データサイエンスにゃんこ

猫と競馬と音楽、特にJ-POPを愛し、データサイエンスを趣味としています。 今は葬送の…

データサイエンスにゃんこ

猫と競馬と音楽、特にJ-POPを愛し、データサイエンスを趣味としています。 今は葬送のフリーレンにハマっています。 YOASOBIの曲やミュージック・ビデオのデータ分析と、 日本人の研究開発の見える化を目指して、 pythonと日々格闘です。

最近の記事

  • 固定された記事

葬送のフリーレンのテーマのひとつは「一緒に◯◯する」楽しさ

 葬送のフリーレンは初めTVアニメのオープニング曲にYOASOBI、エンディングにmiletということで興味を持ち妻とアニメを見始めてから、ついに我慢できずに原作の漫画も最新巻まで購入してしまいました。  葬送のフリーレンは 魔王を倒した勇者一行の魔法使いフリーレンのその後の冒険を回想を織り込んで描いたファンタジー作品です。人間とエルフの寿命の大きな差異があるなかでの交流が重要なキーシチュエーションです。  様々な視点から楽しめる作品ですが、注目しているのが「一緒に〇〇する」

    • AIで歌声を解析! 透き通るような歌声を持つシンガーを探す (HALDONA)      

      透明感のある歌声と力強い歌声を判別する機械学習モデルを作成して、透明感のあるシンガーを探索しています。 今回はHALDONAさんを紹介します。 HALDONAさんに注目したのは次のぷらそにかのYouTube動画「青春謳歌/幾田りら feat. ano (cover)」です。Vocal / GuitarがHALDONAさんです。 HALDONAさんの歌声は、まるで清流のような透き通った美しさを持っています。高音も伸びやかで、力強さを感じさせます。 歌詞に込められた感情を、繊

      • 今朝のケンタッキーダービー、日本馬フォーエバーヤング3頭並んでの僅差の3着、本当に欲しかった‼️ もう一頭の日本馬のテーオーパスワードも大健闘の5着! こんな日が来るとは!!

        • AIで歌声を解析! 幾田りらのような透き通る歌声を持つシンガーを探せ!! (1)

          初めに「夜に駆ける」以来のYOASOBIのファンとしてIKURAこと幾多りらの透き通るような透明感のある歌声に魅了されています。また力強いAdoの歌声も大好きです。  Geminiにそれぞれの歌声について聞いてみると、幾田りらは「透き通るような高音が魅力。心を癒し、元気づけてくれる。歌詞の世界観を繊細に表現する力も持ち合わせている」、Adoは「力強く伸びやかな歌声が特徴。心を揺さぶり、感動を与えてくれる。歌詞のメッセージ性を力強く伝える力も持ち合わせている」と評していました

        • 固定された記事

        葬送のフリーレンのテーマのひとつは「一緒に◯◯する」楽しさ

          スマホ時代に科学技術への情熱を取り戻すために ー科学に関するYouTubeのチャンネル、再生リストの紹介ー

          *タイトル画像はIllustratorで描いたフラーレンだそうです。  小学生の「将来なりたい職業ランキング」とGoogle Trendsのデータから、日本の科学技術や研究開発への関心が20年前と比べて大幅に低下していることが明らかになりました。この原因の一つとして、スマホやYouTube、SNSなどの普及による、科学技術に触れる機会の減少が考えられます。  かつては、テレビやラジオ、科学館などの施設が、子供たちの科学技術への興味を育む重要な役割を果たしていました。しかし

          スマホ時代に科学技術への情熱を取り戻すために ー科学に関するYouTubeのチャンネル、再生リストの紹介ー

          Fujii Kaze:Tiny Desk Conserts JAPANがNPR MusicでFullで公開されました

           NHKが、米国の公共放送NPRからライセンス供与を受けて制作し、今年の3月16日に放送した「Tiny Desk Concerts JAPAN 藤井風」が本家のYouTubeチャンネルNPR Musicからフルで公開されています。 カジュアルでアットホームな雰囲気で、藤井さんも、コラボしているミュージシャンの方々もとても楽しそうです。 下記NPRのHPサイトでも紹介されています。 https://www.npr.org/2024/04/12/1244104152/fujii

          Fujii Kaze:Tiny Desk Conserts JAPANがNPR MusicでFullで公開されました

          ミステリードラマでの探偵と犯人の継承 ー田村正和→福山雅治→香取慎吾→?ー

           とあるアニメで継承と記憶について考えてたときに、フジテレビで再放送していた福山雅治さん主演の「ガリレオ」で香取慎吾さんが犯人役を演じていました。そういえば、田村正和さん主演の「古畑任三郎」では福山雅治さんが犯人役を演じていたことを思い出しました。 両作品とも倒叙ミステリーですね。  福山雅治さんが「古畑任三郎」に研究者の犯人役で出演したのは、1999年シーズン3の「頭でっかちの殺人 ー完全すぎた殺人ー」で30歳の時です。  香取慎吾さんが「ガリレオ」にやはり研究者の犯人

