Alice Coltrane Stopover Bombay Cover

NO.8
アリスコルトレーン STOPOVER BOMBAYのカバーです。

Stopover Bombay is the third track off Alice Coltrane's legendary album, Journey in Satchidananda.

今回カバーの中で1番時間がかかりました。10分近い動画をボツにもしましたし撮り直しもしましたし。

最初ベースラインが並行いどうするだけで簡単そうに思ったのですが、コード移動していく度に押さえるポジションが変わるのは初めてでした。

ギターも変わってます。最初のコードも半音違うポジションでスケール弾かないといけないのが難解で紐解くのに時間がかかりました。

ピアノなんて頭をフル回転させても無理だったので、ルーパーにコードをオーバーダブするのに、1コードづつRECしていきました。今の自分ではこれをライブでリアルタイムで演奏するのは不可能ですね。もうやりたく無いです。

今回はエレピにウーリッツァーを採用しました。ウーリッツァーはトレモロのかかりが良いです。今回の曲とマッチしたので気持ちよくてずっと弾いていたかったです。


◇原曲が素晴らしいと
演奏が活きますね。

もしこの演奏がいいと思った方は自分では無く原曲を作った
アーティストを讃えてください、
カバーする時は毎回必ず言うようにしますし作者の敬意を払ってプレイします。

If the original song is great
performance will come alive.

If you think this performance is good, it's not me.

I made the original song
Praise the artist,

I'll try to say this every time I cover it.
Play with all due respect to the author. surely.

This text uses Google translator.

#70sfusion #70spsychedelic #uprightbass #woodbass #cp70 #cp80 #tremolo #fuzzguitar #wahwah #60spsychedelic

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?