「ゴジラ-1.0」映画感想

おはようございます!
Amazonプライムにて視聴しました


あくまでも
素人の個人の
パッと見た
感想です

この考え方が絶対に正しいと
押し付ける趣旨ではありませんことを
ご理解いただけますと
助かります


史実ではないけど
そのころの空気感を
表現しているのかな?

ゴジラというものの
攻撃

繰り返し押し寄せてくる
自然災害や
戦乱の
メタファーなのかな?

街を逃げる群衆

子供の頃によくみた
怪獣ものや
ロボットと怪獣の対戦もの

あとは
パトレイバーのアニメ版なんかでも
見たような?


街を逃げる群衆
というところに

この時代の
繰り返し思い出される
何か



シン・ゴジラ
でも
感じたような

自分は
経験していないはずの

近過去の
フラッシュバック
のような

そんな
感じを味わえました



見応えありました



いつもおつきあいいただき
ありがとうございます
m(_ _)m



ではまた!



まきのしょうこ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?