まろんKaniKabu会

岐阜県可児市在住の個人投資家です。 2009年株デビュー、2014年株の勉強開始、20…

まろんKaniKabu会

岐阜県可児市在住の個人投資家です。 2009年株デビュー、2014年株の勉強開始、2016年IRセミナー参加、2017年3月株オフ会に参加、2019年4月から地元でKaniKabu会を開催しています。 栗きんとんが大好きな「まろん」です。

記事一覧

固定された記事

自己紹介

はじめまして。 岐阜県在住の個人投資家「まろんKaniKabu会」です。 株のおしゃべり会、KaniKabu会を不定期で開催しています。 「まろん」というハンドルネームの方が多か…

14

ほうれい線予防♪

こんばんは。 美容に興味のない私でも、最近強く感じているのは 「ほうれい線をつくりたくない!!」です。 30代半ばから就寝前のストレッチを頑張っていましたが、そろそ…

3

7453 良品計画 無印良品ヨシズヤ可児店

こんばんは。 可児市立図書館のHPで読みたい本を検索したら、カニミライブ図書館にあると表示されたので借りに行きました。 7453 良品計画 の展開する、無印良品ヨシズヤ…

コンテナホテル R9 The Yard 美濃加茂

こんばんは。 今日は雨が降ったり止んだりの一日でした。 明日から6月なんて早いですね。 県外に住む友人が、近くにコンテナホテルができたと教えてくれました。 調べて…

9861 吉野家HD から揚げ定食♪

こんばんは。 今日は株友さんとぎふワールド・ローズ・ガーデンを歩いていました。 「バラ園全体で見頃終盤」とHPに書かれていて、どうかな?と思いながら行ったら予想以…

5月末権利付き売買最終日

こんばんは。 今日はかんちさんのご著書が届きました。 3月に注文してずっと楽しみにしていたので、届いてすぐに拝読しています。 「貯株」という言葉がとても気に入りま…

3088 マツキヨココカラ&カンパニー 株式購入検討中

こんばんは。 今日は一日台風の影響で大雨警報が出ているのと、風も強いです。 雨雲レーダーで線状降水帯をチェックすると今の時間が一番激しそうです(;´∀`) さて、308…

6082 ライドオン・エクスプレスHD 銀のさら リピート中♪

こんばんは。 今日は泳ぎに行っていました。 最近、体重が落ちにくくなっていて困っています。 たぶん食べている割に運動量が少ないです(;´∀`) さて、6082 ライドオン…

4912 ライオン 防カビくん愛用中

こんばんは。 過ごしやすいお天気が続いているのもあって、断捨離とともに、掃除に対する熱量も高まっています。 今週は、お風呂の網戸を掃除してから、お風呂のカビ取りを…

3048 ビックカメラ 楽天ビッグで利用♪

こんばんは。 今日は暑かったですね。 今週は株の売買は決算が終わって買うならそろそろかな、といった銘柄を少しだけ買っていました。 さて、少し前に 3048 ビックカメ…

名証IR EXPO 2024 申込み♪

こんばんは。 今日の日本の株式市場は、アメリカ半導体大手NVDA(エヌビデェア)の決算を受けて、半導体銘柄が上昇しました。 私のPFは無風どころかマイナス。。。(-_-;) …

7514 ヒマラヤ 株主優待券とポイント利用♪

こんばんは。 今日は午後から参議院予算委員会の質疑応答をNHKラジオ らじるらじるで聴いていました。 「子育て増税は社会保険料に入る」 「6月から定額減税が始まる」 と…

9956 バローHD 嫩葉舎で500円ランチ♪

こんばんは。 9956 バローHD の人材開発センター「嫩葉舎(どんようしゃ)」での 500円ランチが気に入って、よく行くようになりました。 初めて行ったのは3月上旬です。 …

断捨離中 株もモノも

こんばんは。 今日は今週2回目の帰省をしていました。 両親の介護に関する用事があっての帰省なので、用事を終えて自宅に帰ったらぐったりしています。 今週はもう1回どう…

9278 ブックオフG 断捨離中

こんばんは。 今、断捨離中です。 手放せる気分の時に思い切って手放せないと、いつまでも迷いながら手元に置いてあります。 主に本と服の断捨離をしています。 本はメルカ…

3

9900 サガミHD 和食麺処サガミでランチ♪

こんばんは。 今日は暑かったですね~。 9900 サガミHD の展開する、「和食麺処サガミ」でランチをしました。 お支払いは株主優待割引券20%を利用しました。 サガミで…

