ゆっくりいこう

おはようございます!

朝一番って
なぜだか
ネガティブなのね(個人のパターンです)

今日の予定は一切できません…^^;
みたいな
自信のない気持ちに
真底なるのです?

若い頃は
真剣に
体調が悪いのかもとか
悩んでいたのですが

単なる
寝起き

不調感
にすぎず

暖機運転が
必要なタイプ
だったらしい?


寝起きが苦手な自分が
よくもまあ
世間様のペースに合わせて

無理やり
覚醒して
偉いじゃんってこと

自分ぐらいしか
自分の
内面は分かりませんからね

自分で自分を盛大に褒めて励ましますよって?

いやいや
それも
あんまり派手にやらん方が
いいらしいのです(個人のパターンです)


あまりに
前向きな
励ましを

この
寝起きモードの
暗めな心の時に
やらない方が
楽なようです

気が進まないけど
たらたら
たらたら
気の抜けた感じで
ゆるゆる

形だけなぞるように
動き始めると

2−3時間後には

なんであんなに
元気がなかったんだろうと

はてなマークが出るほど

考え方が
変化してますので


そういう自分なんだって

あきらめまして


早朝の寝起きは

自信がないし
やる気もないから

そこで
重要な
決断はしない

とりあえず
抜け殻として

張り切らずに
たらたら
動き始める

という
やり方を

やってみているところです?


すぐに
考え方が
変わるのも
私の
特徴


明日とか
一週間後には
また
違うこと
真剣に
信じているかもしれません…^^;



我流寝起きのつぶやきでした

いつもおつきあいいただき
ありがとうございます
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆



ではまた!



まきのしょうこ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?