見出し画像

『サッカーの強いけり方』~多種多様なキックの極意~リテラ探求学習研究レポート

将来、プロのサッカー選手を目指している新小6Tくんは、キックについて科学的な視点で研究をすることにしました。

ボールをける動画を見せながら、分かりやすく説明してくれます。

この研究をしたのは新小学6年生のN・Tくんです。



■プレゼンテーション動画


■リテラの先生からのコメント

普段の授業では見られない、サッカーをしている七音君のシュートがとてもかっこよかったです。
今回のように、アスリートの体づくりや動きを科学的に考える学問をスポーツ科学といいます。
七音君の日々の練習に、スポーツ科学の視点を加えたら、ますますサッカーが上達するかもしれませんね。
これからもサッカーをがんばってくださいね。


■テキスト資料

僕は4歳からフットサルを始めて4年生からサッカーをしています。
週3から週4でサッカーをしています。
将来ぼくはプロサッカー選手でJリーグに入って活躍したいです。
そこでぼくは、色々なキックについて調べてみました。

まず最初に、紹介するのはインサイドキックです。
インサイドキックの当てる場所は、足の内側です。
パスを速く蹴るには、良いキックです。
たまに無回転シュートを打てます。


※実演動画です。プレゼンテーション動画の方もあわせてご覧ください。


次に紹介するのは、インステップキックです。
インステップキックの当てる場所は、足の甲です。


ボレーシュートをけるには、良いキックです。
ボレーシュートとは、浮いているボールに対して空中でけることです。
地面において、蹴るとスピードがちょっと遅くなります。


次に紹介するのは、インフロントキックです。
インフロントキックの当てる場所は、親指の下あたりです。
僕はインフロントキックを、よく蹴ります。
インフロントキックは、カーブを蹴るには良いキックです。


※実演動画です。プレゼンテーション動画の方もあわせてご覧ください。


次に紹介するのは、トーキックです。
トーキックの当てる場所は、足のつま先です。
僕はトーキックを、小さいころによくけっていました。
このトーキックは、強くけれますが、つま先のつめがわれるので、やめておいたほうがいいです。


※実演動画です。プレゼンテーション動画の方もあわせてご覧ください。


ロングキックとは、遠くへけることです。
ロングキックのけり方は、ボールの中心の下をインステップでければいいのです。
そして体を、斜めに倒して軸足にあまりちからをいれず、ける足のほうを力をちょっと入れます。
ボールに対して45度になるようにけります。


※実演動画です。プレゼンテーション動画の方もあわせてご覧ください。


弾丸シュートとは、ぼくも蹴れるうちのひとつです。
弾丸シュートは強烈なシュートで、インステップで打ちます。


僕がおすすめするのは、ハーランド選手の弾丸シュートです。
ハーランド選手は、軸足をななめにたおして蹴る方に向けて、ボールをインステップの下あたりで蹴っています。


ぼくは、YoutubeのAJ UNITEDというチャンネルで「最速110km以上!!元プロが教える弾丸シュートの蹴り方!!」という動画を見ました。
わかったことは、軸足をしっかり踏み込むことと、蹴る前のあしは、力を入れないで軽くしておいて、蹴る直前に力を入れて足首をまっすぐにして、蹴ることです。
そして、蹴った後は、姿勢を前かがみにすることです。
また、蹴った後のあしのつま先を上に向けないようにします。
これがぼくの弾丸シュートです。

※実演動画です。プレゼンテーション動画の方もあわせてご覧ください。


ダイレクトシュートとは、きたボールをそのままのボールを蹴り返すことです。
おいたまま蹴るボールだと飛距離や威力がちょっと弱いけれど、ダイレクトシュートでけると飛距離や威力が強いボールが打てます。


※実演動画です。プレゼンテーション動画の方もあわせてご覧ください。


速いシュートを蹴る要素は、2つあります。
1つ目は、スピードです。衝突するBの物体がAの物体にスピードが速くぶつかると、衝突後、物体Aはスピードが速いボールになります。
2つ目は、重さです。
重い物体Bがあって、その物体Bが物体Aにぶつかると、衝突後、物体Aはスピードが速いボールになります。
これが速いシュートを蹴る2つの要素です。


そのためには、足首を伸ばし切った状態で当てることがポイントです。
また、軸足側の骨盤を上がった状態にします。
骨盤と蹴り足の骨を筋肉でがっちり固定することで「重い」形を作ることができます。
そして、助走によって大きなエネルギーを生み出し早いボールを蹴れるようになります。


また、最適な強さを打つにはそのボールに対して当てる場所が大切です。
威力が強いボールを打ちたいなら、ボールの中心のちょっと下の部分を蹴れば弾丸シュートが打てます。
ロングキックが蹴りたいなら、ボールの下をければ、ロングキックが打てます。


今後僕は、サッカーで大事なのは、インステップキックとインサイドキックだと思います。
その理由は、インステップキックだと、速いパスを出すことや、シュートやロングキックをけるのに最適だからです。
また、インサイドキックだと、正確なパスや、トラップをするときなどに最適だからです。
皆さんも、得意なことやってみたいことなどを、調べてみるといいかもしれませんね。
聴いてくださってありがとうございました。


■研究の振り返り

◇これはどのような作品ですか?
これからサッカーを始める人のために、色々なサッカーのけり方知ってもらうための作品です。

◇どうしてこの作品をつくりたかったのですか?
自分で作った作品を、サッカーで使えるようになりたいからです。

作品づくりで楽しかったことは何ですか?
自分のシュートを、紹介できたことです。

作品づくりで難しかったことは何ですか?
色々んなシュートを打つのが難しかったです、(例 無回転シュート・ロングキック)

作品作りを通して学んだことは何ですか?
東大の本を読んで、色々なキックがあることを新しく知りました。

◇次に活かしたいことや、気をつけたいことはありますか?
間違えたとき「あ」といわないことです。

◇来年、研究したいことはありますか?
税金がなくなるとどうなるのか?

この作品を読んでくれた人に一言
この作品の事を思いだして、蹴ってみてください。

この記事を書いた生徒さん

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?