見出し画像

DW改善に向けて本格的に着手!

皆さんこんにちわ!tenten2268です^^
安定してゴルフスコア80台前半を目指して、日々活動中です。
その為に本格的にDW改善に着手し始めました。

僕の一番の課題は左へのひっかけ。

この僕の中の大敵を根絶する為、こんなことをメインに取り組んでいきました。


①プロに今の僕を見てもらう


あまり、多くの投資は避けたいとは思いつつも打開策が見当たらないまま月日が過ぎていった状態でした。
思い切って近くのレッスンに行ってみました。
プロから指摘された事
・グリップ
→ベースボールチックに握っていたグリップをインターロッキングに変える事で手首の暴れを防止
・アドレス
→左を恐がるあまり、自然とアドレスが右を向く癖が付いていた事。アライメントスティックを使い練習する事で真っ直ぐ立つ癖を付ける
・オーバースイング
→腕と体から離れすぎる事で再現性が高まらないマイナス面
・クロスシャフト
→飛距離を意識するあまり、腕と体の一体感が無くなるなり、無理やり腕で上げようとする。
結果思っている以上にヘッドがうちに入りクロスして引っか蹴る構図。
※基本部分をほぼ直された形ですw

②チーピンを減らす為に必要な事を自分で考える


プロから言われた事だけをやるだけでは自分の頭を使っていないと思い。
自分の頭でも考えてみる事にしました。
・体の回転・捻転不足
特に本番では、真っすぐ飛ばしたい気持ちが強くなればなるほど、体の回転を事前と抑えようとしてしまい、結果手打ちになり、引っ掛けるなどの傾向があるように思い、練習中からしっかり体の回転・捻転を意識してみる必要性があると考えました。
・スウェーする事による再現性低下
体を回す事を意識するあまり、下半身がスウェーしてしまっては再現性の高いスイングにならないため、回転運動と合わせて軸回転を意識していきたいと考えました。

③練習内容をデータ化する


1日1日の練習を点で終わらせず、線として繋げていくために。
DWの練習成果をしっかりとデータに残す事で効果測定をしっかり行い高速でPDCAを回せるようにやっていきます。
その一例を↓のような形です。
ある程度データを取得していきながら、効果測定していく項目、目指す数値を考え、定期的な測定を行い、実戦での検証も含め、また記事にしていきたいと思います!

弾道イメージ

ここまでありがとうございました。
また見に来てください!

以上


限られた時間の中で、有益な情報をタイムリーにこれから発信して行きたいと思っています、 サポートいただけましたら、嬉しいです。