tenten2021

趣味の美術鑑賞や映画鑑賞の感想など書いています。 あと、趣味の範囲でイラストなども描い…

tenten2021

趣味の美術鑑賞や映画鑑賞の感想など書いています。 あと、趣味の範囲でイラストなども描いているので、おいおい発表していければと考えています。 よろしくお願いしますm(_ _)m

記事一覧

固定された記事

『トキワ荘のまち4コママンガ大賞』の授賞式に出席して来ました。

公民館の小さな多目的ホールで行われた『トキワ荘のまち4コママンガ大賞』の授賞式に参加して来ました。 ※作品は以下のホームページに『クリスマス・プレゼント』という作…

tenten2021
6か月前
527

『けいおん 番外編『企画会議』」(アニメシリーズ 番外編)

視聴環境:U-NEXT 【内容】 女子高校だけの軽音部の部活動を描いたアニメシリーズの番外編。 新入生向けのPR動画を撮るという日常を描いたアニメの2シーズン目の番外編。 …

tenten2021
4時間前
7

『鶯谷駅周辺』(5月上旬)

上野の方に行ったついでに、鶯谷周辺をぶらぶらして来ました。 晴れた休日で、上野駅から目と鼻の先という立地ながら、ほとんど人が歩いていなく、のんびりと散歩して来ま…

tenten2021
14時間前
21

『量子力学の多世界解釈 なぜあなたは無数に存在するのか (ブルーバックス)』(和田純夫 著)

【内容】 量子力学を数式などを使わないで解説した本。 【感想】 先日、久しぶりに長編SF小説『三体』を読んでみて、そもそも今の科学、量子力学ではこの世界をどう捉えて…

tenten2021
20時間前
19

『マツオヒロミ展』(弥生美術館)

イラストレーターのマツオヒロミの展示を観に行って来ました。 本屋で画集を見掛けてから、とても気になっていたので観に行ってきました。 個人的な感想で言うと… 女性フ…

tenten2021
1日前
21

『天気の子』(アニメ映画 感想2回目)

視聴環境:Amazon prime video ※ネタバレします。 【内容】 雨降りを晴れにする力を身につけた少女の陽菜と、家出少年の帆高が、天気を晴れさせることを商売するようにな…

tenten2021
2日前
24

『スクラップ・アンド・ビルド』(羽田健介 著)

【内容】 80歳代後半の死にたいという自殺未遂の経験のある祖父と、20代のフリーターの主人公男性とを対比的に描いた小説。 第153回芥川賞受賞作。 【感想】 気になって…

tenten2021
2日前
28

『谷中霊園』(日暮里 2024年5月中旬)

夕方、谷中霊園の方を通ったので、写真撮りながら、ぶらぶらして来ました。

tenten2021
2日前
16

『GRAPHIC TRIAL 2024 –あそび–』(印刷博物館)

毎年、第一線で活躍するクリエイターとTOPPANが協力して新しい印刷表現を探るプロジェクトで、今回は日比野克彦や大島イデアなどが参加していました。 どう印刷したのかと…

tenten2021
3日前
20

『M-1はじめました』(谷良一 著)

【内容】 漫才コンテスト『M-1グランプリ』をつくった元吉本社員がその裏側を語る。 ※ネタバレ(?)します。 【感想】 本屋で見掛けて、なんとなく気になっていた本で…

tenten2021
3日前
11

『明治神宮』(原宿 5月上旬)

近くに行くことがあったので、明治神宮にお参りして来ました。 最近は、参拝客の海外からの観光客が4〜5割くらいの感じになって来た感じです。 一見日本人かと思っている会…

tenten2021
4日前
19

『生誕150年 池上秀畝―高精細画人―』(練馬区立美術館)

【内容】 日本画家の池上秀畝の企画展。 ※展示期間は終わっています。 【感想】 近代日本画には、古くからの師弟制度の元で修行を積んで絵の技術を習得する旧派の画家と…

tenten2021
4日前
26

『銀河鉄道の父』(門井慶喜 著)

※ネタバレします。 【内容】 童話作家の宮沢賢治を、父親の視点から描いた作品。 第158回直木賞受賞作。 【感想】 受賞時から気になっていたのですが、やっと読んでみ…

tenten2021
5日前
29

『下野谷遺跡』(東伏見駅)

近くに行ったので、下野谷遺跡に行ってみました。 なんとなく看板出ていたので、ぶらっと行っただけでしたが、これはこれで良いかなあと…

tenten2021
6日前
18

『ゴジラ vs コング』(ハリウッド映画)

