見出し画像

【任天堂】プラチナポイント交換時の送料をニンテンドープリペイドカードによるニンテンドーアカウント残高で支払う

Nintendo Switchやマイニンテンドー(スマートフォン向けアプリやWebサービス)を使用していると、プラチナポイントという任天堂の特別なグッズと交換できるポイントが貯まっていきます。

このプラチナポイントには使用期限があり、期限前になるとメールで知らせてくれます。お知らせが来る度に使おうと思うのですが、面倒なことに交換グッズ以外に5,500円分の商品を購入しないと送料が無料になりません。

話は変わって、2年ほど前にニンテンドーアカウントの残高をマイニンテンドーストアで使用できるようになりました。

ニンテンドーアカウントの残高ということは、コンビニや書店、ゲームショップ、Amazon等で購入できるプリペイドカードを使って、マイニンテンドーストアでお買い物が出来るということです。

クレジットカードの登録等をせずともamiibo等の任天堂グッズが購入できるので小さい子の強い味方ですね。併せてニンテンドーアカウントの残高上限も2万円から7万円に上げられています。

で、このニンテンドーアカウントの残高がプラチナポイント交換グッズにかかる送料にも使えるということに気付いたのが今さっきの出来事でした。

考えてみれば当たり前の話で、私もニンテンドーアカウントの残高からamiibo等を購入したことがあったのですが、何故か送料だけの支払いは無理だと思っていました(というか思い付かなかった)。

まあ、欲しい商品がある時に一緒に買って送料無料にするのが一番良いのですけどね。DLソフトの購入も送料無料の対象らしいですし。なんだか残高から払うと無料の気分ですね。面倒だと思って失効してしまったポイントがそこそこあるので勿体なかったなあ。

この記事が参加している募集

最近の学び

出来ることが増えると記事に還元されます。コメント頂ければ参考にします。