見出し画像

エネル

自己紹介

初めましてKain(@QbhPM9Rn4hMdjQd)です
初の投稿となりますのでいたらない点が多々あるかと思いますがよろしくお願いします🙇


3/2に行われた
白鳥TSUTAYAフラッグシップにて初優勝させて頂きました!
新弾環境のエネルについて自分なりにまとめてみましたので見てもらえると嬉しいです



デッキレシピ

今回の構築は色んなエネルの構築がある中でも昔のエネルの構築に近い感じだと思います!
今のエネルのイメージでは個人的には7マム入ってる構築が無くなってきててカタクリ4枚エース4枚採用だったりアマルが焔裂きだったりと多少違うところがあるかと思います!
これからざっくりですが採用理由など紹介させていただきます!

採用カード

イラストかかなり好きです!

まずは2コスト2000カウンターの日和です
このカードについては何も言いません!
エネルにとって唯一仕込めるカードです!
あまり仕込むタイミングが少なかったですが
あとから引いても困りません!

このパパ優秀です

このカードに関しては
黄色最強だと思ってます!

唯一のブロッカー

見慣れてる構築と違う点がまずは
ここだと思います
ほぼ1000カウンターとして使用しますが
不意のトリガーでリーサル止めることができるしサンジの採用も考えたんですがこいつのいいとこは手札を捨てなくていいとこです!
エネルはリソースが大事なんでサンジではなくブリュレにしました!

トリガーで出て欲しかった…

素だししてもトリガー出てても相手が場
合によっては触りにくくば残りしやすい!
黄色デッキではかなりお世話になってます👏


トリガー1度も来ませんでした…

新弾カードの中でエネルとの相性がかなりいいカードだと思い採用決定!
本来はトリガーでリソース増やしつつ面展開って感じのイメージだったんですがライフに埋まりません…

全てにおいて活躍です!

新弾カード2種類目!
中コスアタッカー除去カード!
起動メインのため殴ってから効果を使えるのもかなりいいです!
このカードもエネルとの相性抜群です!

ほんとはプロモ使いたかった…

シンプルに手札リフレッシュ要因です!
大型引きに行くのもあり!
カウンター増やすのもあり!
困った時の万能キャラかと!
今回は3度ほど素だしさせて頂きました!

…。

実は少し前まで強さがあまり感じられないカードでした…(*_ _)人ゴメンナサイ
最近だと単色リーダーが増えてきたため大活躍です!
出来れば早めに出したいキャラ!

キーカードです!

カタクリ4枚採用が主になってきた環境で入ってない構築が多い中自分は4枚採用しました!
最速で出すのがやっぱ最強だと思ってます!
ヤマトがいなくても相手がトラッシュするかしないか迷わすだけでもかなり価値があると思ってます!

実は2枚しか持ってません…


今のエネルには4枚採用が妥当になってきてると思いますが自分の中ではそんなに要らないかなと…
ライフ自分の増やすのも強いんですがそんなに枚数いるカードだと思ってなくて相手のモリアやロシナンテを面から消す役目が主になるかと思ってます!

マリガン基準です!

エネルにとっては必須カードです!
ライフ1枚の時のライフ追加やKOなど役目がかなり多いです!
ライフ追加なくても処理たいキャラがいる場合は迷わず出します!

イラストが良すぎる!
パラレルよりこっち派です!

エースもちまたの構築では4枚採用が多いと思いますが自分は2枚採用としました!
理由としてはカウンターレスの枚数と使用場面をイメージした時にそんなに枚数必要ないと思ったからです!
あとはシンプルにカタクリ同様2枚しか持ってないって言うのも理由の一つなんですが仮に持ってても2枚採用予定でした!

使う時に1番言い難いカードですね…

カウンターレスが多めの構築になってるため4枚採用です!
それにこのトリガー効果を見てもらえれば入れない理由がありません!

リーサルではお世話になりました!

今では焔裂きとアマルの採用が割れているかと思われますが自分はアマルの方が使用場面多いと感じ採用!
イベントかさばるのが嫌なため2枚採用です!
後ほど焔裂きの不採用理由ものせたいと思います!

黄色のリーサルの鉄板!

リーサルの王道カードですね!
もう言うことはありません!
このカードもアマル同様イベントかさばるのが嫌なのとトリガー効果がイマイチのため2枚採用です!

不採用カード

このキャラも強いです!

まずはフランペですが採用される場合は日和の枠になるかと思われます!
なぜ今回日和にしたかというとあまり自らライフを減らしてリーサルを早めさせたくないというのとトリガーの安定性を高めるため不採用にしました!
正直好みだと思ってます!

可愛いという理由のみで入れるか迷いました

サカズキやモリア対面を見た時にKOキャラが多いため採用も考えましたが基本先攻を取りたいため出すタイミングがないと思い不採用としました

この間まで4枚持ってませんでした…

このカードに関してはブリュレの枠をサンジと迷ってたんですかトリガー効果が手札1枚捨てないと使えないためブリュレを採用とさせて頂きました
正直サンジでもありだと思います!

書いてる事が強すぎる…

お波なんですが正直トリガー、登場時効果共にかなり強い効果を持ってます!
枠がなかったのと使い所があまりないなと思い今回は不採用にしました!

強そうにも見えた…

2000カウンターで手札リフレッシュ持ちですがトリガーが使えないという点とリフレッシュしたかったらしらほしでいいと思ったため不採用としました!

大型処理カード

エネルは9コスゾロにかなり弱いデッキのため採用をほんとはブリュレの枠に入れようと思ってたんですが見返してみるとカウンターレスが多すぎるため不採用にしました!
1度入れてやって見てもいいかもしれません!

アマルと迷いました…

アマルが抜けて焔裂きが入る構築をよく見ますが焔裂き分のドンを残す事があまりないのとカウンターとして使える点はかなりいいと思いますがエースが入ったことによって中々ドンが残らないと思いアマルの方使いやすいと思ったため不採用としました!


基本的な立ち回り

〈先攻〉
先1 何もしません
先2 リーダー8000orリーダー6000+日和でトリガー仕込みます
先3 ゲダツ+リーダー5000orリーダー6000+菊之丞
先4  リンリン
先5  ヤマトorカタクリorリンリン
先6  ヤマトorエース
相手のアタックは基本ライフで受けたいので状況によっては序盤キャラは殴りません!
殴ったとしても基本守りません

〈後攻〉
後1 日和でトリガー仕込みます
後2 リーダー5000+菊之丞
後3 ゲダツ+リーダー6000orリーダー7000+菊之丞
後4 リンリンorカタクリ
後5 ヤマト
後6 ヤマトorエース
後攻の場合はマナカーブ通りのプレーが厳しく最速で7マム、ヤマトが置けないためライフには気をつけます!
あとのプレーは先攻の時と同じになります!

宣伝


ここまで読んでいただいて誠にありがとうございます!
今の環境でエネルの構築も色々な構築が増えるかと思われます!
その中1つとして捉えて貰えると幸いです!

少しお話が変わりますが函館でワンピースカードの活動させていただいてまして友達がヤマ盛杯(X:@yamamorihai)と言う自主大会を函館で開催を函館で行っております。
良ければ函館に来た際には参加してもらえると嬉しいです!


他にもチームほたひかと言うYouTubeチャンネルもありまして対戦動画をupしてますのでもし良ければチャンネル登録、高評価、コメントなどお待ちしております!


ここから先は

1,327字 / 4画像

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?