視聴環境:Amazon prime video ※ネタバレします。 【内容】 ゴジラとキングコングが大都市を襲うが、2匹の前に新たなる強敵が出現する。そして、その強敵を前にした2匹は…

tenten2021
6日前
18

『大吉原展』(東京芸術大学美術館)

【内容】 江戸時代の吉原に関する展示。 【感想】 開催前に、吉原をネタに展示するっていうことで、SNSで炎上していたりしていたのもあって観に行ってみることにしました…

tenten2021
7日前
50
『トキワ荘のまち4コママンガ大賞』の授賞式に出席して来ました。

『トキワ荘のまち4コママンガ大賞』の授賞式に出席して来ました。

公民館の小さな多目的ホールで行われた『トキワ荘のまち4コママンガ大賞』の授賞式に参加して来ました。
※作品は以下のホームページに『クリスマス・プレゼント』という作品名で掲載されています。
https://tokiwaso.tokyo/tml/yonkoma/2023/index.html

以前応募した4コマ漫画『クリスマス・プレゼント』が入賞したので参加したのですが、式には豊島区長や審査員長のし

もっとみる
『けいおん 番外編『企画会議』」(アニメシリーズ 番外編)

『けいおん 番外編『企画会議』」(アニメシリーズ 番外編)

視聴環境:U-NEXT

【内容】
女子高校だけの軽音部の部活動を描いたアニメシリーズの番外編。
新入生向けのPR動画を撮るという日常を描いたアニメの2シーズン目の番外編。

【感想】
『けいおん』のシリーズは、普段ほとんど真面目に練習していないのに、ここ1番の出し物で、ビシッとカッコ良い演奏決めるという、今同じアニメ制作会社のやっている『響け!ユーフォニアム』の吹奏楽部の高校生を描いているのとは

もっとみる
『鶯谷駅周辺』(5月上旬)

『鶯谷駅周辺』(5月上旬)

上野の方に行ったついでに、鶯谷周辺をぶらぶらして来ました。
晴れた休日で、上野駅から目と鼻の先という立地ながら、ほとんど人が歩いていなく、のんびりと散歩して来ました。
鶯谷駅すぐ横には寛永寺の墓地あり、山手線の駅徒歩3分の墓地って考えてみると物凄く好条件の立地だなあと、改めて思ったりしました。
綺麗に整備されてるので、塀の中に入ってみると、入口のすぐの好立地の所に、『徳川家』と掘られた墓石がありま

もっとみる
『量子力学の多世界解釈 なぜあなたは無数に存在するのか (ブルーバックス)』(和田純夫 著)

『量子力学の多世界解釈 なぜあなたは無数に存在するのか (ブルーバックス)』(和田純夫 著)

【内容】
量子力学を数式などを使わないで解説した本。

【感想】
先日、久しぶりに長編SF小説『三体』を読んでみて、そもそも今の科学、量子力学ではこの世界をどう捉えているのかが気になって、読んでみました。

並行世界の話とか、「シュレーディンガーの猫」についての著者なりに解説しており、読んでいる時はなるほどねえと思いながらわかったような気になっていたのですが…
読み終わった後、なんとなく今のSF小

もっとみる
『マツオヒロミ展』(弥生美術館)

『マツオヒロミ展』(弥生美術館)

イラストレーターのマツオヒロミの展示を観に行って来ました。
本屋で画集を見掛けてから、とても気になっていたので観に行ってきました。
個人的な感想で言うと…
女性ファッション誌を更に艶やかにして、少女マンガ的な乙女チックなテイストにした不思議な絵柄。
デザイン的にも洗練されていて、なんちゃってファッション誌的なものをとりあえずやっているのではない感じのクオリティの高さ。
少女マンガとしての文脈やテイ

もっとみる
『天気の子』(アニメ映画 感想2回目)

『天気の子』(アニメ映画 感想2回目)

視聴環境:Amazon prime video

※ネタバレします。

【内容】
雨降りを晴れにする力を身につけた少女の陽菜と、家出少年の帆高が、天気を晴れさせることを商売するようになり世界を救う…

【感想】
『天気の子』、観直していました。(ここでの感想は、2回目になります。)
もう何度か観ていますが、今回はなんとなく感じていた映画の狙いが、自分なりにより具体的に理解出来た気がしました。

もっとみる
『スクラップ・アンド・ビルド』(羽田健介 著)

『スクラップ・アンド・ビルド』(羽田健介 著)

【内容】
80歳代後半の死にたいという自殺未遂の経験のある祖父と、20代のフリーターの主人公男性とを対比的に描いた小説。

第153回芥川賞受賞作。

【感想】
気になっていて読んでいなかったので読んでみました。
ワーキングプアと高齢化社会という現代の問題を、かねり突き放して描いていました。
80歳代後半の死にたいという祖父を、どうすれば祖父を楽に死なすことが出来るかということを考える主人公。

