ロサンゼルスコマースカジノでポーカーする際のポイント

このGWにロサンゼルスに行った際の経験をお伝えできればと思います。
今後ロサンゼルスコマースカジノ(以降ロス)に行かれる方はぜひ参考にしてください。
前提として、今ロサンゼルスに行く手続きは非常に煩雑なので
相当の覚悟を持って準備する必要がありますよ。

  1. アクセス

  2. 宿泊場所

  3. 食事

  4. PCR検査@ロサンゼルス

  5. テーブル登録の仕方

1.アクセス
全てウーバーで移動しました。
ロサンゼルス国際空港を使われる方が多いと思いますが、
空港に着いた後、タクシー乗り場に移動することが必要です。
以下URLを載せておきます。

2.宿泊場所
これは断然コマースカジノホテルに泊まることがおすすめです。
稼働時間を稼ぎたいならなおさらです。
そもそも短期行かれるなら、体内時計は崩れていると思うので
疲れたらすぐにホテルに帰り、起きたらポーカーをするの繰り返しが実現できます。
宿泊費は約1万8000円です。
またコマースカジノは1日中テーブルが立っていますので、
自分がプレイしたいときはいつでもプレイすることが可能です。
早朝は2卓程、昼は5卓程、夜は8卓程が平均です。
正直どのテーブルでも、フィッシュはいます。
あまりテーブル移動をする必要性を感じませんでしたが、
それでもレベルの差は発生するので、シビアに結果を求めるのであれば
テーブル移動も頻繁にしたほうが良いのかもしれません。

3.食事
私は、できる限りポーカーに時間を費やしたいと思っていたので
全てコマースカジノ内にあるテイクアウト専用のお店で食事しました。
そこには、日本食も多くあり、食事に困ることはありません。
ひときわ美味しかったのは、「YAKITORI RICE」です。
基本的にアジアンフードの中のものを選べば外すことはありません。
値段は15ドルが平均ぐらいです。
テーブルでアプリを使って宅配することもできます。
アプリはテーブルにシールが貼っており、そこからダウンロードすることが可能です。
宅配で持ってきてくれた店員にはチップを渡す必要がありますので
ご注意ください。

4.PCR検査@ロサンゼルス
私は以下URLにあるPCR検査を受診しました。
値段は16000円で、ウェスティンホテルであるため、ウーバーで間違えることもないため、おすすめです。
往復80ドル、所要時間は片道30分です。

https://top.his-usa.com/campaign/pcr/?gclid=EAIaIQobChMIocqcpaug9wIVhKmWCh23EQUeEAAYASAAEgI3FPD_BwE

5.テーブル登録の仕方
ロスでは、メンバーカードの作成が必要です。
まずはロビーで、メンバー登録をしましょう。
パスポートが必要です。
その後、専用の機械にメンバーカードを通すことで、
テーブル登録が可能となります。いわゆる5ー10は500ー1500と表記されているためご注意ください。
また、名前が聞き取りづらいので、注意深く聞いておく必要があります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?