見出し画像

【B-1】初レッスンに行ってきました。

皆さんこんにちわ!tenten2268です。
先日「80台前半を出すためのロードマップ」という記事を書かせていただきました。
こちらは、上級者の仲間入りと言われる84以下のスコアを本気で目指していくため、現状認識から実施事項までを整理した事を記事として書かせていただきました。

お時間ある方は是非是非見ていって貰えたら嬉しいです^^

80台前半を目指すには、当然ある程度の練習量が必要と思います。
ただ、闇雲に練習量を増やしても正しくないスイングのまま、いくら練習を重ねても効果は中々出ないのではないかと思います。
よって、一度、今の自分のスイングを「プロ」に見て頂き、修正点を理解した上で今後の練習の質と量にこだわっていきたいと思い、勇気を出して参加してみました。


◾️レッスン前に聞かれた事


・ゴルフ歴
・スコア
・直したいこと
大きくはこの3つでした。
レッスン前のプロとのお話の中で、今改善したい事を軽く聞かれました。
個人的には、特にドライバーのチーピン問題には酷く悩まされている為、その旨を伝え、レッスンスタートです。
その上でまずはPWから打ち始めました。

■1つ目の指摘


まず言われた事は、グリップです。
ここで初めて、自分がベースボールグリップである事を知りました。
ベースボールグリップは、手首の可動域、自由度が高い分、飛距離の面ではプラスに働くが、方向性は安定しないとの事。
まさに、今自分が悩んでいる方向性、安定性に直結する内容です。
その場でインターロッキンググリップに変更する事をオススメされました。
打ち始めて感じたことは、確かに両手一体感を持って振れる感じがあって
、今までとは全く違う感覚でした。

■2つ目の指摘


PWを打ち終えた後は、同様の練習を暫く実施して、グリップの感覚になれるよう練習をしました。
まあ、その場で習得できることはなく、帰ってから繰り返し練習する事が必要なのはいうまでもありませんが。。
その後は、遂にドライバーを2、3球打ち、プロから次の指摘がありました。
言われたことは、
・クラブを後ろに引きすぎている→
・クラスシャフト→
・切り返しでクラブが寝て入る→
・結果、プッシュアウトか引っ掛ける

→要はチーピンしやすい振り方にそもそもなっているという事。
→原因は始動時にまっすぐより、やや後ろにテイクバックしてることがすべての原因との事。(フェイスを開いてあげてしまっている)

■改善点

① インターロッキンググリップ
→正直これは、慣れるしかありませんで、持ち方を教えていただき、徹底的にこのグリップで振り続けていく、慣れていく事しかありませんので、徹底的にやっていこうと思います!

② テイクバックの始動について
・三角先生の活用
→胸の前で三角形を崩さず振る器具を使い強制的に直していく。特に始動時にはまっすぐ引く練習を繰り返す。
→チェックポイントはフェイスが開いていないかをしっかり確認する。

■感想

・指摘自体は、確かに自分たちでも知っているようなこともありますが、実際に自分がそうなっているかどうかはやっぱり「プロ」に見て頂くのは意味があるなと感じました。
※正直自分がベースボールグリップになってることを全く自覚していませんでした。。。

・他の練習生がいる中ですといつもとは違った緊張感があってたまに行くのはいい刺激になります。
ひとりでやっているとどうしても「人の目」がない分、適当になってしまう部分も出てきてしまう事もありますが、密度の高い時間を過ごす事は出来るのかなと思いました。

また、練習してみた効果測定をデータと共に更新していきたいと思います!


限られた時間の中で、有益な情報をタイムリーにこれから発信して行きたいと思っています、 サポートいただけましたら、嬉しいです。