もっとみる
『GRAPHIC TRIAL 2024 –あそび–』(印刷博物館)

『GRAPHIC TRIAL 2024 –あそび–』(印刷博物館)

毎年、第一線で活躍するクリエイターとTOPPANが協力して新しい印刷表現を探るプロジェクトで、今回は日比野克彦や大島イデアなどが参加していました。
どう印刷したのかということに展示の主点が置かれていて、実際どういったトライアルをして完成したらポスターが出来上がったのかがわかる展示となっており、他の展示とは違った楽しみ方の出来ました。

https://www.printing-museum.org

もっとみる
『M-1はじめました』(谷良一 著)

『M-1はじめました』(谷良一 著)

【内容】
漫才コンテスト『M-1グランプリ』をつくった元吉本社員がその裏側を語る。

※ネタバレ(?)します。

【感想】
本屋で見掛けて、なんとなく気になっていた本でしたが、先日読んだ本屋大賞受賞作『成瀬は天下を取りに行く』でM-1に参加する主人公を描いていたりして、気になったので読んでみることにしました。

M-1開催以前は、漫才が下火になっていた状況を、当時やりたくない仕事をさせられていて腐

もっとみる
『明治神宮』(原宿 5月上旬)

『明治神宮』(原宿 5月上旬)

近くに行くことがあったので、明治神宮にお参りして来ました。
最近は、参拝客の海外からの観光客が4〜5割くらいの感じになって来た感じです。
一見日本人かと思っている会話に耳を傾けてみると、中国系とか韓国系、モンゴル系(?)の人などが結構います。
男性に関してはぱっと見でそれとわかるのですが、女性の、特に若い女性の場合はわからなかったりする場合が多いように感じます。
流行りの服や流行りの化粧をしている

もっとみる
『生誕150年 池上秀畝―高精細画人―』(練馬区立美術館)

『生誕150年 池上秀畝―高精細画人―』(練馬区立美術館)

【内容】
日本画家の池上秀畝の企画展。

※展示期間は終わっています。

【感想】
近代日本画には、古くからの師弟制度の元で修行を積んで絵の技術を習得する旧派の画家と、
学校で習うタイプの新派の画家がいて、池上秀畝は旧派の日本画家だそうです。
そのせいもあってから、同時代の他の新派の日本画家ほどは今まで評価されてこなかったとのことのようです。
私自身も、この画家さん自体のことはよく知らなかったので

もっとみる
『銀河鉄道の父』(門井慶喜 著)

『銀河鉄道の父』(門井慶喜 著)

※ネタバレします。

【内容】
童話作家の宮沢賢治を、父親の視点から描いた作品。

第158回直木賞受賞作。

【感想】
受賞時から気になっていたのですが、やっと読んでみることにしました。 

ここからはネタバレとか、それ言っちゃうの野暮なのでは的な話も織り交ぜて書きていこうかと思います。

そもそもこのタイトル、キャッチーでありながら今まで考えもしなかったタイトルで、記憶に残る良いタイトルだなあ

もっとみる
『下野谷遺跡』(東伏見駅)

『下野谷遺跡』(東伏見駅)

近くに行ったので、下野谷遺跡に行ってみました。
なんとなく看板出ていたので、ぶらっと行っただけでしたが、これはこれで良いかなあと…

『ゴジラ vs コング』(ハリウッド映画)

『ゴジラ vs コング』(ハリウッド映画)

視聴環境:Amazon prime video

※ネタバレします。

【内容】
ゴジラとキングコングが大都市を襲うが、2匹の前に新たなる強敵が出現する。そして、その強敵を前にした2匹は…

ハリウッド版の怪獣映画シリーズ『モンスターヴァース』の4作目。

【感想】
海上のゴジラに大きなタンカーに乗ったコングがグーパンチでゴジラの顎を打ち抜き、振り向き様に肘鉄を喰らわす。その反動で海中に沈むゴジラ

もっとみる
『大吉原展』(東京芸術大学美術館)

『大吉原展』(東京芸術大学美術館)

【内容】
江戸時代の吉原に関する展示。

【感想】
開催前に、吉原をネタに展示するっていうことで、SNSで炎上していたりしていたのもあって観に行ってみることにしました。

で、どんなものかと思って観に行ったんですが、こうした企画ものの展示はあんまり大したことがないことも多いので、期待せずに観に行ったのですが、予想に反してかなりしっかりとした展示でした。

幾つかレプリカがあったものの、特に喜多川歌

もっとみる