見出し画像

【記録】2024年2月配信ライブ等視聴ログ【男性ブランコ】

浦井さんの主演舞台が始まる月。観劇を控えてワクワクが止まらなかった。


2024年2月:3本(内男ブラ以外1本)

02.07 やさブラ段

@よしもと幕張イオンモール劇場

新作コントは平井さんのヤバ男二連発。いいわ好きだわ。特に1本目。体をくりんくりんとして振り向き様にマジトーンの「アカンで」が非常に。
浦井さんは標準語ロックスターよりも2本目のお上り京都人役のがやはりハマってて個人的には笑える。砂掛けられた後のめちゃくちゃ嫌そうな顔が特に。
そしてコーナーは怒涛の平井タイム。平井さんのコーナー説明だけでダイジェストが埋まるというw
平井さんが発するワードは言葉そのものの面白さもさることながら言葉の持つリズムが心地よくて、ついつい口をついて出ちゃいそうになる。「なりんけりん」とか。「xりんxりん」のリズムと語感が可愛い。
雷の子を「遊んであげる」っていう設定もメンバーに「慈しんで!」って主張するのも、ご本人の優しさが多分に反映されててニコニコ見てしまう。周りはだいぶ苦い顔してたけどw
激ヤバと言われようともこれこそが平井さんの魅力に他ならないよなあ。

02.20 東京夜行花傑咲集

@IMM THEATER

今回浦井さんの出演は無し。が、前回の夜光花にめちゃくちゃハマったので思わずチケットをとってしまった。
これまで披露したコントを新たなキャストで行うという豪華仕様。しかも新キャラがロングコートダディ、ラブレターズ、ヒコロヒー、テニスコート神谷さんとか豪華すぎでしょ。

案の定どれもこれもめっちゃ面白かった。顔ぶれが違うだけで新鮮な感覚。
特に今回、堂前さん出番のコントがどれもこれも凄かった。
前回かたまりさん(彼氏)×浦井さん(彼女)で話題沸騰だった「事件の現場で、起きている」を、まさか堂前さん(彼氏)×かたまりさん(彼女)でやるとは。これが沸かずにいられようか。二人とも完璧すぎて笑いと同時に感動が湧きあがっちゃったよね。なぜ二人ともあんなに色っぽいんだ。

ロコディ×テニスコート神谷さんの「マルチエンディング」も堂前さんのさばきが凄すぎた。神谷さんのちょっとしたアクシデントに対する堂前さんの鮮やかで笑いもきっちり取るフォローがお見事すぎて。
前回大好きだった「最期の一言」はメイン二人そのまま続投。個人的にはこれが嬉しかった。八木さんと青山さんのあの絶妙な演技を生で観ることができて眼福。

大トリの「居酒屋」は貫禄のヒコロヒーさん演じる女将がクールでお美しい。最初の噛みはご愛敬wラブレターズさんもツッコミとボケで大活躍。もう許されるなら毎回レギュラーでいいんじゃなかろうか。
タイさんの舞台はいつもビックリ箱みたいな楽しさで溢れてて本当に心が満たされる。

02.24 天才バカボンのパパなのだ

@下北沢本多劇場

待ちに待った浦井さん主演の舞台。演劇鑑賞2回目にしてジャンルが「不条理劇」。はてさてどんなものかと思いきや、言葉に違わず本当に不条理だった。だけどえも言われぬ面白さ。
感想は以下の記事で。

おわり

この記事が参加している募集

推しの芸人

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?