らいと

“らいと” と申します。よろしくお願いします。/男性

らいと

“らいと” と申します。よろしくお願いします。/男性

マガジン

  • ひとこと

    みじかい

  • おもったこと

    ちょっと長い

最近の記事

岡嶋葉(41)

岡嶋葉(41) 朝の天気予報をチェックしながら娘のお弁当を作って 朝食を準備し、2階の彩(あや)を大声で起こす。 面倒くさそうな寝ぼけまなこで起きてきた彩に元気よく声を掛けた後 学校と部活のスケジュールを確認しながら朝食を食べさせる。 洗濯物のしわをのばしてバルコニーに干し ソファで制服のまま二度寝している彩に声をかけ、見送る。 コンビニのパートに行く準備を整え ダイニングに腰掛け、食パンを焼き、コーヒーを飲みながら新聞に挟まれたチラシをペラペラとめくり テレビ欄から遡る

    • 大橋義則(34)

      大橋義則(34) 22:37 最寄りの駅まであと2駅。 今日は本当に疲れた。 今の若者以上に疲れたかもしれない。 塾帰りか、バックに大きなおぱんちゅうさぎのキーホルダーをつけた女子高生が車両の端のシートに座り、うたた寝している姿に目をやったあと 義則はイオンのOWNDAYSで買った眼鏡を中指で持ち上げ、窓の外を流れる家々の明かりに目を移した。 今日査定を持って行った先は2件。 宗像市の佐々木様と春日市野田様宅。 全く逆方向だ。 野田様はご自宅の売却とのことで

      • 中野翔子(52)

        中野翔子(52) 5月の朝は気持ちがいい。 日曜の朝は少し寝坊をする。 いつもは6時半に起きるが日曜は8時半に起きる。 2時間の贅沢 昨夜は久しぶりに高校時代の友人と三人で食事をした。 智子はなんと、おばあちゃんになったらしい。 美知は母親を自宅に招き、介護をしているらしい。 翔子はずっと独身。ここ10年はカード会社の電話対応を続けている。 最近はヨガを始めた。 美知の話を聞いて、まだ元気な両親もじきに考えなければいけない時がくるだろうと少し心配な気持ちに

        • 長谷川賢治(76)

          長谷川賢治(76) 彼は電設工事の作業員として47年間働いた。 毎朝自転車に乗って神社へ行き、境内の掃き掃除をしている。 家に帰るとお弁当を自分で作り、 新聞を読みながらお茶を飲み、 時間になったら電車に乗って 町でいちばん大きい整形外科の駐車場整備係の仕事をしに行く。 毎朝の弁当には必ず卵焼きを入れる。 オール電化にリフォームしてIHヒーターで作るのだが 毎朝同じものができないところに面白さを感じている。 油の量、卵を流し込む温度、かき混ぜ方、巻き方 2個の卵

        岡嶋葉(41)

        マガジン

        • おもったこと
          1本
        • ひとこと
          22本

        記事

          20240517西鉄貝塚線

          20240517西鉄貝塚線

          20240513 西鉄貝塚線

          20240513 西鉄貝塚線

          同僚の出産祝い 大谷翔平選手とダルビッシュ選手から 名前をもらったらしいので 二人のトレーディングカードを買ってみた 将来、値が上がって 格好いいグローブでもなんでも買えたらいいなという 株のような出産祝い ※購入したものと写真は異なります。

          同僚の出産祝い 大谷翔平選手とダルビッシュ選手から 名前をもらったらしいので 二人のトレーディングカードを買ってみた 将来、値が上がって 格好いいグローブでもなんでも買えたらいいなという 株のような出産祝い ※購入したものと写真は異なります。

          +6

          20240512西鉄貝塚線

          20240512西鉄貝塚線

          +5

          ゴジラ-1.0をアマプラで視聴 私にはエールの映画に見えました ずっと逃げていた敷島(神木隆之介)が ゴジラ(恐怖)に対峙し 命を賭し 生き抜く ゴジラというタームの解釈 そこに生まれる時代ごとのメッセージ もはや古典であり哲学ですね

          ゴジラ-1.0をアマプラで視聴 私にはエールの映画に見えました ずっと逃げていた敷島(神木隆之介)が ゴジラ(恐怖)に対峙し 命を賭し 生き抜く ゴジラというタームの解釈 そこに生まれる時代ごとのメッセージ もはや古典であり哲学ですね

          右靴下の真ん中が必ず穴が空く もうワンセット出す これにも右に穴が もうワンセット これも.. 結局 3セット捨てる 歩き方のクセはなかなか変わらない 他人が歩くのを見ながら出勤するのが 好きだ 人はクセだらけ 良いも悪いも 徐々に 色んなとこに影響が出る

          右靴下の真ん中が必ず穴が空く もうワンセット出す これにも右に穴が もうワンセット これも.. 結局 3セット捨てる 歩き方のクセはなかなか変わらない 他人が歩くのを見ながら出勤するのが 好きだ 人はクセだらけ 良いも悪いも 徐々に 色んなとこに影響が出る

          庭の手入れをした やりはじめると止まらない キレイになるとうれしい 10年以上経って やっとクセというか 流れが分かってきた 土、虫、風、水、温度、日当たり 植物の個性 組み合わせに手をいれて楽しむ 几帳面すぎる人は向いてない 勝手に色々育つから

          庭の手入れをした やりはじめると止まらない キレイになるとうれしい 10年以上経って やっとクセというか 流れが分かってきた 土、虫、風、水、温度、日当たり 植物の個性 組み合わせに手をいれて楽しむ 几帳面すぎる人は向いてない 勝手に色々育つから

          ちょっとまだよくわからない…. https://jp.reuters.com/opinion/forex-forum/VLOBJDH7HNMQJG3VNCV3GYK5LY-2024-05-03/

          ちょっとまだよくわからない…. https://jp.reuters.com/opinion/forex-forum/VLOBJDH7HNMQJG3VNCV3GYK5LY-2024-05-03/

          ミニトマトが黒斑細菌病らしきものにかかって心配だ。 処分するしかないのか? 雨かちょっと降ったからか? ほかの病院か? 隣のナスは大丈夫か? アメリカの学生のデモに加え、心配ごとが増えた。

          ミニトマトが黒斑細菌病らしきものにかかって心配だ。 処分するしかないのか? 雨かちょっと降ったからか? ほかの病院か? 隣のナスは大丈夫か? アメリカの学生のデモに加え、心配ごとが増えた。

          なんとなく調べたファッションブランドMidiUmiから Mother’s Industry 株式会社を知り 笹野信明さん川原美奈子さんを知り mizuiro indをはじめて知る。 力あるブランドだ。

          なんとなく調べたファッションブランドMidiUmiから Mother’s Industry 株式会社を知り 笹野信明さん川原美奈子さんを知り mizuiro indをはじめて知る。 力あるブランドだ。

          暗号資産を勉強してみようと思う。と、いう宣言。

          暗号資産を勉強してみようと思う。と、いう宣言。

          本日はおじさんの告別式 弔電を送った 年賀状をやりとりしていただけで もう何十年も会っていないわけだが 温厚な性格のオヤジの弟 思い出は シシシシという歯から息を漏らす笑い声 ばあちゃん家の和室で教えてもらった土俵入りの型 ご冥福をお祈りします🙏

          本日はおじさんの告別式 弔電を送った 年賀状をやりとりしていただけで もう何十年も会っていないわけだが 温厚な性格のオヤジの弟 思い出は シシシシという歯から息を漏らす笑い声 ばあちゃん家の和室で教えてもらった土俵入りの型 ご冥福をお祈りします🙏