          ミステリードラマでの探偵と犯人の継承 ー田村正和→福山雅治→香取慎吾→?ー

          小学生の「将来なりたい職業」ランキング推移とGoogle Trendsで視る日本での科学技術・研究開発への関心の低下

           筆者は、食品企業の研究開発部門に従事して、退職後は一般財団法人にて研究助成先の選考と、研究開発やデータサイエンスに関する情報の調査・分析などを行ってきました。  最近、日本の研究開発の話題やニュースに接することが少なくなった気がしていたことと、日本人の研究開発の見える化を検討したかったことから、まず日本人の科学技術や研究開発への関心がどうなっているのかを調べてみました。  意識調査は内閣府の世論調査や、科学技術・学術政策研究所が公開していますが、ここではGoogle Tre

          小学生の「将来なりたい職業」ランキング推移とGoogle Trendsで視る日本での科学技術・研究開発への関心の低下

          サウジカップのウシュバテソーロ惜しかった!!! リヤドDS制したリメイク、サウジダービー制したフォーエバーヤング、おめでとう!! 他の日本馬のみなさんも本当に頑張りましたね!! 海外での日本馬の活躍に励まされます!

          サウジカップのウシュバテソーロ惜しかった!!! リヤドDS制したリメイク、サウジダービー制したフォーエバーヤング、おめでとう!! 他の日本馬のみなさんも本当に頑張りましたね!! 海外での日本馬の活躍に励まされます!

          「葬送のフリーレン」の2つのオープニング曲とエンディング曲歌詞の感情分析

          *タイトル画像は生成AIのGemini Proに次のプロンプトで作成させました。 "Create images of medieval towns." はじめに TVアニメ「葬送のフリーレン」は、初めオープニング曲にYOASOBI「勇者」、エンディング曲にmiletの「Anytime Anywhere」というお気に入りのアーティストの曲ということで興味を持ち妻と見始めました。現在2クールめでオープニング曲はこれもお気に入りのアーティストのヨルシカの「晴る」です。これら3曲

          「葬送のフリーレン」の2つのオープニング曲とエンディング曲歌詞の感情分析

          YOASOBI「たぶん」の海外での人気をミュージックビデオの外国語コメントで探る

          *タイトルの画像は生成AIのGemini Proに以下のプロンプトを入力して作成しました。"Create an image of a room where the lovers who lived together have split up and are left alone." はじめに 2019年の「夜に駆ける」でのデビューからYOASOBIの大ファンになってしまいました。 Webで収集できるデータからYOASOBIについて分析したりしています。   YOASOBI

          YOASOBI「たぶん」の海外での人気をミュージックビデオの外国語コメントで探る

          YOASOBIのMV(ミュージックビデオ)へのコメントの外国語率を分析してみた

          *タイトル画像はGoogleの生成AIの Gemini Proに以下を入力して生成させた画像です。 "Create an image of the many comments on YouTube music videos. Please include Japanese comments in half of the images." YouTubeのロゴは入っていますが、言語不明?なコメントだらけです。 はじめに 日本のアスリートやアーティストが、海外で活躍したり、海外

          YOASOBIのMV(ミュージックビデオ)へのコメントの外国語率を分析してみた

          アニメ『葬送のフリーレン』の第1クールのオープニングテーマ「勇者」の歌詞の感情分析

          *タイトル上の画像は、BardあらためGeminiにプロンプト"Create images of European medieval heroes." で生成させた画像です。  アニメ『葬送のフリーレン』の第1クールのオープニングテーマ「勇者」はComposer: AyaseとVocal: Ikura の小説をもとにした音楽ユニットYOASOBIによる曲です。  「葬送のフリーレン」は 魔王を倒した勇者一行の魔法使いフリーレンのその後の冒険を回想を織り込んで描いたファンタジ

          アニメ『葬送のフリーレン』の第1クールのオープニングテーマ「勇者」の歌詞の感情分析

          noteのニックネームをBardとChatGPTに提案させてみました

          はじめまして、猫と競馬と音楽を愛し、データサイエンスを趣味としています。 ニックネームを決めるのに、BardとChatGPTに提案させてみました。 結果、「データサイエンスにゃんこ」にしました。飽きてきたら、別な提案に変えるかもしれません。便利で早いですが、自分でひねり出すことが少なくなりますね。 入力したプロンプト 「あなたはプロのコピーライターです。ブログサイトのnoteへの登録でニックネームを10個提案してください。私は猫とJ-POPを愛するデータサイエンティスト

          noteのニックネームをBardとChatGPTに提案させてみました