3
自己紹介

自己紹介

はじめまして。
岐阜県在住の個人投資家「まろんKaniKabu会」です。
株のおしゃべり会、KaniKabu会を不定期で開催しています。
「まろん」というハンドルネームの方が多かったので、名前に「KaniKabu会」も入れました。
好きな本は、
「ピーターリンチの株で勝つ」です。

地方に住んでいるからこその、株式投資の楽しみ方、投資のヒントの見つけ方などをnoteで発信していきたいです。
例えば

もっとみる
ほうれい線予防♪

ほうれい線予防♪

こんばんは。
美容に興味のない私でも、最近強く感じているのは
「ほうれい線をつくりたくない!!」です。
30代半ばから就寝前のストレッチを頑張っていましたが、そろそろ口の横に出てきました。

最近発見したのが次の動画です。

MEGUMIさんの本も買いました~(^^)/
いろいろと詳しく紹介されています。

その中で気になったのが、
4934 プレミアムアンチエイジング の商品である、DUO(デュ

もっとみる
7453 良品計画 無印良品ヨシズヤ可児店

7453 良品計画 無印良品ヨシズヤ可児店

こんばんは。
可児市立図書館のHPで読みたい本を検索したら、カニミライブ図書館にあると表示されたので借りに行きました。
7453 良品計画 の展開する、無印良品ヨシズヤ可児店の隣りにあります。
カニミライブ図書館で初めて本を借りたので、借りる時にスタッフにお聞きしました。
パソコンで本を画像認識して一瞬で貸し出しができました。

7453 良品計画 は2024/5/22に株主優待制度の拡充を発表し

もっとみる
コンテナホテル R9 The Yard 美濃加茂

コンテナホテル R9 The Yard 美濃加茂

こんばんは。
今日は雨が降ったり止んだりの一日でした。
明日から6月なんて早いですね。

県外に住む友人が、近くにコンテナホテルができたと教えてくれました。

調べてみたら、なんと岐阜県内でも展開していました。
近くでは、美濃加茂市、恵那市にあります。
美濃加茂市は太田橋近くの旧国道21号沿いにあります。

1泊いくらくらいかな~と宿泊費が気になり、週末にしたり、他の地域にして検索しました。
1万

もっとみる
9861 吉野家HD から揚げ定食♪

9861 吉野家HD から揚げ定食♪

こんばんは。
今日は株友さんとぎふワールド・ローズ・ガーデンを歩いていました。

「バラ園全体で見頃終盤」とHPに書かれていて、どうかな?と思いながら行ったら予想以上に花も香りも楽しめました(*´▽`*)

さて、少し前に 9861 吉野家HD の展開する、吉野家でから揚げ祭をしていたので行ってきました。

明日の20時までですね。

「タルタル南蛮から揚げ定食」をいただきました。

から揚げ定食

もっとみる
5月末権利付き売買最終日

5月末権利付き売買最終日

こんばんは。
今日はかんちさんのご著書が届きました。

3月に注文してずっと楽しみにしていたので、届いてすぐに拝読しています。
「貯株」という言葉がとても気に入りました。

さて、今日は5月末の権利付き最終売買日でした。
5月末の銘柄は今日の大引け時点で保有していれば株主優待の権利を取得することができます。
今回私が権利を取得した銘柄は、
2792 ハニーズHD
3148 クリエイトSD-HD
3

もっとみる
3088 マツキヨココカラ&カンパニー 株式購入検討中

3088 マツキヨココカラ&カンパニー 株式購入検討中

こんばんは。
今日は一日台風の影響で大雨警報が出ているのと、風も強いです。
雨雲レーダーで線状降水帯をチェックすると今の時間が一番激しそうです(;´∀`)

さて、3088 マツキヨココカラ&カンパニー の展開する、マツキヨでお出かけついでにクオカードでお買物をしています。

ドラッグストア激戦区の可児市には店舗がないので、多治見市か坂祝町のマツモトキヨシまで出かけることもあります。

2023年

もっとみる
6082 ライドオン・エクスプレスHD 銀のさら リピート中♪

6082 ライドオン・エクスプレスHD 銀のさら リピート中♪

こんばんは。
今日は泳ぎに行っていました。
最近、体重が落ちにくくなっていて困っています。
たぶん食べている割に運動量が少ないです(;´∀`)

さて、6082 ライドオン・エキスプレスHD の展開する、銀のさらが気に入ってよく利用しています。
毎回、最も安い信濃にして、ネタを好みに変更しています。
お持ち帰り20%OFFで、2人分が3,000円前後になります。
お寿司屋さんで2人で食べると5,0

