見出し画像

【複数のメディアで情報を発信】プレスリリースの目的やメリットを解説!

みなさん、こんにちは。
テンポスフードプレイスのさくらです。
 
いよいよ11月。年末もすぐそこまで近づいてきて、外に出るときは上着が手放せなくなってきましたね。
さて今回は、『プレスリリース』について解説していきたいと思います。広く情報を拡散することも可能な施策なので上手に活用しましょう!


そもそもプレスリリースって何?どんな目的で行うの?

「リリース」という言葉が使われているので、なんとなくイメージがつくかもしれませんね。
プレスリリースは、企業や団体が「新しい商品・新しいサービス」をマスコミなどの報道機関へ、最新の情報として共有・発表する文書になります。(※「プレス(PRESS)」は報道機関のこと)
 
似た言葉で「ニュースリリース」というのも良く見かけると思います。Webサイトに載っていることが多いですね。
自社のサイトで最新情報を発信する場合は、「ニュースリリース」としている企業が多いです。サイトへ訪れてくれた個人に対してニュースをお伝えする、というイメージです。
 
プレスリリースを配信する目的は「自社・自店のサービスや活動を広く知ってもらう」ことです。
SNSとは違ってプレスリリースなら
・メディア掲載につながる可能性がある
・集客に加えその後のマーケティングにも活かせる
といった目的もあります。
 
メディア掲載されれば多くの人の目に触れる、というのが大きいですね。


プレスリリースを行なうメリットと注意点

配信の目的を踏まえたうえで、プレスリリースを行うメリットは次のようなものが挙げられます。

①第三者(メディア)を通して発信されるので、情報の信頼度が上がる!
自らが発信するより、他のメディアが知らせることで信用、支持されやすいというメリットがあります。客観的に伝えられる情報となるため、SNSによってさらに拡散される可能性も高まります。

②コストを抑えられる!
発信したプレスリリースに他メディアが興味を持ってくれれば、広告を打つよりも費用がかからず情報を広めることも可能になります。

③ブランドの価値を高められる!
いろいろなメディアに取り上げられれば、多くの人に自社・自店を知ってもらえることになりブランディングにも繋がります。思いもよらぬ協業のオファーや採用等へつながる可能性も!

また、
・配信することで、商品やサービスについての問い合わせが増える可能性がある
・配信後もしっかりと情報を活用していく
という部分は、注意点として覚えておきましょう。

情報の信頼度やブランド力をUPできる可能性も!


プレスリリースを作るときに抑えるべきコツ

原稿作成時に以下の要素を取り入れられると、メディアに取り上げられる可能性を高められるので意識してみましょう。
・記事の内容は新規性や時事性が伝わるようなものを意識!
・テキストだけでなく、画像も入れるようにする。タイトルはなるべく簡潔に!
・より詳細な情報を伝えられるように自社、自店のサイトURLを記載して誘導!
 
ここまで、プレスリリースの目的やメリット、作成時のコツなどをお話してきました。
ただ、実際にやってみよう、と思ってもなかなか始めるのは大変です。
そんな時は、ぜひテンポスにまるっとお任せください!


【テンポスのプレスリリース作成サービス】

①記事作成から配信までまるっと対応。記事の作成のみでも大丈夫!
「どんな文章を書いたら良いのかわからない…」という方のために、しっかりと代行いたします。サービスや商品の内容をヒアリングし、プロがノウハウを活かしてライティングを行ないます。もし配信は行なわなくても良い、という場合は記事作成のみの依頼でもOKです。

②もちろん個人の飲食店も記事の作成&配信OK!
「プレスリリースって、規模の大きな企業がやるんじゃないの?」と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、テンポスなら個人飲食店の方でも配信対応できます。
地域を絞って配信することもできるので、効率的にPRすることが可能です!

③テンポスならリーズナブル!
他社と比較しても、格安で記事作成から配信まで任せられるのが、テンポスのプレスリリース作成サービスのメリット!コストを抑えながら複数メディアに取り上げられる可能性を高められます。

プレスリリースで多くの方に新しいサービスや商品を告知して、集客に役立てていきましょう!ぜひテンポスにお任せください。

▼テンポスのプレスリリース作成サービスはこちら▼
https://tenposfoodplace.jp/service/press-release.html

この記事が参加している募集

企業のnote

with note pro

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?