カラオケ行く奴はバカ

ひどいタイトルをつけてしまいました。
(~_~;)

こんなものは個人の戯言でありますので、まあ「ミジンコがキャンキャン吠えてらあ」くらいの感じで読んでくれたら、、
みたいな保険張っちゃうあたり、発言の資格無しみたいなところありますが。
まあ見たくなきゃ見なくていいんです自己責任!!
いや僕自己責任論振りかざす人もあんまり…
なんだよフラフラしやがってこん畜生!!アーアー、失礼しました。。



ある友達がカラオケに、行きたいと言うんです。
その子はカラオケに行ったことがないらしく。

1人だと何したらいいかわからないので、カラオケ有段者である私を誘ってきた。


ん?待てと。お前カラオケ行く奴はバカとかなんとかほざいておいて、
お前カラオケ有段者かよと思われる方もいらっしゃるでしょうが、

バリバリの有段者でした。すみません。。
まあ、もう引退したというか、足を洗ったといいますか、もう行ってないんですけどね。いやー言い訳がひどい。

高校受験終わった春休みなんか
毎日10時間行ってましたから

相当行ってんじゃねえかっていう!!

いやいや行ってたからこそ言えるんですよ。経験者は語るんですよ。田代まさしも語ってたでしょう。
あの人は隠れ現役でしたがね。



単刀直入に言うと、僕は友達を止めました。
やめとけと。あそこはヤバいぞと。

あ、ここで2つ、断っておきたいのは、
ヒトカラは推進派ですから。

つまり行きたきゃ一人で行けよと思うわけです。

あと完全に歌を共通認識してる仲なら良い。
この2つは例外ですから。いいですか。

僕はその友達に言ったわけです。


「カラオケ大会は我慢大会の言い換えである」と。


考えても見てほしい。

知らないし興味もない歌を上手くもない奴が歌ってるのをじっと聴いてないといけないんですよ。

ひーーどい悪口!!カラオケに親でも殺されたのかってくらい。すみませんすみませんほんとに。。

でも逆もですから。あなたが歌ってるのを他の人は同じ気持ちで聴いてるんですよ。

待ってる時も歌ってる時も地獄ですよ。



空気を全く読めない人はいいんです。

人が歌ってても平気で携帯でゲームしたり、
ひどい時はイヤホンなんかして。なんか聞いてるんですよ。

何聴いてるか尋ねたところ、



「次歌う曲覚えてる」





今!?

今覚えるもんなの!?
ていうかお前それ同じ部屋いながら完全に隔離された空間だよね、お前もう隣の部屋行けよ空いてんだから!!!

っていうね。

あなたがマイナーなアーティストが好きで、その場にいる人誰もそのアーティストを知らない。
そんな状況でも、心を込めて一生懸命熱唱しているあなた。


その熱唱は決して自分のストレス発散目的だけではありませんね

「こんなアーティストいるんだけど、どう?いい曲でしょ??」

っていうステマ目的が数割介在してますよね。


いいですかもう一度言いますが、



お前ステマできるほど歌上手くねえだろっていう!!

いやほんっと最低だなこいつ!!
言っていいことと悪いことの区別付かねえんだもの。
セルフアンチコメね、これ。

ふと間奏のところで、周りを見回して見てほしい。
お前の歌をちゃんと聴いてる奴は何人だ?

1人いればいいって?

その人だって、ただタンバリンだかマラカスだか持って笑顔でシャンシャンシャンシャンやってるだけで聴いてるのかい?

あとあれだ。空気読まずに独り善がりな曲ばっかり、しかもメドレーなんか入れちゃって20分近くマイク離さない奴いますよね。



中学時代の俺聴いてるかおい。

お前のことだよお前。


とまあこうなれば、皆さん日本人ですから。空気をお読みになることだけを生業にしてらっしゃる日本人のみなさん

ほんとごめんなさい!!!
別にイライラしてるわけじゃないんです僕は、僕は。。


ごほん、空気を読む人はどうなって行くか。
仕切り直せてねえよって感じですが、


歌わなくなります。

盛り上げ役に回ります。


そして究極系が、

人が好きな歌をわざわざ覚えて歌い始めます。

バイトだよねここまで来ると!!

時給発生案件だからねこれ。

ほんで楽しいのかな!?


僕は楽しくありませんでした!!!

ここかーーっ!!ていう。
お前がカラオケ恨んでる理由そこかーーって。

金払って我慢しに行ってんだもん。

人によって歌った曲数はバラバラであるのに金はキッチリと割り勘。

歌った曲もみんなが知らないのは盛り上がらないので、当たり障りない奴ばっか歌ったり。
本当はこんなの歌いたくて来たんじゃない。

有限で大切な人生の数時間を。

なんでこんなもんのために使ってんだと。

急にあれだけお熱だったカラオケに対して
スーーッと熱が引いていくのがわかりました。

一時期毎日のように通って10時間とか居た私が言っております。

経験者、語っております。

ミジンコが、喚いております。。

まあ社会人としてお付き合いの場として、
カラオケ行く機会多いと思いますが、


皆様のこと尊敬しております。



なんだお前急に!!散々バカだのクソだの悪徳政治家だの言っておいて。
いやそれほどの我慢が出来る人、尊敬ですよ。僕できねえもん。

保身に走る弱虫でございました。

2つ、例外は除いてますからね。
ヒトカラと、ほんとに歌の趣味合う人と行く場合ね。
恋人と歌う曲決めてデュエット、なんていうのも良いじゃないですか。そこまで信頼してる仲であれば。ね。

こんな駄文読んでくれてありがとうございました〜。。
またどこかで。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?