もっとみる
4912 ライオン 防カビくん愛用中

4912 ライオン 防カビくん愛用中

こんばんは。
過ごしやすいお天気が続いているのもあって、断捨離とともに、掃除に対する熱量も高まっています。
今週は、お風呂の網戸を掃除してから、お風呂のカビ取りをして、ラストはライオンの「おふろの防カビくん煙剤」を使いました。

これで梅雨対策ができました(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)

4912 ライオン の今月の第1四半期決算説明資料です。

海外(主要進出国はタイ、マレーシア、中国、韓国)の業績

もっとみる
3048 ビックカメラ 楽天ビッグで利用♪

3048 ビックカメラ 楽天ビッグで利用♪

こんばんは。
今日は暑かったですね。
今週は株の売買は決算が終わって買うならそろそろかな、といった銘柄を少しだけ買っていました。

さて、少し前に 3048 ビックカメラ の株主優待券が届きました。
いつもはJR名古屋駅隣接のゲートタワー店で利用していました。

ペリカンさんのブログ記事を参考に、楽天ビッグでの購入に挑戦してみました。

今、楽天マラソンの開催中なので、楽天ビッグで卵焼きフライパン

もっとみる
名証IR EXPO 2024 申込み♪

名証IR EXPO 2024 申込み♪

こんばんは。
今日の日本の株式市場は、アメリカ半導体大手NVDA(エヌビデェア)の決算を受けて、半導体銘柄が上昇しました。
私のPFは無風どころかマイナス。。。(-_-;)

さて、名証IR EXPO 2024の申込みが始まっています。

出展企業一覧を見て、早速ブースに行きたい企業がありました!
去年の様子です。

去年は新型コロナ感染後の回復が遅れて、訪問したい企業の約4分の1しか回れませんで

もっとみる
7514 ヒマラヤ 株主優待券とポイント利用♪

7514 ヒマラヤ 株主優待券とポイント利用♪

こんばんは。
今日は午後から参議院予算委員会の質疑応答をNHKラジオ らじるらじるで聴いていました。
「子育て増税は社会保険料に入る」
「6月から定額減税が始まる」
と初めて聞く内容もありました。
しっかり調べないといけないですね(;´∀`)

さて、2月末に権利を取得した、7514 ヒマラヤ から株主優待券が届きました。
早速、ヒマラヤメンバーズの会員登録をして500ポイントいただきました。

もっとみる
9956 バローHD 嫩葉舎で500円ランチ♪

9956 バローHD 嫩葉舎で500円ランチ♪

こんばんは。
9956 バローHD の人材開発センター「嫩葉舎(どんようしゃ)」での
500円ランチが気に入って、よく行くようになりました。
初めて行ったのは3月上旬です。

支払い方に不安があったのでためらっていましたが、一度行ったらチャージ機も券売機も使い方がわかりました。
12時近くは行列ができるくらい混んでいるので、11時~11時半に行くのがおすすめです。

自分の適量がわかってきました。

もっとみる
断捨離中 株もモノも

断捨離中 株もモノも

こんばんは。
今日は今週2回目の帰省をしていました。
両親の介護に関する用事があっての帰省なので、用事を終えて自宅に帰ったらぐったりしています。
今週はもう1回どうしても帰らないといけないので、自宅にいる時に心と体を整えますね(*´ω`)

昨日に引き続き、断捨離のお話です。
前回のKaniKabu会での会話です。
私「〇〇を損切りしたんだけど、どうして今までこんなにこだわっていたか不思議だった。

もっとみる
9278 ブックオフG 断捨離中

9278 ブックオフG 断捨離中

こんばんは。
今、断捨離中です。
手放せる気分の時に思い切って手放せないと、いつまでも迷いながら手元に置いてあります。
主に本と服の断捨離をしています。
本はメルカリで今の売れる値段を確認して出品するものと、ブックオフに持っていくものと保留なものと分けました。

9278 ブックオフグループホールディングス は今月末に保有すると株主優待の権利がもらえます。
年1回の優待なので、年に1回しか株価を見

もっとみる
9900 サガミHD 和食麺処サガミでランチ♪

9900 サガミHD 和食麺処サガミでランチ♪

こんばんは。
今日は暑かったですね~。
9900 サガミHD の展開する、「和食麺処サガミ」でランチをしました。

お支払いは株主優待割引券20%を利用しました。
サガミで相方と食事をする度に、9900 サガミHD を1,000株保有するかどうかの議論になります。

株価チャートです。

2022年4月から52週線できれいに反発しているのですね。

和食処は他にも市内にいくつかあるので、サガミを1

もっとみる