見出し画像

【感想】18/40〜ふたりなら夢も恋も〜【第9話】【寺田部長】

前置き

この記事は、男性ブランコ浦井のりひろさんのファンによる、俳優浦井のりひろさんの出演シーン『のみの』感想・観察記でございます。
他のキャストのファンの方々ごめんなさい。
毎度の事ながら偏愛、偏見に満ち溢れたものとなっております。ご容赦ー。

前回の感想

第9回感想(2023.09.05放送)

まずは今回の出演シーンの紹介を。全部で3か所ありました。

最初のシーンは開始3分過ぎ。
瞳子がプロジェクトメンバーと打合せ中、親会社に就職した祐馬が顔を見せる。BVアート内では、祐馬が次期社長になると噂でもちきり。
そこに部長が駆け寄り「ジュニア!」と呼びかけ、祐馬の戸惑いもどこ吹く風でもてはやす。

次は開始35分ごろ。育成キュレーター選抜の最終プレゼン当日。
社長の背後で、有栖の渾身のプレゼンに耳を傾け、深くうなずく姿や真剣な表情を見せる。

最後のシーンは開始39分。育成キュレーター最終選考の場。
社長が候補者の資料を前にソファへ深く座る傍ら、瞳子をはじめとしたプロジェクトメンバーと並んで立ち、社長から発せられる名前を固唾を飲んで見守っている。


それでは感想を。

まず1シーン目。祐馬とのやり取り。
現社長のみならず、次期社長と目されるその息子にも媚びを売る。今まで何度も目にしてきた部長の姿です。まったく、やらしいですねえ。
でも今回は、個人的にほんのちょっと違った感じに見てしまって。
いやまあいつもの贔屓目、よりだいぶ濃い目のフィルターに通しております。

まず御姿がね。いつもとは趣が違って、ダークグレーのスーツに濃い赤系のネクタイ。いつもの軽やかなサスペンダー姿じゃなくてシックな装い。渋いビジネスマンって感じ。
これがまず刺さる。好きだわこの雰囲気。カッコいい。(ちょろい)

で、登場シーン。部下と話す瞳子の後ろをすっと通るんですけど。
カチッとしたスーツ姿で背筋がスーッと伸びた、颯爽とした歩き方。そのシルエットがめちゃくちゃカッコよかった!
顔が見切れて登場したので、次のカットで部長ってわかった瞬間に、めっちゃドキドキしました。

で、その後、瞳子と話す祐馬の後ろにつき従うように、両手を前に組んで軽く微笑みながら立ってるんですけど、この立ち姿がね、なんかね…

執事っぽい。

先代から引き続き二代目を支える執事。
そんな趣が感じられる立ち姿。
いやちょっと、素敵なんですけど。
やってることはゲスいのに。(失礼)

そして最後、極めつけ。

社長に呼ばれて去る祐馬に向かって、部長が、

寺田「いってらっしゃいませ」

2023.09.05 18/40〜ふたりなら夢も恋も〜第9話より

と声をかけ、深々とお辞儀をするんです。

この姿がグッサグサに刺さりました!!

「いってらっしゃいませ」の発声、お辞儀の姿勢。その後の去り姿。
素敵すぎませんか!!

え、やっぱり執事?本職は祐馬の執事なのでは??
ただの部長にしては所作がエレガントすぎない?

で、ふと思い出しました。
部長は元「社長秘書」だということを。

あの立ち振る舞いは、秘書のスキルなのかもしかして!
絶対有能秘書じゃん!!勝手にそう決めた!

すみません。紳士的な造形の方にとことん弱い人間なんです。お恥ずかしい。

勝手ながら今回、このシーンだけで相当満足しておりました。

が。
今回はそれだけでは終わらず。

有栖の最終プレゼンシーン。
有栖が一生懸命語りかけている中、社長の後ろにぼんやりめに映る寺田部長の姿が。だいぶほんやりですが、有栖のプレゼンを聞いて頷いている様子。
それを見て、すごく嬉しくなりました。
あの部長が、有栖のプレゼンを好意的に聞いてくれている…。

プレゼンシーンの出番はこれで終わりかな、と思いきや。
社長、綾華のアップに続いて、部長のアップが!
すごく真剣な眼差しで、有栖のプレゼンに聞き入る部長の姿。
ほんの1秒程度のカットでしたが、ここでとんでもなく胸が熱くなりました。

これまでさんざん社長や綾華にへいこらしてきた、あの部長ですよ。
絵に描いたような太鼓持ち。今時珍しい金魚のフン的キャラ。
さらに瞳子と有栖の関係にどちらかというと否定的立場だったであろう部長。
瞳子の身内。綾華の恋敵。
部長がどこまで現在の状況を知っているかはドラマ上ではわかりませんが、社長の利に背く者として煙たく思っていてもおかしくはない立場。

その部長が、社長や綾華に忖度する様子もなく、有栖のプレゼンに真剣に聞き入っている。
社長、綾華のカットに続き部長のその画が入ったことで、視聴者側としては、有栖のこれまでの努力が実を結び花開いた瞬間を強く感じ感動できたのではないかと思います。

エイフォーのクライマックス、そして地味ながらも部長の見せ場として、とてもいい場面だったと思いました。

さあ、泣いても笑ってもラスト1話。最終回、部長はどんな姿を見せてくれるのか。
改心するのかしないのか。台詞はあるのか、それともぼんやりか。
寺田部長の最後の晴れ姿を、期待して待ちたいと思います。

おわり

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?