRUCT。

カバーは人の曲なので本当に稀にしかやらずにいて、自分の中では厳しく禁じ手にしていたのですが、自分の作曲スキル向上の為やることにしました。特にリリースする予定もないし、こういうフリースペースなのでやっても良いかという思いもありです。

これはパクリだと思っていただいても結構です。これに関しては勉強です。このJAMに関しては自分の手柄では無いです。アクセルロッドのものです。

やって思ったのは作曲っていうのは本当に素晴らしいですね、素晴らしい曲の上でやるインプロビゼーションも素晴らしいです。

あと鍵盤。驚いたことに白鍵盤しか
使用していません。黒鍵盤使わずでも良い曲って作れるんですね。

使ってるノートやポジションを研究して自分もこんな曲が作れたら良いなと思います。

サムネイルはデビッドアクセルロッドの2nd Albumです。Human abstruct収録。

アクセルロッドの素晴らしいところは最初の3枚のアルバムが良いのですが、捨て曲がないところです。その前ねElectric prunesのアルバムも最高ですしプロデュースした曲も傑作が多いです。
バケモンっすね。

This time it's a cover.
HUMAN ABSTRUCT by respected composer DAVID AXELROD.

I rarely do covers because they are other people's songs, and I was strictly forbidden to do them, but I decided to do them to improve my songwriting skills. I don't have any particular plans to release it, and since it's such a free space, I'm wondering if it's okay to do it.

It's okay if you think this is a rip-off. I'm learning about this. I take no credit for this JAM. It's Axelrod's.

What I realized is that composing is really wonderful, and the improvisations done on top of great songs are also wonderful.

Also the keyboard. Surprisingly, there was only a white keyboard.
Not used. It's possible to create good songs without using a black keyboard.

I think it would be great if I could study the notes and positions used and create songs like this myself.
#davidaxelrod #humanabstruct #mellotron #60spsychedelic #refacecp #cp80 #fuzz #looper

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?